株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2024/06/28)

アメリカ 先月の個人消費支出の物価指数 前年同月比2.6%上昇

2024-06-28 22:52:00
アメリカの先月のPCE=個人消費支出の物価指数は、前の年の同じ月と比べて2.6%上昇しました。上昇率は前の月より縮小し、インフレ率の低下傾向が示された形となりました。

TOP

アメリカ 先月の個人消費支出の物価指数 前年同月比2.6%上昇

2024-06-28 21:59:00
アメリカの先月のPCE=個人消費支出の物価指数は、前の年の同じ月と比べて2.6%上昇しました。上昇率は前の月より0.1ポイント低下し、市場予想と一致しました。インフレ率の低下傾向が示された形で、FRB=連邦準備制度理事会が利下げに踏み切る時期にどのような影響を与えるか注目されます。

TOP

経産省 電気・ガス料金負担軽減措置の詳細を発表

2024-06-28 21:29:00
経済産業省は、物価高対策として8月から3か月間、追加で実施する電気・ガス料金の負担軽減措置の詳細を発表しました。8月と9月の使用分は補助を手厚くし、標準的な家庭の場合、月額で電気・ガス、合わせて2125円の負担減になるとしています。

TOP

円相場 一時1ドル161円台まで値下がり 37年半ぶり円安水準更新

2024-06-28 21:10:00
28日の東京外国為替市場、円相場は、一時、1ドル=161円台まで値下がりし、およそ37年半ぶりの円安ドル高水準を更新しました。

TOP

偽広告の詐欺被害相次ぐ メタなど3社に対策要請へ 経産省

2024-06-28 20:39:00
有名人などになりすました偽の広告による詐欺の被害が相次いでいることから、経済産業省は、フェイスブックなどを運営するアメリカのIT大手、メタに対し、広告の依頼主の本人確認が十分に行われているか、懸念が残るなどとして、対策を求めることになりました。

TOP

マツダ ヤマハ発動機7月中に再開へ トヨタ自動車 再開決まらず

2024-06-28 20:38:00
自動車メーカーなど5社が国の認証試験で不正を行っていた問題で、マツダとヤマハ発動機は、国が基準への適合を確認したことを受けて7月中に対象の車種の生産や出荷を再開する方針を明らかにしました。一方、指示が解除されなかったトヨタ自動車は、再開の時期は決まっていないとしています。

TOP

経産省 電気・ガス料金負担軽減措置の詳細を発表

2024-06-28 20:32:00
経済産業省は、物価高対策として8月から3か月間、追加で実施する電気・ガス料金の負担軽減措置の詳細を発表しました。8月と9月の使用分は補助を手厚くし、標準的な家庭の場合、月額で電気・ガス、合わせて2125円の負担減になるとしています。

TOP

全日空と日本航空 「カスハラ」対処方針 共同発表

2024-06-28 19:33:00
航空大手の全日空と日本航空は、カスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」への対処方針を共同でまとめました。カスハラに該当する行為を暴行や誹謗中傷など9つの類型に整理し、こうした行為には組織としてきぜんとした対応を取る姿勢を明確にしました。

TOP

円安再加速も“慎重” 日銀抱える3つのトラウマ【経済コラム】

2024-06-28 18:50:00
円安が突き抜けて加速しています。6月28日の外国為替市場では1ドル=161円台まで値下がりし、およそ37年半ぶりの円安水準をつけました。通貨安による物価高で家計の負担が増すなか、マーケットの関心事項は日銀が利上げに動くかどうかです。さすがの行き過ぎた円安に、対応を検討しているはずだとの見方もある一方、日銀は過去に3つのトラウマを抱えていて、慎重にならざるをえないとの見方もあります。(国際部デスク 豊永博隆)

TOP

森永製菓 ボーロの袋に異物混入で約19万個を自主回収へ

2024-06-28 18:29:00
森永製菓は、幼児などが食べる焼き菓子のボーロの袋に異物が混入していたとして、対象の商品およそ19万個を自主回収すると発表しました。これまでのところ健康被害についての報告はないとしています。

TOP

LINEヤフー 大規模情報漏えい 再発防止策 計画から前倒し発表

2024-06-28 17:36:00
LINEの大規模な情報漏えい問題で、運営会社のLINEヤフーは、原因となった韓国企業とネットワークを分離する再発防止策を当初の計画から前倒しで進める方針を発表しました。

TOP

経済産業省 電気・ガス料金負担軽減措置の詳細発表 物価高対策

2024-06-28 17:35:00
経済産業省は、物価高対策として、8月から3か月間、追加で実施する電気・ガス料金の負担軽減措置の詳細を発表しました。

TOP

全日空と日本航空 「カスハラ」対処方針 共同発表

2024-06-28 16:56:00
航空大手の全日空と日本航空は、カスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」への対処方針を共同でまとめました。カスハラに該当する行為を暴行や誹謗中傷など9つの類型に整理し、こうした行為には組織としてきぜんとした対応を取る姿勢を明確にしました。

TOP

株価 一時 400円以上値上がり 半導体関連銘柄などに買い注文

2024-06-28 16:05:00
28日の東京株式市場、半導体関連の銘柄などに買い注文が出て日経平均株価は午前中、一時、400円以上、値上がりしました。

TOP

5月の国内宿泊者数 延べ5176万人 5月としては過去最高

2024-06-28 15:45:00
観光庁によりますと、先月、国内のホテルや旅館などに宿泊した人は速報値で延べ5176万人で、去年の同じ月を0.8%上回り、5月としては過去最高でした。

TOP

【解説】金利上昇 くらしの損得を読み解く

2024-06-28 15:07:00
これまで低く抑えられていた金利が上昇しています。おかげで、普通預金の利息が20倍になった銀行も。逆に、住宅ローンの月々の返済額は、大きく増える可能性も。わたしたちのくらしはどうなるのか?今後のゆくえは?ファイナンシャル・プランナーの資格を持つ今井純子解説委員が詳しく解説します。※6月28日公開時点の情報です。(動画:9分11秒)

TOP

インフラ海外展開支援の官民ファンド 昨年度700億円超の損失

2024-06-28 13:10:00
インフラの海外展開を支援する国土交通省所管の官民ファンドが、昨年度の決算で700億円を超える損失を計上したことが分かりました。斉藤国土交通大臣は「重く受け止めている」と述べ有識者会議を設けてファンドのあり方や経営改善策などについて検討する考えを示しました。

TOP

100億円以上の道路整備事業 7割が当初の見積もりから費用増加

2024-06-28 13:00:00
国の予算に関する調査で、100億円以上かかる道路整備事業のうち7割で、事業が進む中、当初の見積もりから費用が増加していることが分かりました。財務省は、国土交通省に対し、当初から適切な事業費を見込む仕組み作りを求めています。

TOP

株価 一時 400円以上値上がり 半導体関連銘柄などに買い注文

2024-06-28 12:01:00
28日の東京株式市場、半導体関連の銘柄などに買い注文が出て日経平均株価は一時、400円以上、値上がりしています。

TOP

円相場 一時1ドル161円台まで値下がり 37年半ぶり円安水準更新

2024-06-28 11:55:00
28日の東京外国為替市場、円相場は一時、1ドル=161円台まで値下がりし、およそ37年半ぶりの円安ドル高水準を更新しました。

TOP

円相場 一時1ドル161円台まで値下がり 37年半ぶり円安水準更新

2024-06-28 11:06:00
28日の東京外国為替市場、円相場は一時、1ドル=161円台まで値下がりし、およそ37年半ぶりの円安ドル高水準を更新しました。

TOP

5月の鉱工業生産指数 前月を2.8%上回る 2か月ぶりの上昇

2024-06-28 10:47:00
企業の生産活動を示す5月の鉱工業生産指数は2か月ぶりに上昇しました。

TOP

東京23区 6月の消費者物価指数 前年同月比 2.1%上昇

2024-06-28 10:46:00
東京23区の6月の消費者物価指数は、速報値で天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より2.1%上昇しました。上昇率は、前の月、5月の1.9%から0.2ポイント上がりました。

TOP

円相場 一時1ドル161円台まで値下がり 37年半ぶり円安水準更新

2024-06-28 10:11:00
28日の東京外国為替市場、円相場は一時、1ドル=161円台まで値下がりしました。

TOP

5月の鉱工業生産指数 前月を2.8%上回る 2か月ぶりの上昇

2024-06-28 09:07:00
企業の生産活動を示す5月の鉱工業生産指数は、2020年を100とした指数で103.6となり、前の月を2.8%上回って2か月ぶりの上昇となりました。経済産業省は「一進一退ながら弱含んでいる」という基調判断を維持しました。

TOP

東京23区 6月の消費者物価指数 前年同月比 2.1%上昇

2024-06-28 08:58:00
東京23区の今月の消費者物価指数は、速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より2.1%上昇しました。上昇率は、前の月の1.9%から0.2ポイント上がり、3か月ぶりに2%台となりました。

TOP