株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


主要ニュース(2015/11/09)

ロシアのドーピング疑惑 五輪などの出場停止を勧告

2015-11-09 23:57:00
WADA=世界アンチドーピング機構の第三者委員会は、ロシアの陸上界で組織的なドーピングが行われていることを認定したうえで、来年のオリンピックも含めた陸上競技にロシアを出場させないよう勧告しました。

TOP

日本ハム「配慮に欠けていた」広告撤去

2015-11-09 21:50:00
プロ野球・日本ハムは、北海道の新千歳空港に掲げている「北海道は、開拓者の大地だ」と書かれた広告について、先住民族であるアイヌ民族に対し「配慮に欠けていた」などとして、9日夜、撤去しました。

TOP

東洋ゴム 395億円の特別損失を計上

2015-11-09 21:44:00
国の認定を不正に取得した免震装置を製造販売していた「東洋ゴム工業」は、装置を交換する費用が膨らんだとして、ことし1月から9月までの決算で395億円に上る特別損失を計上したと発表しました。

TOP

日系アメリカ人団体 日本で年次総会

2015-11-09 21:42:00
日系アメリカ人で作る団体が、戦後70年の節目となることし、年次総会を9日から初めて日本で開いていて、両国の政治や経済の関係者などが大勢参加して関係をどう強化するか議論しました。

TOP

中国外相 フィリピン外相と会談へ

2015-11-09 21:41:00
中国政府は、10日にフィリピンで両国の外相会談を行うと発表し、習近平国家主席も出席して来週、フィリピンで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議を前に、南シナ海の問題を巡る両国の対立を少しでも和らげたいという思惑がありそうです。

TOP

ことし初めて「満員御礼」ならず

2015-11-09 20:43:00
大相撲九州場所は9日、2日目の観客の入りが6割にとどまって、ことし初めて「満員御礼」とならず、5場所連続で続いてきた15日間満員御礼が途切れました。

TOP

NHK世論調査 各党の支持率

2015-11-09 19:26:00
各党の支持率は、▽自民党が37.1%、▽民主党が8.4%、▽公明党が3.4%、▽維新の党が0.5%、▽共産党が4.1%、▽おおさか維新の会が1.1%、▽社民党が0.5%、▽生活の党と山本太郎となかまたちが0.3%、▽「特に支持している政党はない」が36.3%でした。

TOP

野球賭博問題 NPBが再発防止策を説明

2015-11-09 19:12:00
プロ野球、巨人の3人の選手が野球賭博を行っていた問題で、NPB=日本野球機構は9日、臨時の実行委員会を開き、各球団に対して野球協約の研修を充実させることなど検討している再発防止策について説明しました。

TOP

ブラックバイト 初の実態調査で6割がトラブル経験

2015-11-09 19:09:00
学生がアルバイト先で不当に働かされる、いわゆる「ブラックバイト」の問題について、厚生労働省が初めて行った実態調査の結果が9日に公表され、6割の学生が何らかのトラブルを経験するなど問題が広がっていることが明らかになりました。

TOP

JOC元役員も山口組元幹部と面会

2015-11-09 19:05:00
日本大学の名誉教授が指定暴力団山口組の元幹部から2000万円を借りていた問題で、名誉教授が7年前、元幹部らと会食した際、JOC=日本オリンピック委員会の当時の役員も元幹部と面会していたことが、民事裁判の記録から明らかになりました。JOCの元役員は取材に対し、「指導しているスポーツ選手が繁華街で暴力団員とトラブルになるのを避けるためのあいさつだった」と説明しています。

TOP

安倍内閣 支持する47% 支持しない39%

2015-11-09 19:00:00
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント上がって47%、「支持しない」と答えた人は、1ポイント下がって39%でした。

TOP

ミャンマー総選挙 野党“政権交代に十分な議席確保”

2015-11-09 18:56:00
8日に投票が行われたミャンマーの総選挙は、選挙管理委員会の開票結果の発表がほとんど進んでいません。こうしたなか、アウン・サン・スー・チー氏が率いる野党NLD=国民民主連盟はNHKの取材に対し、政権獲得に十分な数の議席を確保できる見通しだと自信を示しました。

TOP

野球賭博問題 巨人 3選手との契約解除へ

2015-11-09 18:26:00
プロ野球、巨人の選手による野球賭博問題で、球団は、賭博を行っていた3人の選手との契約を解除する方針を決めました。

TOP

文部科学省 教科書協会に再発防止策検討を指導

2015-11-09 17:41:00
教科書を作成している「三省堂」が小中学校の校長などに検定中の教科書を閲覧させたうえで現金を渡していた問題を受けて、9日、教科書会社で作る協会の臨時の会議が開かれ、文部科学省は営業活動のルールを見直すことを含めて再発防止策を検討するよう指導しました。

TOP

ミャンマー 野党「政権獲得に十分な議席確保」

2015-11-09 16:59:00
8日に投票が行われたミャンマーの総選挙について、アウン・サン・スー・チー氏が率いる野党NLDの幹部がNHKの単独インタビューに応じ、独自集計の結果、「すでに政権獲得に十分な議席を確保できたと考えている」と述べました。

TOP

新国立競技場 情報共有徹底で初の連絡会議

2015-11-09 16:38:00
新国立競技場の整備計画が白紙撤回された問題を受けて、関係機関の情報共有を徹底するための初めての連絡会議が文部科学省で開かれました。

TOP

夏のボーナス 2年ぶりに減少

2015-11-09 16:14:00
ことしの夏のボーナスは1人当たりの平均で35万円余りと前の年より2.8%減り、2年ぶりに減少したことが、厚生労働省の調査で分かりました。厚生労働省は「パートなど非正規労働者の割合が増えたため平均を押し下げた」としています。

TOP

首相 日米同盟を礎に国際社会により一層貢献

2015-11-09 16:09:00
安倍総理大臣は、日系アメリカ人を中心とする団体の総会であいさつし、安全保障関連法の成立で日本の国際貢献の可能性が広がったとして、日米同盟を礎に、国際社会の平和と繁栄により一層貢献していく考えを示しました。

TOP

ミャンマー総選挙 スー・チー氏が勝利に自信

2015-11-09 16:01:00
8日に投票が行われたミャンマーの総選挙で、野党NLD=国民民主連盟を率いるアウン・サン・スー・チー氏が投票後初めて支持者を前に演説し、「正式な発表はまだですが、選挙の結果は皆さんの思っているようになるでしょう」と述べ、勝利に自信を示しました。

TOP

豪 高さ50mの断崖から落下の男性救出

2015-11-09 15:12:00
オーストラリアのシドニー近郊で8日、観光名所となっている高さ50メートルほどの断崖絶壁から男性が落下しましたが、途中の岩棚によって命拾いし、地元の救助隊によって助け出されました。

TOP

戦後最悪 三池炭鉱事故52年 国の支援訴え

2015-11-09 15:07:00
死者400人以上に上った戦後最悪の炭鉱事故、三池炭鉱三川坑の炭じん爆発事故から、9日で52年となりました。炭鉱のあった福岡県大牟田市や熊本県荒尾市では関係者が集会を開いて、事故で重い後遺症を負った人たちへの国の支援を訴えました。

TOP

公明 山口代表「高木復興相は説明責任を」

2015-11-09 14:00:00
公明党の山口代表は記者団に対し、高木復興大臣が代表を務める自民党の支部が法律で選挙区内では原則として禁じられている「香典」を支払ったと政治資金収支報告書に記載していたことなどについて、高木大臣に10日の衆議院予算委員会の閉会中審査で説明責任を果たすよう求めました。

TOP

埋め立て承認取り消し 国は撤回を指示

2015-11-09 13:17:00
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、国は9日、新たに、沖縄県の翁長知事に対し、名護市辺野古沖の埋め立て承認の取り消しを撤回するよう指示する文書を送りました。国は、今月中にも、知事の代わりに埋め立てを承認する代執行を求め提訴する方針で、国と沖縄県が法廷で争う異例の事態となる可能性が高まっています。

TOP

ソフトバンク松田 海外FA行使へ

2015-11-09 13:04:00
プロ野球、ソフトバンクの2年連続の日本一に貢献した松田宣浩選手が、海外を含めたFA=フリーエージェントの権利を行使することが分かりました。

TOP

キム第1書記側近 葬儀委員会名簿に含まれず

2015-11-09 12:54:00
北朝鮮で軍高官の死去に伴って発表された葬儀委員会の名簿に、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記の側近であるチェ・リョンヘ朝鮮労働党書記の名前が含まれておらず、韓国政府は「前例からすると異例だ」として慎重に分析することにしています。

TOP

東京スカイツリー 来場者2000万人に

2015-11-09 12:41:00
東京スカイツリーは、開業から3年半で来場者の数が2000万人に達し、9日、記念の催しが行われました。

TOP

ミャンマー総選挙 公式発表行われず

2015-11-09 12:25:00
8日に投票が行われたミャンマーの総選挙について、地元のメディアは、アウン・サン・スー・チー氏が率いる野党の優勢を伝えていますが、選挙管理委員会は、全国レベルでの集計作業に時間がかかっているとして、まだ公式の発表を行っていません。

TOP

有機肥料偽装 10年以上前から偽装か

2015-11-09 12:19:00
JAが東日本の11の県で販売した有機肥料の成分が偽装されていた問題で、9日、問題の肥料を製造していた秋田市のメーカー「太平物産」の社長が記者会見を開き、偽装が10年以上前から行われていたとみられることを明らかにしました。

TOP

日本大学名誉教授 山口組元幹部から2000万円借金

2015-11-09 12:07:00
日本大学の名誉教授が指定暴力団山口組の元幹部から海外での投資に充てる資金として2000万円を借り、今も返済していないことが、NHKの取材で分かりました。日本大学は「教育に携わる立場にもかかわらず極めて遺憾だ」として、名誉教授が担当している大学院の授業を休講にするとともに内部調査を進めています。

TOP

豪新潜水艦 受注目指すドイツ企業にハッキングか

2015-11-09 11:49:00
オーストラリアが導入を計画している新しい潜水艦を巡って、地元の複数のメディアは、共同開発国として受注を目指すドイツの企業に対し潜水艦の機密情報を盗み取ろうとするハッキングの動きがあったと伝え、同じく受注を目指す日本も情報管理の対策強化を迫られそうです。

TOP

エスカレーター逆走 定期検査基準の見直しなど求める

2015-11-09 10:02:00
去年1月、川崎市の武蔵小杉駅で上りのエスカレーターが逆走し、1人が足の骨を折る大けがをするなど、11人がけがをした事故について、国の審議会の部会は部品の劣化に点検の不備などが重なり、事故につながったと考えられるとして、国土交通省に対し、定期検査の基準の見直しや適切な保守作業の徹底を指導するよう求めました。

TOP

世界銀行 温暖化対策不十分なら貧困1億人以上増も

2015-11-09 08:44:00
地球温暖化対策の新たな枠組みの合意を目指す国連の会議、COP21を前に世界銀行は対応が不十分な場合、2030年までに世界で貧困に苦しむ人が1億人以上増える可能性があるという報告をまとめました。

TOP

ジュネーブ国際音楽コンクール 作曲部門 薮田さん優勝

2015-11-09 07:40:00
若手音楽家の登竜門として知られる「ジュネーブ国際音楽コンクール」の作曲部門で、兵庫県出身の薮田翔一さんが優勝しました。作曲部門で日本人が優勝するのは初めてです。

TOP

東京・新宿区でワゴン車が横転 12人けが

2015-11-09 07:09:00
9日未明、東京・新宿区の山手通りでワゴン車が横転し、東京消防庁によりますと、乗っていた12人がけがをしました。

TOP

西日本・東日本 荒れた天気に 突風や落雷に注意

2015-11-09 05:53:00
前線を伴った低気圧の影響で西日本と東日本は荒れた天気になる見込みで、気象庁は竜巻などの突風や落雷に注意するよう呼びかけています。

TOP

首相 米・ロ・中と個別に首脳会談で調整

2015-11-09 05:42:00
安倍総理大臣は今月中旬からのG20サミットなど一連の国際会議に合わせて、アメリカ、ロシア、中国などとそれぞれ首脳会談を行う方向で調整に入り、日ロ首脳会談ではプーチン大統領の日本訪問を来年の適切な時期に実現する方向で再調整することを確認する見通しです。

TOP

ミャンマー総選挙 地元メディアは「野党優勢」

2015-11-09 04:54:00
8日投票が行われたミャンマーの総選挙はまだ正式な選挙結果の発表はありませんが、地元メディアはアウン・サン・スー・チー氏が率いる野党の優勢を伝えており、政権交代に必要な議会の過半数に届くのか注目されます。

TOP

米中海軍 米フロリダ沖の大西洋で合同訓練

2015-11-09 04:30:00
中国とアメリカの海軍がアメリカ・フロリダ州の沖合の大西洋で合同訓練を行い、両国としては軍事交流を維持して南シナ海を巡る対立を先鋭化させたくない思惑もあるものとみられます。

TOP

ロシア機墜落「英国人関与か」英紙報道

2015-11-09 04:28:00
ロシアの旅客機が先月31日にエジプトに墜落した直後、墜落を祝う過激派のメンバーたちの会話が傍受され、その中にイギリス人のものとみられる声も含まれていたとイギリスの新聞が伝えました。

TOP

「ゆう活」業務削減につながらない傾向も

2015-11-09 04:17:00
政府が働き方改革の一環として、ことし夏に実施した、始業時間を早めて夕方に仕事を終える試み「ゆう活」について、中央省庁の職員にアンケート調査をした結果、働き方の意識を変えるきっかけになる一方、業務の削減につながらない傾向もあったとして、来年度は改善を加えて実施したいとしています。

TOP