株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2013/09/09)

日米同盟の強化などで一致

2013-09-09 23:14:00
菅官房長官は、アメリカで対東アジア政策を担当するラッセル国務次官補と会談し、アジア太平洋地域の安定や発展のため、日米同盟をさらに強化し、TPP交渉など幅広い分野で協力していくことで一致しました。

TOP

スポーツ庁の創設など検討へ

2013-09-09 22:42:00
菅官房長官は午後の記者会見で、2020年のオリンピックとパラリンピックの東京開催が決まったことを受けて、スポーツに関する施策を一体的に行っていく必要があるとして、スポーツ庁の創設を含め所管省庁の一元化などを検討していく考えを示しました。

TOP

浜田氏 増税は成長継続待って

2013-09-09 21:13:00
内閣官房参与を務めるエール大学の浜田宏一名誉教授は、神戸市で講演し、消費税率の引き上げについて、9日発表されたGDP=国内総生産の改定値を例に、「年率にして4%近い成長が、あと2期くらい続くまで待ってもいいと思う」と述べ、実施の延期や引き上げ幅の緩和が望ましいという考えを改めて示しました。

TOP

NHK世論調査 各党の支持率

2013-09-09 19:28:00
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が40.3%、▽民主党が5.5%、▽日本維新の会が2.2%、▽公明党が4.4%、▽みんなの党が2.1%、▽共産党が3.2%、▽社民党が0.7%、▽「特に支持している政党はない」が34.6%でした。

TOP

安倍内閣支持率 59%に上昇

2013-09-09 19:16:00
NHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は59%で、「支持しない」と答えた人は23%でした。

TOP

首相の汚染水説明に「理解を」

2013-09-09 18:42:00
菅官房長官は、午後の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の汚染水問題を巡り、安倍総理大臣がIOC=国際オリンピック委員会の総会で「状況はコントロールされている」などと説明したことについて、原発の港湾内の放射性物質の濃度が基準値以下になっていることなどを挙げて理解を求めました。

TOP

安倍首相 IOC総会から帰国

2013-09-09 17:59:00
安倍総理大臣は、G20サミットや、IOC=国際オリンピック委員会総会での一連の日程を終え、9日午後、政府専用機で帰国しました。

TOP

自民・二階氏 消費増税には経済対策必要

2013-09-09 13:53:00
自民党の二階総務会長代行は、沖縄県で記者団に対し、消費税率の引き上げについて、景気を悪化させてかえって税収が落ち込むことにならないよう、十分な経済対策を講じる必要があるという認識を示しました。

TOP

官房長官 五輪に政府全体で取り組む

2013-09-09 12:20:00
菅官房長官は、午前の記者会見で、2020年夏のオリンピックとパラリンピックの東京開催が決まったことを受けて、「最高の大会が開催できるように関係省庁が一体となって、最大限の支援をしたい」と述べ、大会の成功に向けて、政府全体で取り組んでいく考えを示しました。

TOP

中国軍爆撃機通過 周辺の警戒強化

2013-09-09 11:55:00
小野寺防衛大臣は、記者団に対し、8日、中国軍の爆撃機が沖縄本島と宮古島の間を通過したことに関連して、政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化して11日で1年がたつのを前に、引き続き警戒監視を強化していく考えを示しました。

TOP

厚労省 高額療養費負担見直し案まとめる

2013-09-09 04:52:00
厚生労働省は、社会保障制度改革の一環として、医療費の自己負担に上限額を設けている「高額療養費」制度について、より負担能力に応じたものに改めるため、年収が高いほど負担額を引き上げるなどとした見直し案をまとめました。

TOP

民主・枝野氏 憲法9条改正私案まとめる

2013-09-09 04:09:00
民主党の憲法総合調査会長の枝野元官房長官は、集団的自衛権に関連して、憲法9条に「わが国の安全を守るために行動している他国部隊への武力攻撃に対し、必要最小限の範囲で自衛権を行使できる」とする規定を盛り込んだうえで、行使にあたって国会での承認を義務づけるとした、改正私案をまとめました。

TOP

東海村長に前副村長 原発には中立的

2013-09-09 01:47:00
東海第二原子力発電所が立地する茨城県東海村の村長選挙は8日に投票が行われ、無所属の新人で前の副村長の山田修氏が初当選しました。山田氏は、東海第二原発の運転再開の是非については、「住民の意見を幅広く聞きたい」として、予断を持たずに判断する考えを示しました。

TOP