株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2013/12/19)

アフリカ投資で初の官民会議「投資協定を」

2013-12-19 22:54:00
アフリカへの日本企業の投資を促すための方策について、関係省庁と民間企業が意見を交わす「官民円卓会議」の初会合が開かれ、企業側から、投資リスクを抑えるため、各国との投資協定の締結を急ぐよう求める意見が出されました。

TOP

デパート売り上げ 2か月ぶりプラス

2013-12-19 21:42:00
先月の全国のデパートの売り上げは、冬物の衣料品の販売が好調だったことなどから、前の年の同じ月に比べ、2か月ぶりにプラスになりました。

TOP

カネボウ 自主回収中の化粧品を試供品に

2013-12-19 21:08:00
カネボウ化粧品は、肌がまだらに白くなる症状が出たとして自主回収している化粧品の試供品が今月、大阪市内のドラッグストアで6人の客に配られていたことを明らかにしました。

TOP

マクドナルド 業績を下方修正

2013-12-19 20:31:00
ハンバーガーチェーン最大手の「日本マクドナルドホールディングス」は、来店客が見込みよりも下回っていることなどから、ことし12月期の最終利益の見通しをこれまでの予想より57%下方修正しました。

TOP

東海道新幹線 速度アップに向け試験

2013-12-19 19:22:00
JR東海の山田佳臣社長は19日の記者会見で、現在、最高時速270キロで運転している東海道新幹線をさらにスピードアップするための走行試験を進めていることを明らかにしました。

TOP

量的緩和縮小 日本側の反応は

2013-12-19 18:59:00
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が、量的緩和の縮小を決めたことについて、日本の経済界の受け止めや専門家の見方です。

TOP

円相場 約5年ぶりの円安水準

2013-12-19 18:47:00
19日の東京外国為替市場は、アメリカの量的緩和の縮小の決定を受けて、ドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は一時1ドル=104円台と、5年2か月ぶりの円安水準まで値下がりしました。

TOP

首都圏私鉄 1円単位運賃導入へ

2013-12-19 16:55:00
来年4月の消費税率の引き上げに伴って、首都圏の私鉄と地下鉄の大手各社は、JR東日本と同じように、IC乗車券で1円単位の運賃を導入することになりました。

TOP

株価 ことし最高値を更新

2013-12-19 16:07:00
19日の東京株式市場は、アメリカの順調な景気回復が確認できたとして、日経平均株価は終値でことしの最高値をつけ、およそ6年ぶりの水準に値上がりしました。

TOP

EU 銀行破綻処理を一元化で合意

2013-12-19 13:56:00
EU=ヨーロッパ連合は財務相会議を開き、銀行の監督や救済の仕組みが各国で統一されていなかったことが信用不安が拡大する一因になったことから、経営難に陥った銀行の破綻処理を一元化する枠組みで基本合意しました。

TOP

個人金融資産 過去2番目の高水準

2013-12-19 13:19:00
個人が保有する預金や株式などの金融資産は、景気回復やそれに伴う株価上昇などを反映して、ことし9月末時点で1598兆円と、過去2番目の高い水準になったことが分かりました。

TOP

全日空 国内線6年ぶり値上げへ

2013-12-19 13:07:00
全日空は、円安による航空機燃料の調達コストの増加を受け、来年3月から、6年ぶりに国内線の運賃を値上げすることになりました。

TOP

日経平均株価 大きく値上がり

2013-12-19 12:25:00
19日の東京株式市場は、アメリカが量的緩和の縮小を決めたことはアメリカの景気回復を示すものだと受け止められて買い注文が広がり、株価は大きく値上がりしています。

TOP

円相場104円台まで値下がり

2013-12-19 12:15:00
19日の東京外国為替市場は、アメリカの量的緩和の縮小決定を受けてドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は1ドル=104円台と5年2か月ぶりの円安水準まで値下がりしています。

TOP

ゼロ金利解除2015年の見方

2013-12-19 08:00:00
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は経済の最新の見通しを公表し、量的緩和を縮小したあとも長期にわたって続けるとしている異例のゼロ金利政策を解除し金利の引き上げに踏み切る時期は2015年になるという見方が多数を占めています。

TOP

FRB 量的緩和縮小を決定

2013-12-19 06:53:00
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は、国債などを買い入れて金融市場に大量の資金を供給している今の量的緩和について、雇用情勢の改善傾向などを踏まえ、来月から買い入れ規模を月間850億ドルから750億ドルに減らし、リーマンショックのあと続けてきた異例の金融緩和策の修正に踏み出すことを決めました。

TOP

NY市場 5年2か月ぶり104円台

2013-12-19 06:29:00
18日のニューヨーク外国為替市場は、アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が今の量的緩和の縮小を決めたことからドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は、5年2か月ぶりに1ドル=104円台まで値下がりしました。

TOP

NYダウ 緩和縮小受け最高値更新

2013-12-19 06:09:00
18日のニューヨーク株式市場は、アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が今の量的緩和の縮小を決めたことが景気回復を示すものだと受け止められたことや、異例のゼロ金利政策は当面続くという見方から幅広い銘柄に買い注文が集まり、ダウ平均株価は、290ドル余り値上がりして最高値を更新しました。

TOP

日銀 米緩和縮小の影響注視

2013-12-19 05:14:00
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が、市場に大量の資金を供給している今の量的緩和の縮小を決めたことについて、政府・日銀は、円相場や株価などの金融市場や世界経済への影響を注視していく方針です。

TOP

東電の資金交付枠9兆円に拡大

2013-12-19 04:10:00
政府は、福島第一原子力発電所の事故に伴う除染などにかかる費用が膨らむ見通しとなったことから、東京電力に対し、支払いが滞らないよう必要な資金を交付する枠を今の5兆円から9兆円に拡大する方針を固めました。

TOP

米住宅着工 5年余ぶり高水準

2013-12-19 00:37:00
アメリカの景気の先行きを示す指標とされる先月の住宅着工件数は、年間換算で109万戸余りと、2008年2月以来の高い水準となりました。

TOP