株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2014/07/10)

中国の輸出 3か月連続で増加

2014-07-10 21:55:00
中国の先月の輸出総額は、去年の同じ月に比べて7.2%上回り、世界経済が緩やかに回復していることを背景に3か月続けて増加しました。

TOP

中国 為替市場の介入今後減らしていく

2014-07-10 20:50:00
中国の中央銀行、中国人民銀行の周小川総裁は、北京で開かれている米中戦略経済対話で焦点の一つになっている中国の為替制度改革について、通貨人民元の為替レートを低く抑えるための市場介入を、今後減らしていくとしながらも、改革は慎重に進めていく考えを示しました。

TOP

パプアニューギニアに200億円規模のODA

2014-07-10 19:48:00
パプアニューギニアを訪れている安倍総理大臣はオニール首相と会談し、LNG=液化天然ガスの日本への安定供給に向けた協力を確認するとともに、インフラ整備などを支援するため、今後3年間で200億円規模のODA=政府開発援助を行う考えを伝えました。

TOP

整備新幹線 与党が前倒し案

2014-07-10 18:38:00
整備新幹線の建設推進を目指す与党プロジェクトチームが10日の会合で、北陸新幹線の延伸を3年、また、北海道新幹線の延伸を5年、それぞれ前倒しを目指し、財源としてJR九州の株式の売却収入などを検討する案をとりまとめ、来週、政府に申し入れることになりました。

TOP

ベネッセの株価が急落

2014-07-10 18:31:00
10日の東京株式市場では、大規模な個人情報の流出を発表した教育事業などを手がける「ベネッセコーポレーション」の親会社「ベネッセホールディングス」の株式に朝方から売り注文が殺到して、株価が9日より一時280円、率にして6%余り、値下がりしました。結局、10日の終値は9日より215円安い、4145円で取り引きを終えました。

TOP

短期国債の利回り 初のマイナス

2014-07-10 18:10:00
日銀が進める大規模な金融緩和などを背景に、金利の低い状態が続くなか、10日の東京債券市場では、償還までの期間が3か月の短期国債が買われて、初めて利回りが一時マイナスとなる異例の状況となりました。

TOP

消費者態度指数 2か月連続上昇

2014-07-10 17:14:00
消費者の向こう半年間の購買意欲などの見通しを示す先月の消費者態度指数が、賃金や雇用情勢の改善などを背景に2か月連続で上昇し、内閣府は、この指数に基づく基調判断を「持ち直している」に上方修正しました。

TOP

東証 株価値下がり

2014-07-10 16:52:00
10日の東京株式市場は、内閣府が発表した機械受注の統計が予想を大きく下回ったことから、売り注文が出て、株価は値下がりしました。

TOP

米で特許訴訟対策 キヤノンなど6社協定

2014-07-10 13:55:00
アメリカで増加している特許を巡る訴訟への対策として、精密機器大手のキヤノンやアメリカのIT企業、グーグルなど6社は共同で訴訟を防ぐ仕組みを作る協定を結びました。

TOP

米で特許訴訟対策 キヤノンなど6社協定

2014-07-10 13:54:00
アメリカで増加している特許を巡る訴訟への対策として、精密機器大手のキヤノンやアメリカのIT企業、グーグルなど6社は共同で訴訟を防ぐ仕組みを作る協定を結びました。

TOP

上半期ビール系飲料の出荷量 最少に

2014-07-10 12:26:00
ビールや発泡酒など「ビール系飲料」の先月まで半年間の出荷量は、前の年の同じ期間を1.2%下回って上半期としてはこれまでで最も少なくなり、価格の安い第3のビールが販売開始以来、初めてマイナスとなりました。

TOP

TPP 米議員らが反対の集会

2014-07-10 11:04:00
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉加速を目指し、カナダで首席交渉官会合が続くなか、アメリカ議会の議員らがTPPはアメリカの雇用を奪いかねないなどとして反対する集会を開き、オバマ政権に圧力をかけました。

TOP

機械受注19.5%下回る 2か月連続減

2014-07-10 10:49:00
企業の設備投資の先行きを示す、ことし5月の主な機械メーカーの受注額は、変動の大きい船舶と電力を除いて、前の月を19.5%下回る過去最大の下落率となり、内閣府は、統計の基調判断を「増加傾向に足踏みがみられる」と下方修正しました。

TOP

FRB議事録 量的緩和10月終了で一致

2014-07-10 09:02:00
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は、先月の金融政策を決める会合の議事録を公開し、市場に大量の資金を供給する今の量的緩和について、ことし10月の会合で終了することでおおむね一致したことが分かりました。

TOP

世界の500社 中国企業ランク入り最多

2014-07-10 08:08:00
アメリカの経済誌「フォーチュン」は9日、売上高に基づく世界の企業500社の番付を発表し、中国の企業がこれまでで最多となる95社ランク入りするなど、中国経済の勢いを示す結果となりました。

TOP