株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2014/07/30)

米GDP 4%のプラス成長

2014-07-30 22:21:00
アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の速報値は、個人消費や企業の在庫投資が堅調に伸びたことから、年率に換算した実質では、前の3か月に比べて4%のプラス成長となり、寒波の影響で大幅なマイナスに転落した前の期からの回復が鮮明になりました。

TOP

中国で日本の高級日用品の商談会

2014-07-30 21:02:00
経済成長が続く中国で、品質にこだわった日用品の販売を拡大しようと、日本の中小企業と中国の業者との商談会が北京で開かれています。

TOP

東証 取引時間の拡大で報告書

2014-07-30 20:51:00
株式市場の活性化に向けて、取引時間の拡大を検討してきた東京証券取引所の研究会は、夜間や夕方の時間帯に新たな取引市場を作る案を盛り込んだ報告書をまとめ、これを受けて、東証は、取引時間を拡大するかどうか最終的に判断することになりました。

TOP

9月分の電気料金 全社そろって値下げへ

2014-07-30 18:36:00
電力会社10社は、石油やLNG=液化天然ガスなどを調達する価格が下がったことから、ことし9月分の電気料金をそろって値下げすることになりました。

TOP

トヨタ 上半期の販売台数3年連続で世界一

2014-07-30 18:09:00
トヨタ自動車のことし上半期の世界での販売台数は過去最高の509万台余りとなり、3年連続で世界トップとなりました。

TOP

人材不足で高校卒の求人数が急増

2014-07-30 16:32:00
人手不足の業界を中心に人材を確保しようという動きが強まっている影響で、来年の春卒業する高校生を対象にした企業からの求人の数が、去年を5割近く上回っていることが厚生労働省のまとめで分かりました。

TOP

株価終値 小幅な値上がり

2014-07-30 15:53:00
30日の東京株式市場は、企業の業績への期待感から買い注文が出ましたが、アメリカの重要な経済指標の内容などを見極めたいとして、積極的な取り引きが控えられ株価は小幅な値上がりとなりました。

TOP

ガソリン価格 2週連続で値下がり

2014-07-30 15:19:00
今週のレギュラーガソリンの小売価格は、このところ原油価格が値下がりしていることから、1リットル当たりの全国平均で169.6円となり、2週連続で値下がりしました。

TOP

国内自動車生産 10か月連続増加

2014-07-30 14:08:00
主な自動車メーカー8社が先月・6月、国内で生産した車の台数は80万9000台余りと、前の年の同じ月を6%上回り、10か月連続の増加となりました。

TOP

トヨタ 上半期の販売台数過去最高に

2014-07-30 12:18:00
去年まで2年続けて世界での上半期の販売台数が世界トップとなった「トヨタ自動車」は、ことし上半期の販売台数が去年の同じ時期を3.8%上回って、過去最高の509万台余りになったと発表しました。

TOP

日銀 10年前 量的緩和の効果巡り激論

2014-07-30 09:28:00
日銀は10年前の金融政策決定会合の議事録を公表し、デフレ克服を目指して当時続けられていた「量的金融緩和」の効果を巡って賛否両論の激しい議論が交わされていたことが明らかになりました。

TOP

鉱工業生産指数 2か月ぶり前月下回る

2014-07-30 09:10:00
企業の生産活動を示す先月の鉱工業生産指数は、乗用車の生産が減ったことなどから、前の月と比べて3%を超える大幅な低下となり、経済産業省は生産活動についての基調判断を「弱含みで推移している」に下方修正しました。

TOP

債務不履行回避できるか 交渉は山場

2014-07-30 06:52:00
アルゼンチンと債務の全額返済を求めるアメリカの投資ファンドとの協議は29日も続き、30日には国債の利払いができなくなるおそれがあることから、アルゼンチンが再び債務不履行になるのを回避できるか、交渉は山場を迎えています。

TOP

スカイマーク 違約金の減額が焦点

2014-07-30 05:21:00
国際線への参入計画を抜本的に見直すことになった航空会社の「スカイマーク」は、旅客機の購入契約の見直しを巡るメーカーとの交渉しだいでは、およそ700億円の違約金の支払いを求められるおそれがあるとしていて、今後、経営への影響が懸念されることから違約金をどの程度減額できるのかが焦点です。

TOP

有機EL 日本の複数企業が新会社設立へ

2014-07-30 04:08:00
ソニーとパナソニック、それにパネルメーカーのジャパンディスプレイなどは、次世代のテレビなどに利用できるとしてこれまで日本が培ってきた有機ELの技術を維持するために研究開発を手がける会社を新たに設立する方針を固めました。

TOP