株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2015/02/27)

米GDP改定値 +2.2%に下方修正

2015-02-27 23:48:00
アメリカの去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、拡大は続けたものの、住宅投資の伸び悩みや輸入の増加が全体を押し下げ、年率に換算した実質の伸び率は先月発表された速報値より0.4ポイント低い2.2%のプラスに下方修正されました。

TOP

住宅着工 11か月連続減少

2015-02-27 23:17:00
1月、全国で着工された住宅の戸数は、消費税率引き上げ前の駆け込み需要の反動が続いているため、11か月連続で前の年の同じ月を下回りました。

TOP

スカイマーク株式 最後の取り引き

2015-02-27 22:54:00
来月1日付けで上場廃止が決まっている航空会社「スカイマーク」の株式は、27日が東京証券取引所での最後の取り引きとなり、株価は14円で取り引きを終えました。

TOP

個人消費 地方で足踏み 内閣府

2015-02-27 22:24:00
内閣府は全国11地域の経済情勢を発表し、企業の生産に増加の動きがみられ、雇用情勢も着実に改善しているものの、個人消費については地方で足踏みの動きがみられるとして、8つの地域の景気判断を据え置きました。

TOP

GPIF 第3四半期は6兆円超の黒字

2015-02-27 21:42:00
公的年金の積立金を運用している独立行政法人は、株式の比率を引き上げる運用方針の見直し直後の去年10月から12月までの運用実績を発表し、過去2番目に高い水準のおよそ6兆6000億円の黒字となりました。

TOP

マツダ 国内初のディーゼル専用車発表

2015-02-27 20:44:00
マツダは、ディーゼルエンジン専用の車種を27日発表し、会社側では、排気ガスの規制に適合したディーゼルエンジンを搭載した車がエコカーの第3極となるよう普及を目指したいとしています。

TOP

人型ロボット販売開始 まずはソフト開発者向け

2015-02-27 18:04:00
大手通信会社のソフトバンクは、みずから開発した会話ができる人型ロボットの活用を広げようと、ソフト開発の専門家向けにロボットの販売を始めました。

TOP

日銀総裁 「デフレ意識の転換 着実に進む」

2015-02-27 16:50:00
日銀の黒田総裁は27日、都内で講演し、賃金の引き上げの動きが経済の前向きな循環につながることが見込まれるなどとして、原油の安値水準が続くなかでもデフレマインドの転換は着実に進んでいるという認識を示しました。

TOP

JR九州 “完全民営化後も路線維持”

2015-02-27 14:47:00
太田国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、JR九州が完全民営化されたあと赤字路線が廃止されるのではないかという懸念が出ていることについて、完全民営化後も路線の維持に国が関与していくことから、鉄道ネットワークは確保できるという考えを示しました。

TOP

鉱工業生産指数 前月から大幅に上昇

2015-02-27 09:05:00
企業の生産活動を示す先月の鉱工業生産指数は、海外向けの半導体製造装置の生産が増えたことなどから、前の月と比べて4%の大幅な上昇となり、東日本大震災前の水準まで回復しました。

TOP

完全失業率3.6% 前月比悪化

2015-02-27 08:52:00
先月の全国の完全失業率は3.6%で、前の月に比べて0.2ポイント悪化しました。

TOP

有効求人倍率1.14倍 前月同水準

2015-02-27 08:47:00
仕事を求めている人1人に対し、企業から何人の求人があるかを示す先月の有効求人倍率は前の月と同じ水準の1.14倍で、引き続き堅調な雇用情勢が続いています。

TOP

米 TPP合意へ事務レベルの協議急ぐ

2015-02-27 06:44:00
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、日米2国間の協議を担当するアメリカ通商代表部のカトラー次席代表代行は日米間の対立点は絞り込まれているものの、難しい課題がなおも残っており、速やかに閣僚会合を開いて大筋合意できるように事務レベルの協議を急ぐ考えを示しました。

TOP

適正価格で取り引きを 豆腐業者が要望へ

2015-02-27 04:26:00
町の豆腐店の経営が円安による原料価格の高騰や小売り価格の下落によって圧迫されているとして、全国の豆腐業者が26日夜、都内で集会を開き、適正な価格での取り引きを求めていくことなどを申し合わせました。

TOP

大塚家具 異なる経営戦略への支持が焦点

2015-02-27 04:13:00
創業者の会長と長女の社長との間で経営の主導権争いが続く、家具販売大手の大塚家具では業績の改善策を巡る2人の意見の隔たりも大きく、次の経営体制が決まる来月の株主総会に向けて、対面販売の是非など異なる経営戦略に株主の支持がどれだけ多く集まるかが、焦点となりそうです。

TOP