株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2021/10/07)

円相場 いくぶん値上がり 欧米のインフレ懸念ひとまず和らぐ

2021-10-07 18:55:00
7日の東京外国為替市場は、欧米でインフレが進むことへの懸念がひとまず和らぎ、アメリカの長期金利の上昇が落ち着いたことから、ドルを売って円を買う動きが出て、円相場はいくぶん値上がりしました。

TOP

“海草などでCO2を吸収し排出権取引に” 国交省が検討開始

2021-10-07 18:39:00
国土交通省は、海草などが吸収する二酸化炭素を増やして、地球温暖化対策につなげる「ブルーカーボン」と呼ばれる取り組みについて検討を始めました。干潟や藻場の保護活動によって得られる二酸化炭素の削減分を、排出権として取り引きする仕組みづくりを目指します。

TOP

日銀 5つの地域で景気判断を引き下げ 支店長会議

2021-10-07 17:42:00
日銀は「地域経済報告」を公表し、9つの地域のうち東北、東海、近畿、中国それに九州・沖縄の5つの地域で、景気判断を引き下げました。夏場の感染拡大で個人消費がふるわなかったことや、自動車メーカーの減産が影響しています。

TOP

ローソン 酒やたばこセルフレジ販売へ 人手不足で作業省力化

2021-10-07 17:25:00
人手不足のなか、コンビニ大手の「ローソン」は、これまで店員が対面で販売していた酒やたばこをセルフレジで扱えるようにするシステムを本格的に導入することになりました。

TOP

株価 9営業日ぶり値上がり 米政府の債務不履行回避の見方で

2021-10-07 16:08:00
7日の東京株式市場、アメリカ政府が債務不履行に陥ることが回避されるのではないかとの見方から投資家心理が改善し、日経平均株価は9営業日ぶりに値上がりしました。

TOP

8月の景気動向指数 2か月連続の低下 景気判断は据え置き

2021-10-07 16:04:00
ことし8月の景気動向指数は、東南アジアでの感染拡大で部品の調達が難しくなり、自動車の生産が減ったことなどから、景気の現状を示す指数が前の月を2.9ポイント下回り、2か月連続の低下となりました。ただ、景気判断は「改善を示している」というこれまでの表現のまま据え置かれました。

TOP

スズキ 約41万台改善対策届け出 エンジン再始動できないおそれ

2021-10-07 15:24:00
自動車メーカーのスズキは、エンジンの制御プログラムの不具合でアイドリングストップのあとにエンジンが再始動できないおそれがあるとして、「ソリオ」など5車種、およそ41万台について、リコールに準じた改善対策を国に届け出ました。

TOP

「日米財界人会議」閉幕 米のTPP復帰求める共同声明を採択

2021-10-07 14:09:00
「日米財界人会議」が閉幕し、経済界としてアメリカがTPP=環太平洋パートナーシップ協定に復帰するよう求めることなどを盛り込んだ共同声明を採択しました。

TOP

グーグル 地図ルート検索でCO2排出量少ない選択肢を自動表示へ

2021-10-07 14:03:00
アメリカのIT大手、グーグルは、自社が運営する地図アプリのルート検索や航空券の予約検索について、二酸化炭素の排出量が少ない選択肢を自動的に表示する機能を導入すると発表しました。

TOP

日経平均株価 400円超値上がり 米政府債務不履行 回避の見方で

2021-10-07 12:24:00
7日の東京株式市場は、アメリカ政府が債務不履行に陥ることが回避されるのではないかとの見方から投資家心理が改善し、日経平均株価は大幅に値上がりしています。

TOP

欧州の天然ガス価格 高騰で一時過去最高値 市民生活にも影響

2021-10-07 10:23:00
経済活動の再開に伴う需要の高まりなどを背景に、ヨーロッパでは天然ガスの価格が高騰していて、6日、一時過去最高値をつけました。天然ガスは発電に使われるため、電気料金などの値上がりを通じて市民生活に影響を広げています。

TOP

NYダウ 一時400ドル超値下がりも値上がりに転じて取り引き終了

2021-10-07 05:51:00
6日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価はインフレへの懸念などから一時、400ドルを超える値下がりとなりましたが、政府が債務不履行に陥ることへの警戒感が和らいだことから買い戻され、値上がりに転じて取り引きを終えました。

TOP

中国 不動産市場めぐり動揺続く 恒大以外でも債務一部不履行

2021-10-07 05:40:00
中国では、経営難に陥っている不動産大手「恒大グループ」の株式の取り引き停止が続いているほか、別の不動産会社が債務の一部不履行に陥るなど、不動産市場をめぐる動揺が収まっていません。

TOP