株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2022/09/22)

イギリス 中央銀行 政策金利0.5%引き上げ 7回連続の利上げ

2022-09-22 23:06:00
イギリスの中央銀行、イングランド銀行は22日、政策金利を0.5%引き上げて2.25%にすると発表しました。利上げは7回連続で、0.5%の利上げは前回の会合に続く大幅な上げ幅となります。

TOP

経団連 十倉会長ら 中国 李首相と対談 経済面での協力を確認

2022-09-22 22:28:00
日本と中国の国交正常化から50年となるのを前に、経団連の十倉会長など経済界の代表らが、中国の李克強首相とオンラインで対談し、台湾情勢などをめぐり、日中関係の厳しさが増す中でも経済面で協力を深めていくことを確認しました。

TOP

西九州新幹線 長崎と佐賀の武雄温泉駅を結び23日開業

2022-09-22 22:10:00
長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が9月23日に開業日を迎え、午前6時すぎに一番列車が出発します。計画から半世紀近くを経て実現した新幹線の開通で、地域を活性化できるかが焦点になりそうです。

TOP

関西電力 高浜原発3号機と4号機で「特別点検」40年超の運転へ

2022-09-22 21:59:00
関西電力は、運転開始から37年が経過した福井県高浜町にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、法律で原則40年までとされている運転期間の延長を目指し、22日から「特別点検」を始めたと明らかにしました。

TOP

イギリス 中央銀行 政策金利0.5%引き上げ 7回連続の利上げ

2022-09-22 21:30:00
イギリスの中央銀行、イングランド銀行は22日、政策金利を0.5%引き上げて2.25%にすると発表しました。利上げは7回連続で、0.5%の利上げは、前回の会合に続く大幅な上げ幅となります。イギリスの8月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて9.9%の上昇と、依然として高い水準が続いていて、イングランド銀行としては、今回の利上げによって記録的なインフレを抑え込む姿勢を改めて示した形です。

TOP

円相場 政府・日銀の市場介入で一時140円台前半まで円高進む

2022-09-22 21:09:00
22日の東京外国為替市場、1ドル=145円台後半まで円安が進む中、急速な円安に歯止めをかけるため、政府・日銀がドルを売って円を買う市場介入に踏み切ると、一時、140円台前半まで一気に円高が進みました。

TOP

円相場 政府・日銀の市場介入で一時140円台前半まで円高進む

2022-09-22 20:18:00
22日の東京外国為替市場、1ドル=145円台後半まで円安が進む中、急速な円安に歯止めをかけるため、政府・日銀がドルを売って円を買う市場介入に踏み切ると、一時、140円台前半まで一気に円高が進みました。

TOP

政府・日銀 市場介入 なぜこのタイミング?その効果は?

2022-09-22 20:08:00
政府・日銀は、急速な円安に歯止めをかけるためドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。政府・日銀によるドル売り円買いの市場介入は、日本の金融危機のさなかに円安が進んだ1998年6月以来、24年3か月ぶりとなります。なぜ、このタイミングでの介入となったのか?また、介入の効果などについて日銀担当の下村キャップの解説です。(動画は3分21秒。データ放送ではご覧になれません)

TOP

市場介入 鈴木財務相「投機による過度な変動は見過ごせない」

2022-09-22 19:35:00
ドル売り円買いの市場介入に踏み切ったことについて、鈴木財務大臣と神田財務官が午後6時半から財務省内で記者会見しました。鈴木大臣は「投機による過度な変動は決して見過すことはできないことから為替介入を実施した」と述べました。

TOP

アジア各国 急速に通貨安が進む 米FRBの大幅利上げ継続姿勢で

2022-09-22 19:25:00
22日の外国為替市場では、アメリカの中央銀行にあたるFRBが今後も大幅な利上げを続ける姿勢を示したことで、インドやフィリピンの通貨がドルに対して過去最安値まで売られるなど、アジア各国でも急速に通貨安が進みました。

TOP

政府・日銀 急速な円安に市場介入 24年ぶりドル売り円買い介入

2022-09-22 19:17:00
政府・日銀は、外国為替市場で1ドル=145円台後半まで円安が進んだことを受けて、急速な円安に歯止めをかけるため、22日夕方、ドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。政府・日銀によるドル売り円買いの市場介入は、日本の金融危機のさなかに円安が進んだ1998年6月以来、24年3か月ぶりとなります。

TOP

二酸化炭素の「排出量取引」東京証券取引所で実証実験始まる

2022-09-22 18:19:00
二酸化炭素の排出量に応じてコストを負担する「カーボンプライシング」の導入に向けて、経済産業省は、企業などが排出量を売買する「排出量取引」の実証実験を22日から東京証券取引所で始めました。

TOP

【詳細】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」

2022-09-22 18:17:00
日銀の黒田総裁はきょうの記者会見で、現時点では金融緩和を継続して経済を下支えし、賃金の上昇を伴う形で物価目標を安定的に実現することが必要だとしたうえで、「当面、金利を引き上げることはない」という考えを強調しました。22日午後3時半から行われた会見の詳細です。

TOP

政府・日銀 急速な円安に市場介入 24年ぶりドル売り円買い介入

2022-09-22 17:53:00
政府・日銀は、外国為替市場で1ドル=145円台後半まで円安が進んでいることを受けて、急速な円安に歯止めをかけるため、ドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。政府・日銀によるドル売り円買いの市場介入は、日本の金融危機のさなかに円安が進んだ1998年6月以来、24年3か月ぶりとなります。

TOP

スイスがマイナス金利解除 主要国では日本のみ「維持」に

2022-09-22 17:52:00
スイスの中央銀行は22日、インフレを抑えるため政策金利をマイナス0.25%から0.5%に引き上げ、マイナス金利を解除することを決めました。世界の主要国の中でマイナス金利を維持している中央銀行は日銀だけとなります。

TOP

全国のスーパー 8月の売り上げ 1兆1056億円 2か月連続増加

2022-09-22 17:26:00
全国の主なスーパーの8月の売り上げは1兆1056億円で、既存店どうしの比較で前の年の同じ月より0.6%増え、2か月連続で増加しました。

TOP

ローソン アバター使いリモートで接客できる技術 試験導入へ

2022-09-22 17:17:00
コンビニエンスストア大手のローソンは、分身の「アバター」を使って、店員がリモートで接客できる技術を試験的に導入すると発表しました。慢性的な人手不足に対応しようと、コンビニ業界では新たな技術を活用する動きが始まっています。

TOP

【詳細】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」

2022-09-22 17:13:00
日銀が「大規模な金融緩和策の維持」を決めました。日銀の会合に先立ってアメリカのFRB・連邦準備制度理事会は、記録的なインフレを抑え込むために大幅な利上げを決定しました。日本とアメリカの金利の差はますます拡大。政策の方向性の違いが一層際立ちます。日銀が金融政策を発表した直後に、円相場は24年ぶりに1ドル=145円台まで円安が進みました。賃金の上昇をともなう景気拡大のためには、まだまだ金融緩和の継続が必要だという黒田総裁。しかし金融緩和によって円安が加速。さらなる物価上昇が暮らしを直撃するおそれがあります。黒田総裁は、どう対処するつもりなのか。午後3時半からの記者会見を速報でお伝えします。

TOP

株価 値下がり “円安進み 午後の取り引きは値下がり幅縮小”

2022-09-22 16:16:00
22日の東京株式市場、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを決め、アメリカの景気減速への懸念が強まったことなどから、株価は値下がりしました。

TOP

【速報】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」

2022-09-22 16:09:00
日銀が「大規模な金融緩和策の維持」を決めました。日銀の会合に先立ってアメリカのFRB・連邦準備制度理事会は、記録的なインフレを抑え込むために大幅な利上げを決定しました。日本とアメリカの金利の差はますます拡大。政策の方向性の違いが一層際立ちます。日銀が金融政策を発表した直後に、円相場は24年ぶりに1ドル=145円台まで円安が進みました。賃金の上昇をともなう景気拡大のためには、まだまだ金融緩和の継続が必要だという黒田総裁。しかし金融緩和によって円安が加速。さらなる物価上昇が暮らしを直撃するおそれがあります。黒田総裁は、どう対処するつもりなのか。午後3時半からの記者会見を速報でお伝えします。

TOP

ガソリン小売価格 3週ぶり値下がり 全国平均1リットル169.7円

2022-09-22 15:57:00
今週のレギュラーガソリンの小売価格は、全国平均で1リットル当たり169.7円となり、3週ぶりに値下がりしました。

TOP

東芝再建案 日本の投資ファンド2社 別陣営に分かれ提案で検討

2022-09-22 15:20:00
経営の混乱の解消に向けて、外部から戦略を募っている東芝で、新たな動きです。提案を検討してきた産業革新投資機構など日本の投資ファンド2社が連携を解消し、別の陣営に分かれて東芝への提案を出す方向で検討していることが分かりました。

TOP

【速報】まもなく日銀 黒田総裁会見 物価上昇にどう対処?

2022-09-22 14:52:00
日銀が「大規模な金融緩和策の維持」を決めました。日銀の会合に先立ってアメリカのFRB・連邦準備制度理事会は、記録的なインフレを抑え込むために大幅な利上げを決定しました。日本とアメリカの金利の差はますます拡大。政策の方向性の違いがいっそう際立ちます。日銀が金融政策を発表した直後に、円相場は24年ぶりに1ドル=145円台まで円安が進みました。賃金の上昇をともなう景気拡大のためには、まだまだ金融緩和の継続が必要だという黒田総裁。しかし金融緩和によって円安が加速。さらなる物価上昇が暮らしを直撃するおそれがあります。黒田総裁は、どう対処するつもりなのか。午後3時半から始まる記者会見を速報でお伝えします。

TOP

円相場 1ドル=145円台に 24年ぶり 年初めから約30円下落

2022-09-22 14:51:00
東京外国為替市場では日銀の金融政策が発表された直後、円を売ってドルを買う動きが急速に強まり、円相場は1ドル=145円台まで値下がりしました。1998年以来およそ24年ぶりの円安水準で、ことしはじめからおよそ30円下落しました。

TOP

日中国交正常化50年を前に 北京で日本の食品商談会

2022-09-22 14:32:00
日本と中国の国交正常化から50年となるのを前に、中国の北京で日本の食品の消費拡大を目指した商談会が開かれました。

TOP

経団連「モビリティ委員会」初会合 移動に関わる課題議論

2022-09-22 14:31:00
経団連は、自動車業界をはじめ人やモノの「移動」に関わる産業の課題などを議論する委員会「モビリティ委員会」の初会合を開きました。

TOP

日銀 大規模な金融緩和策維持を決定 金融政策を決める会合で

2022-09-22 14:12:00
日銀は22日まで開いた金融政策を決める会合で、景気を下支えするため、今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。一方、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は日本時間の22日未明に大幅な利上げを決めたと発表し、円安が進む中、日米の政策の違いが一段と際立つことになります。

TOP

NTTドコモ 東日本のネット通信復旧 一時的に通信集中が原因

2022-09-22 14:11:00
NTTドコモによりますと、22日正午ごろから携帯電話のインターネット通信が利用しづらくなる状況が東日本の一部の利用者の間で続いていましたが、午後1時15分ごろに復旧したということです。一時的に通信が集中したことが原因だということでNTTドコモは「大変、ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」としています。

TOP

NTTドコモ 東日本の一部で正午ごろからネット通信利用しづらく

2022-09-22 13:48:00
NTTドコモは、22日正午ごろから、東日本の一部の利用者の間で携帯電話のインターネット通信が、利用しづらくなっていると発表しました。原因は、今のところわかっていないということで、会社では復旧作業を進めています。NTTドコモは「お客様に大変ご迷惑をおかけしおわび申し上げます。復旧の見込みについては改めてお知らせします」としています。

TOP

日銀 大規模な金融緩和策維持を決定 金融政策を決める会合で

2022-09-22 13:13:00
日銀は22日まで開いた金融政策を決める会合で、景気を下支えするため、いまの大規模な金融緩和策を維持することを決めました。一方、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は日本時間の22日未明に大幅な利上げを決めたと発表し、円安が進む中、日米の政策の違いが一段と際立つことになります。

TOP

円相場 1ドル=145円台に 24年ぶり 年初めから約30円下落

2022-09-22 13:02:00
東京外国為替市場では日銀の金融政策が発表された直後、円を売ってドルを買う動きが急速に強まり、円相場は1ドル=145円台まで値下がりしました。1998年以来およそ24年ぶりの円安水準で、ことしはじめからおよそ30円下落しました。

TOP

二酸化炭素の「排出量取り引き」東証で実証実験開始 経産省

2022-09-22 12:45:00
二酸化炭素の排出量に応じてコストを負担する「カーボンプライシング」の導入に向けて、経済産業省は企業などが排出量を売買する「排出量取り引き」の実証実験を22日から東京証券取引所で始めました。

TOP

米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に

2022-09-22 12:40:00
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日まで開いた会合で、0.75%の大幅な利上げを決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしました。

TOP

円相場 1ドル=145円台に 24年ぶり 年初めから約30円下落

2022-09-22 11:57:00
22日の東京外国為替市場では日銀の金融政策の発表直後に円安が一段と加速し、円相場は、1ドル=145円台まで値下がりしました。1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準で、ことしはじめからおよそ30円下落しました。アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が記録的なインフレを抑え込むため大幅な利上げを決めたことで日米の金利の差が一段と拡大することが意識され、円を売ってより利回りが見込めるドルを買う動きが強まっています。

TOP

日銀 大規模な金融緩和策維持 金融政策を決める会合で

2022-09-22 11:56:00
日銀は22日まで開いた金融政策を決める会合で、短期金利をマイナスにし、長期金利はゼロ%程度に抑える大規模な金融緩和策を維持することを決めました。アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が、日本時間の22日未明に大幅な利上げを決め、日米の政策の違いが一層際立つことになります。

TOP

東京市場 円相場 1ドル=144円台 米FRBの大幅利上げ決定受け

2022-09-22 11:22:00
22日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを決めたことを受けて、ドルを買って円を売る動きが出て、円相場は1ドル=144円台で取り引きされています。

TOP

米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に

2022-09-22 11:20:00
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日まで開いた会合で、0.75%の大幅な利上げを決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしました。

TOP

ブラジル 政策金利 13.75%で据え置き インフレ率低下傾向で

2022-09-22 10:25:00
ブラジルの中央銀行は、アメリカなどに先行して去年から12回連続で引き上げてきた政策金利について、インフレ率が低下する傾向に転じたことなどを理由に、今の13.75%に据え置くことを決めました。

TOP

日経平均株価 値下がり FRB利上げでNY市場大幅下落の流れ受け

2022-09-22 09:42:00
22日の東京株式市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRBが大幅な利上げを決め、景気減速への懸念が強まったことから、ニューヨーク市場で株価が大幅に下落した流れを受けて、日経平均株価も値下がりして取り引きが始まっています。

TOP

東京市場 円相場 1ドル=144円台 米FRBの大幅利上げ決定受け

2022-09-22 09:32:00
22日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを決めたことで、ドルを買って円を売る動きが出て、円相場は1ドル=144円台で取り引きされています。

TOP

米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に

2022-09-22 09:18:00
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日まで開いた会合で、0.75%の大幅な利上げを決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしました。

TOP

コネクテッドカー特許技術使用で日本メーカー8社 米企業と契約

2022-09-22 07:36:00
インターネットにつなげて外部と常時通信できる車、「コネクテッドカー」をめぐり日本の自動車メーカーに新たな動きです。トヨタ自動車など日本のメーカー8社は、「コネクテッドカー」に必要な特許技術の使用料を支払う契約をアメリカの企業と結びました。

TOP

米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に

2022-09-22 06:44:00
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日まで開いた会合で、0.75%の大幅な利上げを決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明にしました。

TOP

米FRB大幅利上げ受け 東京市場や政府・日銀の対応に注目集まる

2022-09-22 06:32:00
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを決めたことを受けてニューヨーク市場では円相場が一時、1ドル=144円台後半まで値下がりしたほか株価が大きく下落しました。このあとの東京市場の円相場や株価の値動きのほか政府・日銀の対応にも市場の注目が集まっています。

TOP

NY ダウ平均株価 500ドル超下落 FRBの3回連続 大幅利上げ受け

2022-09-22 06:16:00
21日のニューヨーク株式市場ではFRB=連邦準備制度理事会が大幅な利上げを決めたことを受けて景気減速への懸念が強まり、ダウ平均株価が500ドルを超える大幅な値下がりとなりました。外国為替市場では一時、円安が進み、その後売り買いが交錯する展開となりました。

TOP

NY外国為替市場 円相場一時円安進む FRBの3回連続利上げ受け

2022-09-22 05:56:00
21日のニューヨークの外国為替市場ではFRB=連邦準備制度理事会が3回連続となる0.75%の異例の大幅な利上げを決めたことで直後は日米の金利差の拡大が意識され、円安が進み、円相場は一時、1ドル=144円台後半まで値下がりしました。しかし、その後は利上げによる景気減速への懸念などから円が買い戻され、円相場は1ドル=144円前後の水準で取り引きされています。また、ニューヨーク株式市場では、大幅な利上げが続いて景気が減速することへの懸念から売り注文が出て、ダウ平均株価は一時、400ドルを超える値下がりとなりました。

TOP

ソフトバンクG とサムスン電子 「Arm」の戦略提携に向け協議へ

2022-09-22 05:38:00
ソフトバンクグループは、傘下に持つイギリスの半導体開発会社「Arm」について、韓国のサムスン電子との間で戦略提携に向けた協議を行うことがわかりました。

TOP