株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2022/12/27)

関西電力 子会社が持つ競合他社の顧客情報 社員が不正に閲覧

2022-12-27 23:01:00
関西電力は、子会社の「関西電力送配電」が持つ競合他社の顧客情報を、社員がシステム上で不正に閲覧していたことを明らかにしました。こうした事態を重くみて、国の委員会は両社に対して報告を求めました。

TOP

オマーンと長期契約基本合意 大手商社など液化天然ガス輸入で

2022-12-27 21:24:00
ロシアのウクライナ侵攻でLNG=液化天然ガスの需給が世界的にひっ迫する中、日本の大手商社や電力会社が中東のオマーンと10年程度の長期契約を結び、2025年以降、年間で200万トン余りを新たに輸入することで基本合意しました。

TOP

アップル日本法人に140億円の追徴課税 消費税免税販売と認めず

2022-12-27 19:32:00
アメリカのIT大手アップルの日本法人が、iPhoneなどの免税販売で消費税の免税が適用されない転売目的の疑いがある取り引きが、去年9月までの2年間におよそ1400億円に上ると東京国税局から指摘され、消費税およそ140億円を追徴課税されたことが関係者への取材で分かりました。免税販売をめぐる追徴課税としては過去最大規模とみられます。

TOP

“ラッシュ時避け割安”定期券 来年3月18日から販売 JR東日本

2022-12-27 18:48:00
JR東日本は、朝のラッシュ時を避けると割安になる定期券「オフピーク定期券」を、来年3月18日から販売することになりました。

TOP

円相場 小幅な値動き

2022-12-27 18:26:00
27日の東京外国為替市場、円相場は小幅な値動きとなりました。

TOP

物価高の中 “賞味期限が迫った食料品” 安く販売する店が人気

2022-12-27 18:08:00
物価の上昇が続く中、賞味期限が迫るなどした食料品を買い取り、安く販売する店が人気を集めています。

TOP

大手電力10社 2月請求分の電気料金 政府の補助で値下がり

2022-12-27 17:21:00
大手電力10社の来年2月請求分の電気料金は政府の経済対策で負担軽減の補助が始まるため、平均的な家庭の規制料金で前の月より1600円から1800円ほど値下がりします。

TOP

11月の住宅着工戸数 前年同月比1.4%減 2か月連続減少

2022-12-27 15:23:00
先月、全国で着工された住宅の戸数は7万2372戸で、去年の同じ月よりも1.4%減って、2か月連続の減少となりました。

TOP

イオン銀行とマネックス証券 投資信託の販売などで提携へ

2022-12-27 12:17:00
大手流通グループが運営するイオン銀行と、ネット証券大手のマネックス証券が、投資信託の販売などで提携することになりました。個人投資家を対象にした優遇税制「NISA」の拡充を踏まえ、事業を強化するねらいです。

TOP

アップル日本法人に140億円の追徴課税 消費税免税販売と認めず

2022-12-27 12:00:00
アメリカのIT大手アップルの日本法人が、iPhoneなどの免税販売で消費税の免税が適用されない転売目的の疑いがある取り引きが、去年9月までの2年間におよそ1400億円に上ると東京国税局から指摘され、消費税およそ140億円を追徴課税されたことが関係者への取材で分かりました。免税販売をめぐる追徴課税としては過去最大規模とみられます。

TOP

卵平均卸売価格 12月は最高値 飼料高騰や鳥インフルエンザ背景

2022-12-27 11:13:00
おせちなどの食材として、この時期に需要が高まる卵の値上がりが続いています。今月の卵の平均卸売価格は、飼料価格の高騰や、鳥インフルエンザの感染拡大を背景に、1993年以降、最も高くなったことが、販売大手のまとめでわかりました。

TOP

LNG年間200万トン余 オマーンから新たに輸入へ 日本の商社など

2022-12-27 06:47:00
ロシアのウクライナ侵攻でLNG=液化天然ガスの需給が世界的にひっ迫する中、日本の大手商社や電力会社が中東のオマーンから年間で200万トン余りを10年程度の長期契約で新たに輸入する方針を固めたことがわかりました。27日に契約に向けて基本合意する見通しです。

TOP

メガネ型端末で遠隔検査も 海外からの貨物急増で税関態勢強化

2022-12-27 06:05:00
国境を越えたネット通販の広がりで、航空便による海外からの貨物が急増する中、税関は、違法薬物やコピー商品が国内に流入するのを防ごうと、遠隔からの指示を受けながら水際での検査を行うことができるメガネ型の端末など、最新の機器を現場の検査に活用します。

TOP