株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2023/01/20)

米グーグル 約1万2000人の人員削減を発表 世界の全社員の約6%

2023-01-20 22:55:00
アメリカのIT大手、グーグルは20日、世界的な景気減速を背景にコストの見直しが避けられなくなったとして、社員およそ1万2000人を削減すると発表しました。

TOP

米グーグル 約1万2000人の人員削減を発表 世界の全社員の約6%

2023-01-20 21:32:00
アメリカのIT大手、グーグルは20日、世界の全社員のおよそ6%に当たるおよそ1万2000人を削減すると発表しました。人員削減の理由について、ピチャイCEOは社員に宛てたメッセージで、世界的な景気減速の影響でコストの見直しが避けられなくなったと説明しています。ピチャイCEOは「今は事業の焦点を絞り、コスト構造を再構築して、人材と資本を優先すべき分野に向けるべき時だ」などとコメントしています。

TOP

自賠責保険料 4月から平均11%余引き下げ 交通事故減少などで

2023-01-20 21:19:00
自動車やバイクを持つ人に加入が義務づけられている、自賠責=自動車損害賠償責任保険の保険料が、ことし4月の契約分から平均で11%余り引き下げられることになりました。

TOP

金融緩和策修正見越すヘッジファンド どう対峙?【経済コラム】

2023-01-20 20:16:00
日銀は動くのか、それとも動かないのか。市場が身構える中、日銀が18日の会合で出した結論は“現状維持”でした。緩和修正を見越して国債を売る動きを強めていた市場に対し、黒田総裁は、「市場が金融政策の変更を期待して動いていたとすれば、それは是正されたと思う」とピシャリ。しかし海外のヘッジファンドは次のもうけのチャンスを虎視眈々(たんたん)とねらっています。(経済部記者 斉藤光峻)

TOP

“爆買い”再び? どうなる「春節」

2023-01-20 20:08:00
中国などでは旧正月の「春節」にあわせて大型連休が21日から始まります。かつては「爆買い」とも呼ばれるほど大量に製品を購入する観光客の姿がみられましたがことしはどうなんでしょう。春節で観光客が日本を訪れるのは3年ぶり。直前の大阪の様子を見てきました。(大阪放送局 春節取材班)

TOP

円相場 値下がり 米の利上げ“長引く”見方などで円売り強まる

2023-01-20 19:31:00
20日の東京外国為替市場は、アメリカの利上げが長引くのではないかという見方などからドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は値下がりしました。

TOP

中国 ロシアとエネルギー中心に貿易活発 原油やLNG輸入伸びる

2023-01-20 19:26:00
中国が去年、ロシアから輸入した原油の量は、前の年と比べて8%余り増加し、ウクライナ侵攻後もエネルギーを中心に、中国とロシアとの間では活発な貿易が続いています。

TOP

電事連 池辺会長 競合他社の顧客情報不正閲覧問題で陳謝

2023-01-20 19:22:00
関西電力や九州電力など大手電力会社の社員らが子会社を通じて競合他社の顧客情報を不正に閲覧していた問題で、電気事業連合会の池辺和弘会長は「電気事業運営に疑念を抱かせるような事態となっていることを深くおわびする」と述べ、陳謝しました。

TOP

物価高騰と人手不足で 給食パンを学校に提供できず 宮崎

2023-01-20 18:49:00
小中学校の給食に出されているパンについて、製造会社が原材料や光熱費の値上がりで採算が合わず、人手も足りないとして、宮崎県内の2つの市では先月から提供できなくなっていることが分かりました。県学校給食会によりますと、代わりの業者は見つかっておらず再開できる見通しは立っていないということです。

TOP

来週 この冬一番の寒気も あすから1週間 電力需給は安定確保

2023-01-20 18:07:00
来週は日本上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込む見込みですが、21日から1週間の電力需給の見通しはいずれの日も供給の余力を示す「予備率」が8%を超えていて、経済産業省は安定供給を確保できるとしています。

TOP

株価 小幅な値動き 決算発表前に取り引き控える投資家も

2023-01-20 17:58:00
20日の東京株式市場、株価は小幅な値動きとなりました。

TOP

消費者物価指数 41年ぶり高水準 厳しい家計 物価上昇どこまで

2023-01-20 17:49:00
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月より4.0%上昇しました。4.0%の上昇率は、第2次オイルショックの影響が続いていた1981年12月以来、41年ぶりの水準となります。食料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因で、物価の上昇が続いています。

TOP

東京電力 来週初めにも家庭向け「規制料金」値上げ申請で調整

2023-01-20 17:38:00
燃料費の高騰を受けて東京電力は、家庭向けの電気料金のうち「規制料金」と呼ばれる料金プランについて、来週初めにも経済産業省に値上げの申請を行う方向で調整を進めていることが分かりました。値上げが認められれば、東日本大震災後の2012年以来、およそ11年ぶりとなります。

TOP

12月コンビニ売り上げ 10か月連続増加 前年同月を3.8%上回る

2023-01-20 17:08:00
先月の全国のコンビニエンスストアの売り上げは、既存店の合計で9705億円と、前の年の同じ月を3.8%上回り、10か月連続で増加しました。

TOP

東京電力 来週初めにも家庭向け「規制料金」値上げ申請で調整

2023-01-20 15:50:00
燃料費の高騰を受けて東京電力は、家庭向けの電気料金のうち「規制料金」と呼ばれる料金プランについて、来週はじめにも経済産業省に値上げの申請を行う方向で調整を進めていることが分かりました。関係者によりますと、平均の値上げ幅は3割程度になるとみられ、申請が認められれば、ことし夏までに値上げが行われる見通しです。東京電力が規制料金を値上げするのは、東日本大震災後の2012年以来、およそ11年ぶりとなります。

TOP

12月の消費者物価指数 4.0%上昇 1981年以来 41年ぶりの高水準

2023-01-20 14:35:00
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月・12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、前の年の同じ月より4.0%上昇しました。4.0%の上昇率は、1981年12月以来、41年ぶりの水準となります。

TOP

12月の消費者物価指数 4.0%上昇 1981年以来 41年ぶりの高水準

2023-01-20 12:51:00
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月・12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、前の年の同じ月より4.0%上昇しました。4.0%の上昇率は、1981年12月以来、41年ぶりの水準となります。

TOP

ネットフリックス 12月までの3か月間の決算 最終利益90%余減

2023-01-20 09:15:00
アメリカの動画配信大手、ネットフリックスは去年12月までの3か月間の決算を発表しました。会費が割安な広告付きのプランの導入で会員数は増えましたが、宣伝費などがかさみ、最終利益は90%余り減少しました。

TOP

12月の消費者物価指数 4.0%上昇 1981年以来 41年ぶりの高水準

2023-01-20 09:13:00
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月・12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月より4.0%上昇しました。4.0%の上昇率は1981年12月以来、41年ぶりの水準となります。食料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因で、物価の上昇が続いています。

TOP

「ロシアが国際社会に戻る機会を」キッシンジャー米元国務長官

2023-01-20 01:41:00
スイスで開かれている通称「ダボス会議」、世界経済フォーラムの年次総会ではウクライナ情勢の今後についても幅広く意見が交わされています。ベトナム戦争終結に深く関わったアメリカの元国務長官、ヘンリー・キッシンジャー氏もオンラインで参加し、ウクライナ情勢の今後を語りました。

TOP