世界的建築家 槇文彦さん死去 95歳 幕張メッセなど設計
2024-06-11 22:55:00
千葉市の幕張メッセやアメリカの同時多発テロ事件の現場の跡地に建設された高層ビルなどの設計を手がけ、建築界のノーベル賞と言われる「プリツカー賞」を受賞した世界的な建築家、槇文彦さんが6月6日、老衰のため亡くなりました。95歳でした。
2024-06-11 22:55:00
千葉市の幕張メッセやアメリカの同時多発テロ事件の現場の跡地に建設された高層ビルなどの設計を手がけ、建築界のノーベル賞と言われる「プリツカー賞」を受賞した世界的な建築家、槇文彦さんが6月6日、老衰のため亡くなりました。95歳でした。
2024-06-11 22:53:00
ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、政府は、ウクライナ国内の地雷除去を支援する国際会議を、来年秋に日本で開催する方向で調整していて、日本が得意とする分野での支援をアピールしたい考えです。
2024-06-11 22:51:00
プロ野球は交流戦6試合が行われ、交流戦の単独首位に立つ楽天が小郷裕哉選手のタイムリーツーベースで巨人に逆転サヨナラ勝ちしました。
2024-06-11 22:49:00
サッカーワールドカップのアジア2次予選ですでに最終予選進出を決めている日本は、11日夜、広島市でシリアと対戦し、5対0で快勝しました。日本は2次予選を6戦全勝のグループ1位で終え、9月から始まるアジア最終予選に進みます。
2024-06-11 21:58:00
能登半島地震の震源域の東側にあたる石川県珠洲市の沖合では海底が3メートルから4メートル隆起していることが最新の調査で明らかになり、政府の地震調査委員会は大地震によって隆起した可能性が高いとする評価をまとめました。震源域では、6月3日にも震度5強の揺れを伴う地震が発生するなど活動は活発だとして、引き続き注意を呼びかけています。
2024-06-11 21:13:00
48年ぶりに自力でオリンピックに出場するバスケットボール男子の日本代表が合宿を公開し、キャプテンの富樫勇樹選手が「チームとして成長してピークをオリンピックに持っていきたい」と話しました。
2024-06-11 21:07:00
7月に引き渡しが迫っていた東京・国立市内の分譲マンションが解体される見通しとなった問題で事業者の「積水ハウス」は問題が表面化して以降、初めて、経緯などの説明文書を11日夜、ホームページ上に公表しました。
2024-06-11 21:02:00
パリオリンピックが7月に開幕するのを前に、60年ぶりに団体でのメダル獲得を目指す体操女子の日本代表に内定した選手たちが試技会に臨み、エースの宮田笙子 選手が「チームの軸になるような演技をしてメダルを獲得したい」と意気込みを語りました。
2024-06-11 20:39:00
日本航空で旅客機が誘導路の停止線を大幅に超えるなどトラブルが相次いでいる問題で、会社は11日、トラブルの原因や背景についてまとめた報告書を国土交通省に提出しました。報告書では一連のトラブルの共通点を重要なタイミングで十分な注意が向けられていないことだとしたうえで、安全に専念できる環境が十分につくれていなかったことが背景にあるとしています。
2024-06-11 19:59:00
おととし、愛知県一宮市の住宅で、幼い3人の娘の首を絞めて殺害した罪に問われた29歳の母親に対し、名古屋地方裁判所は「理想とする母親像に及ばないなどの考えから無理心中を決意していて強い非難は免れないが、相当に思い詰めて抑うつ状態だった」などとして懲役23年の判決を言い渡しました。
2024-06-11 19:27:00
ことしの経済財政運営の基本方針「骨太の方針」の原案がまとまりました。デフレからの完全脱却に向けて賃上げを定着させるため、労働市場改革などを推進するとしています。一方、財政面では、来年度に基礎的財政収支を黒字化する目標は維持するとしています。
2024-06-11 19:16:00
東京 清瀬市にある西武鉄道池袋線の清瀬駅が、6月11日で開業100年を迎えたのにあわせて、記念の式典が行われ、駅の発車メロディーが地元出身の歌手、中森明菜さんの曲に変更されることが発表されました。
2024-06-11 18:54:00
「チャットで人生相談に乗るだけで報酬がもらえる」副業の求人サイトを装って、登録料などの名目で現金をだまし取ったとして、警視庁と千葉県警の合同捜査本部は、求人サイトの運営者ら合わせて26人を詐欺などの疑いで逮捕しました。被害は、若い女性を中心に少なくともおよそ8600人、19億円に上るとみて実態の解明を進めています。
2024-06-11 18:43:00
外国人観光客などによる迷惑行為への対策として富士山を隠す黒い幕を設置した山梨県富士河口湖町は、設置の背景やマナーを理解してもらうため、町のホームページの記事に誘導するQRコードを新たに幕に張りました。
2024-06-11 18:26:00
ペーパーカンパニーの口座を使って詐欺の被害金などの資金洗浄を行ったとして13人が逮捕された事件で、警察は違法なオンラインカジノの賭け金についても同じ手口で資金洗浄を行ったとして、13人を、11日に組織犯罪処罰法違反などの疑いで再逮捕しました。
2024-06-11 16:41:00
フィリピンを拠点に特殊詐欺に関与している疑いがある「JPドラゴン」というグループのメンバーとみられる55歳の容疑者が日本に移送され、福岡県警察本部が、特殊詐欺事件の被害者からキャッシュカードを盗んだ疑いで逮捕しました。捜査関係者によりますと、海外を拠点にした特殊詐欺事件をめぐって、JPドラゴンのメンバーとみられる人物が逮捕されたのは初めてです。
2024-06-11 16:39:00
来月に引き渡しが迫っていた東京 国立市内の分譲マンションが建物周辺への影響を理由に解体される見通しとなった問題で、事業者は現地調査などを踏まえたうえで、最終的な判断に向けた検討を先月から始め、今月3日の決定に至ったことが分かりました。
2024-06-11 16:15:00
水産庁の審議会は、商業捕鯨の対象として、これまで認めてきた3つの種類に加え、新たに「ナガスクジラ」を加える案を了承しました。商業捕鯨が5年前に再開されて以降、捕獲対象の種類が増えるのは初めてです。
2024-06-11 15:54:00
東京 清瀬市にある西武鉄道池袋線の清瀬駅が、6月11日で開業100年を迎えたのに合わせて、記念の式典が行われ、駅の発車メロディーが地元出身の歌手、中森明菜さんの曲に変更されることが発表されました。
2024-06-11 15:40:00
プロ野球の5月の月間MVPが発表され、パ・リーグの投手部門では西武のドラフト1位ルーキー、武内夏暉投手が初めて受賞しました。
2024-06-11 15:24:00
アメリカ東部メリーランド州でことし3月、全米有数の海運拠点であるボルティモア港の出入り口にかかる橋が大型の貨物船による衝突で崩落した事故で、2か月以上にわたる残骸などの撤去作業が終わり、主要な航路が再開されました。
2024-06-11 15:16:00
11日昼前、茨城県稲敷市の国道で医療機関のワゴン車とトレーラーが衝突し、ワゴン車に乗っていた6人が病院に運ばれました。警察によりますと60代から80代の男女4人が骨折するなどの大けがをしたほか、2人が軽いけがをしました。
2024-06-11 15:14:00
6月7日、京都市で、回送の市のバスが、間違って乗車した外国人2人を乗せたまま走り続け、2人がバスの中から110番通報をするなどしたあと降ろしていたことが分かりました。運転していたのは市から業務委託を受けたバス会社の運転手で、会社は運転手の対応に問題があったとして処分を行うとしています。
2024-06-11 14:33:00
来月開幕するパリオリンピックで体操の日本代表選手が着用するユニフォームの発表会が行われ、男子のエースの橋本大輝選手が「金メダルを取る覚悟はできている。いい演技を見せられるよう頑張りたい」と抱負を述べました。
2024-06-11 14:29:00
アメリカのIT大手アップルは、iPhoneなどの基本ソフトに生成AIのシステムを導入すると発表しました。オープンAIと提携して、ChatGPTを利用できるようにすることも明らかにしました。これまでのiPhoneから、どう変わるのでしょうか?提携のねらいとは?
2024-06-11 13:54:00
11日朝、神奈川県平塚市の市道で路線バスと自転車が衝突し、自転車に乗っていた高校生が骨盤を骨折する大けがをしたほか、バスの乗客2人も軽いけがをしました。
2024-06-11 13:52:00
沖縄県南城市は土砂災害警戒情報が発表されたことを受けて、11日午後1時15分、市内の土砂災害警戒区域に避難指示を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
2024-06-11 13:40:00
ことし3月、長崎県諫早市の立体駐車場で2つのグループに所属する17歳の少年など5人が決闘をしたなどとして警察に逮捕されました。警察によりますと決闘を禁止する法律が適用されたのは記録が残る1966年以降で長崎県内では初めてだということです。
2024-06-11 13:00:00
警察や消防によりますと11日午前11時ごろ茨城県稲敷市の交差点付近でトラックとワゴン車が衝突し、ワゴン車に乗っていた6人がけがをしたということです。警察によりますと、6人はいずれも意識があり、ワゴン車はデイサービスの利用者が乗っていたとみられるということで、警察などが詳しい状況を調べています。
2024-06-11 12:43:00
韓国軍は、北朝鮮軍の兵士たちが9日、軍事境界線を一時越えたため警告射撃を行ったと明らかにしました。兵士は10人以上で、誤って境界線を越えたとみられています。
2024-06-11 12:36:00
手や足のえ死などを引き起こし、死に至ることもある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の報告が、ことしに入ってから6月2日までに977人となり、過去最多だった去年1年間の報告数を上回りました。
2024-06-11 12:29:00
10日午後、兵庫県の上空を飛行していた小型ヘリコプターがエンジンの不具合のため相生市内の高校のグラウンドに緊急着陸しました。乗っていた2人にけがはありませんでした。
2024-06-11 12:27:00
亡くなったあと遺体を引き取って火葬する親族などがいない引き取り手のない遺体が増え、自治体の負担が増加し親族などとのトラブルも起きていることについて、武見厚生労働大臣は「引き取り手がない遺体が安らかに弔われる環境づくりが重要だ」として今年度、実態調査を行ったうえで対策を検討する考えを示しました。
2024-06-11 12:17:00
手や足のえ死などを引き起こし、死に至ることもある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の報告が、ことしに入ってから6月2日までに977人となり、過去最多だった去年1年間の報告数を上回りました。
2024-06-11 12:05:00
東京 歌舞伎町で売春の客を装ってホテルに誘った女性に刃物を突きつけて脅し、現金を奪ったうえ、性的暴行をしたとして、61歳の理容師が警視庁に逮捕されました。調べに対し、容疑を否認しているということです。
2024-06-11 11:58:00
防衛省とアメリカの国防総省は、アメリカ本土などに所属する艦船の補修を日本で可能とするための作業部会の初会合を開催し、今後、具体的な仕組みや協力のあり方について協議していくことを確認しました。
2024-06-11 11:49:00
副業として「チャットで人生相談に乗るだけで報酬がもらえる」とうたい、登録料などの名目で現金をだまし取ったとして、警視庁と千葉県警の合同捜査本部は、求人サイトの運営者ら合わせて26人を詐欺などの疑いで逮捕しました。被害は、若い女性を中心に少なくともおよそ8600人、19億円に上るとみて実態の解明を進めています。
2024-06-11 11:49:00
血液中のコレステロールを下げる物質「スタチン」を発見し、一時は「世界で最も売れた薬」ともいわれた動脈硬化の薬の開発につなげた東京農工大学 特別栄誉教授の遠藤章さんが今月5日に亡くなりました。90歳でした。
2024-06-11 11:17:00
11日午前、東京 新宿区の韓国学校で、催涙スプレーのようなものが誤って噴射され、これまでに23人が目の痛みなどを訴え、消防が現場で体調の確認にあたっています。これまでのところ全員軽症とみられるということで、警視庁などが詳しい状況を調べています。
2024-06-11 11:09:00
住宅設備を扱っている東京の商社が、設備の配送を請け負っている運送会社に対し、荷主の立場を利用して料金を一方的に差し引いたり、時間外料金を支払っていなかったりした疑いがあるとして、公正取引委員会が11日、立ち入り検査に入ったことが関係者への取材で分かりました。
2024-06-11 11:01:00
血液中のコレステロールを下げる「スタチン」という物質を発見し、アメリカの権威ある医学賞「ラスカー賞」を受賞した東京農工大学 特別栄誉教授の遠藤章さんが、今月5日に亡くなりました。90歳でした。
2024-06-11 10:51:00
ことし4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突して墜落した事故で、海上自衛隊は、行方不明となっている7人の隊員について、生存の可能性は低いなどとして死亡と判断したと発表しました。
2024-06-11 10:45:00
政府は11日の閣議で個人情報保護委員会の年次報告を決定しました。昨年度、民間事業者による個人情報の漏えいや紛失はおよそ1万2000件と、調査を始めて以降、最も多くなっています。
2024-06-11 10:17:00
アメリカのIT大手アップルは、iPhoneなどの基本ソフトに生成AIのシステムを導入すると発表しました。AIが複数のアプリと連携してメールの内容の要約や返信、計画の立案などを行うようにするほか、生成AIの開発をリードするオープンAIとも提携するとしていて、競争が激しい分野で巻き返しを図る狙いがあると見られます。
2024-06-11 10:13:00
同居していた母親とみられる女性の遺体を1か月以上、自宅に放置したとして、神奈川県厚木市の56歳の男が逮捕されました。警察の調べに対して「葬儀代が払えなかったので放置した」などと話しているということです。
2024-06-11 09:57:00
グローバル・サウス諸国の存在感が増しているのを踏まえ、政府は、連携強化に向けた初めての方針を決定しました。ともに成長する戦略的な関係の構築が不可欠だとして、重層的な経済外交を展開し、投資や貿易を推進していく姿勢を強調しています。
2024-06-11 09:48:00
孤独や孤立の問題への対策を強化するため、政府は必要な施策を盛り込んだ重点計画を決定しました。身の回りで困っている人をサポートする市民ボランティアの養成や24時間対応の相談体制の整備などに取り組むとしています。
2024-06-11 09:17:00
ドイツで各国が参加するウクライナの復興会議が開かれるのを前に、首都ベルリンでは日本とウクライナの政府や企業の関係者などが会議を開き、復旧・復興に向けて連携を進めていくことを確認しました。
2024-06-11 09:13:00
イスラエルとイスラム組織ハマスのガザ地区での戦闘をめぐり、国連の安全保障理事会では、先にアメリカが公表した6週間の停戦と人質解放を含む新たな提案について、各国に支持を呼びかけイスラエルとハマスの双方に合意し実行するよう求める決議が、採択されました。対立が続いてきた安保理で決議が採択されたことで、実際の停戦合意に向けた圧力となるのか注目されます。
2024-06-11 07:52:00
9日に、JR横浜駅近くの路上で、57歳の女性が刃物で刺されるなどして殺害された事件で、逮捕された容疑者は先週、別の事件で有罪判決を受けて民間の更生施設に入所した直後に行方が分からなくなったことが捜査関係者への取材でわかりました。母親から警察に届け出があったということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
2024-06-11 07:47:00
アメリカのIT大手アップルは、iPhoneなどの基本ソフトに生成AIのシステムを導入すると発表しました。AIが複数のアプリと連携してメールの内容の要約や返信、計画の立案などを行うようにするほか、生成AIの開発をリードするオープンAIとも提携するとしていて、競争が激しい分野で巻き返しを図る狙いがあると見られます。
2024-06-11 07:42:00
6月は上場企業の株主総会がピークを迎えますが、私鉄大手「京成電鉄」に対して、東京ディズニーリゾートの運営会社の株式の一部を売却するよう提案しているイギリスの投資ファンドの代表が、NHKのインタビューに応じ、日本には将来性のある会社が多いとして、さらなる投資や提案に前向きな考えを示しました。
2024-06-11 07:36:00
投資ファンドが社長の解任を求めている製紙会社「北越コーポレーション」の株主総会をめぐり、別の大株主の企業が、この株主提案に賛成する方針を決めたことがわかりました。賛成は、少なくとも40%を上回ることになり、ほかの株主の動向が焦点となります。
2024-06-11 07:13:00
来月投票が行われる東京都知事選挙に、現職の小池知事が12日立候補を表明する方向で調整を進めていることが関係者への取材でわかりました。
2024-06-11 06:59:00
ウクライナが提唱する和平案の実現に向けて今週、スイスで開かれる国際会議の共同声明案が明らかになりました。ロシアとの関係も重視する一部の参加国に配慮して「ロシア軍の撤退」などには触れられておらず、まずは各国が一致して共同声明をまとめることを優先した形となっています。
2024-06-11 06:40:00
心臓の移植手術をめぐり、医療機関側が受け入れ体制を理由に患者への移植を見送ったケースが去年1年間に全国で16件あったことが、日本心臓移植学会の調査でわかりました。提供された心臓は、ほかの医療機関で別の患者に移植され、廃棄されたケースはなかったとみられるということですが、学会は「医療機関どうしの連携を深めるなど、対策が必要だ」としています。
2024-06-11 06:16:00
イスラエルとイスラム組織ハマスの間の停戦と人質解放に向けた交渉をめぐり、アメリカのブリンケン国務長官が再びイスラエルを訪れ、ネタニヤフ首相と会談しました。しかし、ガザ地区ではイスラエル軍による人質の救出作戦で多くの死者が出ていて、交渉が進展するかはなお見通せない状況です。
2024-06-11 05:29:00
政治資金規正法の改正に向けて自民党が提出した法案をめぐり、衆議院で賛成した公明党と日本維新の会は「政策活動費」の支出をチェックする第三者機関などの制度設計を早期に固めなければ実効性を担保できないとして、自民党に対し、強く対応を求めていく方針です。
2024-06-11 05:20:00
SNSを悪用した投資名目などの詐欺被害が全国で急増する中、LINEの運営会社が新たな対策を始めることになりました。見ず知らずのグループトークの招待に注意喚起を表示する機能を追加します。
2024-06-11 05:11:00
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率が去年、1.20と、統計を取り始めて以降最も低くなり、NHKの世論調査で、少子化が社会にもたらす影響について危機感を持っているか、尋ねたところ、「持っている」と答えた人が8割を超えました。