株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


主要ニュース(2025/05/09)

羽田空港ビル会社 内部調査 “元衆院議員息子の会社に利益”

2025-05-09 22:56:00
羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデングの子会社をめぐる問題でビルデングが会見しました。内部調査の結果、子会社が展開する空港のマッサージチェア事業で元衆議院議員の息子が社長を務める会社に経済的利益を与える目的でビルデングの社長が契約相手の選定を主導し、会長も容認していたことがわかったと明らかにしました。

TOP

SBIHD 北尾社長 “フジテレビ経営 村上世彰氏長女らと連携も”

2025-05-09 22:44:00
フジテレビの親会社の次期経営体制をめぐり、大株主の投資ファンドが独自に提案した取締役候補者のSBIホールディングスの北尾吉孝社長は9日に開いた会見で、大株主となっている旧・村上ファンドの村上世彰氏の長女らについて「協力できることは全面的に協力したい」と述べ、連携する可能性を示唆しました。

TOP

【プロ野球結果】広島 連勝「4」でストップ

2025-05-09 22:19:00
プロ野球は雨で1試合が中止となり、5試合が行われました。広島はリリーフ陣が誤算でDeNAに延長10回、サヨナラ負けを喫し、連勝が「4」で止まりました。

TOP

東芝 不正会計問題 株主らの賠償請求 一部認める判決 大阪地裁

2025-05-09 21:40:00
2015年に発覚した大手電機メーカー、東芝の不正会計問題で株価が下がり損害を受けたとして、関西地方などの個人株主や元株主185人が会社と旧経営陣を訴えた裁判で、大阪地方裁判所は、東芝に対し合わせて1億円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。一方、旧経営陣への訴えは退けました。

TOP

愛知 田原 高齢男女が血を流し死亡 遺体に外傷 事件の可能性も

2025-05-09 21:12:00
9日夕方、愛知県田原市の住宅で高齢の男女2人が血を流して倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。遺体には外傷があるということで、警察が事件の可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

TOP

日本郵便 銀座郵便局で特別送達など報告書に偽装 全国で確認へ

2025-05-09 21:10:00
日本郵便は取り扱いに特別な資格が必要な郵便物の配達の報告書が偽装されていたと発表しました。会社は全国の郵便局で同様の行為が行われていないか確認を進めるとしています。

TOP

パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で

2025-05-09 21:01:00
パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、全体のおよそ5%に当たる1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

TOP

トランプ大統領「中国への関税 80%が正しいように思える」

2025-05-09 21:00:00
アメリカのトランプ大統領は9日、自身のSNSに「中国はアメリカに市場を開放すべきだ。彼らにとっていいことになるだろう。閉鎖された市場はこれ以上機能しない」と投稿した上で「中国に対する関税は80%が正しいように思える。ベッセント財務長官しだいだ」と投稿しました。アメリカと中国をめぐっては貿易摩擦が激化する中、米中両国の高官による協議が10日からスイスで行われ、貿易問題などについて議論が交わされることになっています。

TOP

あすにかけ非常に激しい雨のおそれ 西~東日本 太平洋側中心

2025-05-09 20:49:00
低気圧や前線の影響で西日本では断続的に非常に激しい雨が降り風も強い状態が続いています。西日本から東日本の太平洋側を中心に、10日にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、低い土地の浸水や土砂災害、川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。

TOP

エムケイ西日本 コールセンター社員が利用客に“殺してやる”

2025-05-09 20:05:00
福岡や神戸でタクシー会社を運営しているエムケイ西日本グループは、コールセンターの社員が、利用客から障害のある人が使用する福祉タクシー利用券について問い合わせを受けたあと、相手に対し「障害者のくせに調子に乗るな」「殺してやる」などというメッセージを送っていたと発表し謝罪しました。

TOP

羽田空港ビル会社 内部調査 “元衆院議員息子の会社に利益”

2025-05-09 20:04:00
羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデングの子会社をめぐる問題でビルデングが会見し、調査の結果、子会社が展開する空港のマッサージチェア事業で、元衆議院議員の息子が社長を務める会社への経済的利益を与える目的で社長が契約相手の選定や変更を主導し、会長も容認・助長したと明らかにしました。

TOP

パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で

2025-05-09 19:41:00
パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、全体のおよそ5%に当たる1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

TOP

森友開示文書の欠落 財務省“政治家関係者に言及 多いと推認”

2025-05-09 19:41:00
先月、財務省が新たに開示した、森友学園に関する文書の一部が欠落していた問題で、財務省は9日、説明を求めていた近畿財務局の職員の遺族の弁護団に文書で回答しました。財務省は「欠落部分は政治家関係者に言及しているものが多くを占めていると推認される」として、8年前に学園側との交渉記録を意図的に廃棄した過程で欠落文書の多くが廃棄されたという見解を示しました。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 日本の交渉への影響は

2025-05-09 19:34:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

ロシア 戦勝記念日式典 ウクライナ侵攻正当化 各国首脳も出席

2025-05-09 19:29:00
ロシアでは9日、第2次世界大戦の「戦勝記念日」を迎え、首都モスクワでは中国の習近平国家主席など20か国以上の首脳が出席して記念の式典が行われました。演説したプーチン大統領は「国民全体が『特別軍事作戦』の参加者を支持している」と述べ、ウクライナへの侵攻を正当化しました。

TOP

関税措置めぐる造船の技術協力案 大手機械メーカーは対応検討

2025-05-09 19:03:00
アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉で、日本側が譲歩を引き出す材料の1つとして造船分野での技術協力などの案を提示していることについて、造船事業を持つ大手機械メーカーは、交渉の進ちょくを見ながら対応を検討することにしています。

TOP

ロシア 戦勝記念日式典 ウクライナ侵攻正当化 各国首脳も出席

2025-05-09 18:47:00
ロシアでは9日、第2次世界大戦の「戦勝記念日」を迎え、首都モスクワでは中国の習近平国家主席など20か国以上の首脳が出席して記念の式典が行われました。演説したプーチン大統領は「国民全体が『特別軍事作戦』の参加者を支持している」と述べ、ウクライナへの侵攻を正当化しました。

TOP

地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述

2025-05-09 18:42:00
7日、東京メトロ南北線の東大前駅で43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、容疑者が「東大前で事件を起こし、教育熱心が度を過ぎると子どもが犯罪をおかすと世間の親に示したかった」などと動機を供述する一方「生活が経済的に立ちゆかず事件を起こした」という趣旨の供述もしていることが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は事件に至るさらに詳しいいきさつなどを調べています。

TOP

パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で

2025-05-09 18:41:00
パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、全体のおよそ5%に当たる1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

TOP

あすにかけ非常に激しい雨のおそれ 西~東日本 太平洋側中心

2025-05-09 18:40:00
低気圧や前線の影響で西日本では非常に激しい雨が降り、風も強い状態が続いています。西日本から東日本の太平洋側を中心に10日にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。

TOP

愛子さま 万博で大阪ウィークやシンガポールパビリオンご覧に

2025-05-09 18:29:00
大阪を訪れている天皇皇后両陛下の長女の愛子さまは、大阪・関西万博の会場で9日から始まった「大阪ウィーク」の展示などをご覧になりました。

TOP

【随時更新】ロシア「戦勝記念日」式典でウクライナ侵攻正当化

2025-05-09 18:06:00
ロシアでは9日、第2次世界大戦の「戦勝記念日」を迎え、首都モスクワでは中国の習近平国家主席など20か国以上の首脳が出席して記念の式典が行われました。式典で演説したプーチン大統領は「国民全体が『特別軍事作戦』の参加者を支持している」と述べ、ウクライナへの侵攻を正当化しました。

TOP

USスチール買収 日鉄 “来月5日までにトランプ大統領が判断”

2025-05-09 18:01:00
アメリカの鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画について日本製鉄は、9日の記者会見でトランプ大統領が来月5日までに計画を認めるかどうかを判断する見通しだと明らかにしました。

TOP

パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で

2025-05-09 17:59:00
パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

TOP

地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述

2025-05-09 17:58:00
7日に、東京メトロ南北線の東大前駅で、43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、警視庁の調べに対し容疑者が「教育熱心な親のせいで不登校になった。東大前で事件を起こすことで、世間の親に度が過ぎると子どもが犯罪をおかすようになることを示したかった」などと事件を起こした動機について供述を始めていることが捜査関係者への取材でわかりました。

TOP

【ライブ】日本空港ビルデング 調査結果公表 会長社長は辞任

2025-05-09 17:37:00
羽田空港のターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」の子会社が国税局から業務実態がないと指摘されたコンサルティング会社におよそ2億円を支払っていたとされる問題で、ビルデング社は会長と社長の辞任を発表しました。9日午後5時から会見を開いて調査結果を公表する予定です。会社の会見をライブでお伝えします。

TOP

福岡 田川 中学校で男子生徒が自殺 第三者委 いじめと認定

2025-05-09 17:32:00
去年、福岡県田川市の中学校で3年生の男子生徒が自殺したことについて、田川市教育委員会が設置した第三者委員会は、被害生徒がほかの生徒に「くさい」と繰り返し悪口を言われたことをいじめ行為と認定し、精神的に追い詰められたことが自殺につながったと推測されるとの調査報告書を公表しました。

TOP

パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で

2025-05-09 17:06:00
パナソニックホールディングスはグループの構造改革の一環で、1万人規模の人員削減を行う方針を明らかにしました。

TOP

【ライブ】日本空港ビルデング 調査結果公表 会長社長は辞任

2025-05-09 17:02:00
羽田空港のターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」の子会社が国税局から業務実態がないと指摘されたコンサルティング会社におよそ2億円を支払っていたとされる問題で、ビルデング社は会長と社長の辞任を発表しました。9日午後5時から会見を開いて調査結果を公表する予定です。会社の会見をライブでお伝えします。

TOP

【随時更新】ロシア「戦勝記念日」式典でウクライナ侵攻正当化

2025-05-09 16:55:00
ロシアでは9日、第2次世界大戦の「戦勝記念日」を迎え、首都モスクワでは中国の習近平国家主席など20か国以上の首脳が出席して記念の式典が行われました。式典で演説したプーチン大統領は「国民全体が『特別軍事作戦』の参加者を支持している」と述べ、ウクライナへの侵攻を正当化しました。

TOP

富士山の登山規制 静岡県の条例施行 山梨と両県で入山料徴収へ

2025-05-09 16:44:00
富士山の登山規制のための静岡県の条例が9日施行され、ことしの夏山シーズンから山梨県との両県で入山料の徴収などが行われます。静岡側の登山口を訪れた観光客たちからは、規制の必要性に理解を示す声が聞かれました。

TOP

大阪 刃物で切りつけられ男性が搬送も軽傷 34歳の容疑者を逮捕

2025-05-09 16:28:00
9日昼ごろ、大阪 阿倍野区のマンションの敷地内で、30代の男性が刃物を持った男に切りつけられ、病院に搬送されました。軽傷とみられるということです。警察は現場近くにいた34歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。

TOP

【随時更新】ロシア「戦勝記念日」式典始まる 各国首脳も出席

2025-05-09 16:18:00
ロシアでは9日、第2次世界大戦の「戦勝記念日」を迎え、首都モスクワでは中国の習近平国家主席など各国の首脳も出席して記念の式典が始まりました。式典ではウクライナへの侵攻を続けるプーチン大統領が演説し、国民に結束を呼びかけるとともに世界から孤立していないとアピールするものとみられます。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 日本の交渉への影響は

2025-05-09 16:13:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

大阪 刃物で切りつけられ男性が搬送も軽傷 34歳の容疑者を逮捕

2025-05-09 15:36:00
9日昼ごろ、大阪 阿倍野区のマンションの付近で、30代の男性が刃物を持った男に切りつけられ、病院に搬送されました。軽傷とみられるということです。警察は現場近くにいた34歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。

TOP

自民 西田議員“ひめゆりの塔めぐる発言は不適切” 謝罪し撤回

2025-05-09 15:13:00
自民党の西田昌司参議院議員は沖縄戦で犠牲となった女子生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」の説明をめぐる自身の発言について、不適切だったなどとして謝罪し、撤回する考えを示しました。

TOP

ドジャース 大谷翔平が11号ホームランも敗れる 山本由伸3敗目

2025-05-09 15:06:00
大リーグ ドジャースの大谷翔平選手が、8日のダイヤモンドバックス戦で今シーズン11号のソロホームランを打ちました。先発登板した山本由伸投手は、大リーグで初めて満塁ホームランを打たれるなど、5回5失点で今シーズン3敗目を喫しました。

TOP

中国 貿易統計 4月の米への輸出額 去年同月比マイナス21%

2025-05-09 14:22:00
4月の中国のアメリカへの輸出額は、去年の同じ月と比べて21%のマイナスと、大幅に減少しました。アメリカからの輸入額も13.8%減っていて、トランプ政権との間で追加関税の応酬となり、貿易摩擦が激しさを増していることが影響した形です。

TOP

大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕

2025-05-09 14:03:00
9日昼ごろ、大阪 阿倍野区のマンションの付近で、30代の男性が刃物を持った男に切りつけられ病院に搬送されました。軽傷とみられるということです。警察は現場近くにいた男を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。

TOP

新ローマ教皇にレオ14世 アメリカ出身のプレボスト枢機卿 選出

2025-05-09 13:55:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。

TOP

ドジャース 大谷翔平が11号ホームランも敗れる 山本由伸3敗目

2025-05-09 13:20:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、8日のダイヤモンドバックス戦に1番・指名打者で先発出場し、9回の第5打席に2試合ぶりとなる今シーズン11号のソロホームランを打ちました。

TOP

自民 西田議員「ひめゆりの塔」の説明めぐる発言 撤回する考え

2025-05-09 13:16:00
自民党の西田昌司参議院議員は沖縄戦で犠牲となった女子生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」の説明をめぐる自身の発言について、丁寧な説明を欠いたもので不適切だったなどとして、撤回する考えを示しました。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 日本の交渉への影響は

2025-05-09 12:53:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述

2025-05-09 12:52:00
7日に、東京メトロ南北線の東大前駅で、43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、警視庁の調べに対し、容疑者が「教育熱心な親のせいで不登校になった。東大前で事件を起こすことで、世間の親に、度が過ぎると子どもが犯罪をおかすようになることを示したかった」などと、事件を起こした動機について供述を始めていることが、捜査関係者への取材でわかりました。

TOP

中国 貿易統計 4月のアメリカへの輸出額大幅減少

2025-05-09 12:50:00
中国の税関当局が9日発表した貿易統計によりますと、4月のアメリカへの輸出額は、ドル換算で2024年の同じ月と比べて21%のマイナスとなり、大幅に減少しました。また、アメリカからの輸入額は2024年の同じ月と比べて13.8%減りました。4月には、アメリカのトランプ政権が中国への追加関税を145%に引き上げる一方、中国も対抗してアメリカへの追加関税を125%とするなど両国の貿易摩擦が激しさを増していて、これが影響した形となりました。

TOP

外国人在留カード偽造か 中国籍の2人逮捕 日本人名義データも

2025-05-09 12:22:00
日本に滞在する外国人に交付される在留カードを偽造したとして、警視庁は中国籍の容疑者2人を逮捕しました。関係先からは、外国人や日本人名義の戸籍謄本などのデータおよそ1万件が見つかっていて、警視庁が詳しい経緯を調べています。

TOP

業務実態ない会社に2億円か 日本空港ビルデング 会長 社長辞任

2025-05-09 12:11:00
羽田空港のターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」の子会社が国税局から業務実態がないと指摘されたコンサルティング会社におよそ2億円を支払っていたとされる問題で、ビルデング社は会長と社長の辞任を発表しました。9日午後に会見を開いて調査結果を公表する予定です。

TOP

川崎 遺体遺棄事件 神奈川県警が対応状況の検証チームを設置

2025-05-09 12:11:00
川崎市で女性の遺体が遺棄され、元交際相手が逮捕された事件をめぐり、神奈川県警察本部は一連の対応状況を検証するチームを9日に設置しました。この事件では、女性がストーカー被害を相談したものの警察が十分な対応をしなかったと遺族などが訴えていて、警察は問題がなかったか確認し、結果を公表するとしています。

TOP

参院議員の秘書 女性記者に性的暴行 国に賠償命令の判決が確定

2025-05-09 12:03:00
上田清司参議院議員の公設秘書が、報道機関で記者をしていた女性に性的暴行などを行ったとして国に440万円の賠償を命じた東京地方裁判所の判決について、国は控訴せず判決が確定しました。

TOP

西~東日本 あすにかけ非常に激しい雨のおそれ 十分注意を

2025-05-09 11:54:00
低気圧や前線の影響で西日本では激しい雨が降り、風も強まっています。西日本から東日本の太平洋側を中心に、10日にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。

TOP

与野党の消費税率引き下げ意見に「重要財源で適当でない」政府

2025-05-09 11:51:00
加藤財務大臣は9日の閣議のあとの会見で、与野党双方から意見が出ている消費税の税率引き下げについて「消費税は社会保障制度を支える重要な財源で税率の引き下げは適当ではない」と述べ、否定的な考えを示しました。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 日本の交渉への影響は

2025-05-09 11:35:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

2028年ロサンゼルス五輪の開会式 史上初の2か所で同時開催

2025-05-09 11:16:00
2028年に開催されるロサンゼルスオリンピックの開会式が史上初めて2か所で同時に行われることになりました。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 自動車10%に引き下げ

2025-05-09 11:09:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

ローマ教皇にプレボスト枢機卿選出 米出身 レオ14世名乗る

2025-05-09 11:07:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。

TOP

与野党の消費税率引き下げ意見に「適当ではない」加藤財務相

2025-05-09 10:46:00
加藤財務大臣は9日の閣議のあとの会見で、与野党双方から意見が出ている消費税の税率引き下げについて「消費税は社会保障制度を支える重要な財源で税率の引き下げは適当ではない」と述べ、否定的な考えを示しました。

TOP

ローマ教皇にプレボスト枢機卿選出 米出身 レオ14世名乗る

2025-05-09 10:17:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。

TOP

【反応まとめ】ローマ教皇にプレボスト枢機卿 世界各地の反応

2025-05-09 10:13:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。各国の首脳や各地の反応をまとめました。

TOP

北朝鮮 キム総書記が立ち会いミサイル訓練 ロシア輸出へ点検か

2025-05-09 10:09:00
北朝鮮は9日付けの朝鮮労働党の機関紙で、8日にキム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもと、「多連装ロケット砲」と戦術弾道ミサイル「火星11型」の発射訓練を行ったと発表しました。韓国軍は、ロシアを念頭に輸出に向けた性能の点検だった可能性もあるとの見方を示しています。

TOP

佳子さま ブラジル公式訪問正式決定 外交関係樹立から130年

2025-05-09 09:01:00
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが、国際親善のため、日本との外交関係樹立から130年となるブラジルを来月4日から2週間の日程で公式訪問されることが正式に決まりました。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 自動車10%に引き下げ

2025-05-09 08:52:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

【反応まとめ】ローマ教皇にプレボスト枢機卿 世界各地の反応

2025-05-09 08:14:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。各国の首脳や各地の反応をまとめました。

TOP

キム総書記立ち会い弾道ミサイルなど発射訓練 北朝鮮メディア

2025-05-09 07:02:00
北朝鮮のメディアは、8日にキム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもと、600ミリ口径の「超大型ロケット砲」と戦術弾道ミサイル「火星11型」の発射訓練を行ったと先ほど伝えました。韓国軍は、北朝鮮が8日、東部ウォンサン(元山)付近から日本海に向けて、複数の種類の短距離弾道ミサイルを発射したと明らかにしていて、発表はこれを指すとみられます。

TOP

【反応まとめ】ローマ教皇にプレボスト枢機卿 世界各地の反応

2025-05-09 07:01:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。各国の首脳や各地の反応をまとめました。

TOP

西~東日本 あすにかけ非常に激しい雨のおそれ

2025-05-09 06:21:00
前線の影響で、西日本から東日本の太平洋側を中心に、10日にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。西日本では風も強まり荒れた天気となる見込みで、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。

TOP

トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 自動車10%に引き下げ

2025-05-09 05:39:00
アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる交渉でイギリスと合意したと発表しました。トランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車については年間10万台までは関税を10%に引き下げるなどとしています。

TOP

自民 西田議員 ひめゆりの塔めぐる発言 野党反発 党内も苦言

2025-05-09 05:22:00
沖縄の「ひめゆりの塔」の説明をめぐる自民党の西田昌司参議院議員の発言について、野党側は「事実に反する暴言だ」などと批判を強めています。自民党内からも夏の参議院選挙への影響を懸念して発言の撤回などを求める声も出ています。

TOP

ローマ教皇にプレボスト枢機卿選出 米出身 レオ14世名乗る

2025-05-09 05:21:00
新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。

TOP

地下鉄切りつけ事件 容疑者 包丁もう1本を所持か 目的など捜査

2025-05-09 04:52:00
東京メトロ南北線の東大前駅で7日、43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、容疑者が凶器の包丁以外にもう1本別の包丁を所持していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は複数の包丁を持っていた目的や事件の計画性について詳しく調べています。

TOP