大阪 阪神高速のトンネル内で貨物自動車から出火 けが人なし
2025-05-17 22:03:00
17日夕方、大阪・堺市の阪神高速道路大和川線のトンネルで車両火災が起きました。トンネル内に煙がこもったため後続の25台に乗っていた30人が車を置いて一時、避難しました。けが人はいませんでした。
2025-05-17 22:03:00
17日夕方、大阪・堺市の阪神高速道路大和川線のトンネルで車両火災が起きました。トンネル内に煙がこもったため後続の25台に乗っていた30人が車を置いて一時、避難しました。けが人はいませんでした。
2025-05-17 21:01:00
警察や消防によりますと、17日午後6時ごろ、大阪 堺市の阪神高速道路大和川線の上りのトンネル内で貨物自動車から出火したということです。これまでのところ、この車の運転手も含めけが人はいないということですが、トンネル内に煙がこもっているため、現在、後続の車およそ20台を移動させる対応が取られているということです。このトンネルは全長がおよそ10キロで、車両火災は入り口側から2キロほど進んだ場所で起きたということです。
2025-05-17 19:40:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が16日のエンジェルス戦で3試合連続となる16号ホームランを打ち、ホームランの数で両リーグを通じ単独トップに立ちました。
2025-05-17 19:31:00
警察や消防によりますと、17日午後6時ごろ大阪 堺市の阪神高速道路大和川線の上りのトンネル内で、貨物自動車から出火したということです。これまでのところ、この車の運転手も含めけが人はいないということですが、トンネル内に煙がこもっているため、現在、後続の車およそ20台を移動させる対応が取られているということです。このトンネルは全長がおよそ10キロで、車両火災は入り口側から2キロほど進んだ場所で起きたということです。
2025-05-17 19:11:00
九州南部で16日に梅雨入りが発表されましたが、17日に西日本と東日本では前線や低気圧の影響で雨や風が強まり、強風による影響も出ました。東日本では18日にかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
2025-05-17 19:09:00
感染力が極めて強いはしかについて、アメリカCDC=疾病対策センターは16日、国内の感染者数がことしに入って1024人に上ったと発表しました。専門家は、ワクチンの接種率の低下が背景にあるとして、このままでは感染者数が過去30年あまりで最多となる可能性もあると指摘しています。
2025-05-17 18:54:00
前線や低気圧の影響で17日は西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になって、風も強まり各地で影響が出ています。17日の強風の影響をまとめます。
2025-05-17 18:45:00
17日午前、京都府北部の京丹後市の久美浜湾で行われていたカヌーの大会で、カヌーが強風にあおられて次々と転覆し、海に投げ出された40人あまりの選手が救助されました。6人が病院に搬送され、いずれもけがの程度は軽いということです。
2025-05-17 18:14:00
前線や低気圧の影響で17日は西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になって、風も強まり各地で影響が出ています。17日の強風の影響をまとめます。
2025-05-17 17:49:00
警察や消防によりますと17日午前10時すぎ、京都府北部の京丹後市久美浜町の久美浜湾で行われていたカヌーの大会で、沖合に出ていたカヌー90艇余りが転覆し、6人が病院に搬送されたということです。いずれも意識はあるということです。警察によりますと当時、風が強かったということで、強風にあおられたとみて詳しい状況を調べています。
2025-05-17 17:03:00
経営の立て直しに向けて、日産自動車は世界で7つの工場を削減する方針ですが、会社の計画案に神奈川県横須賀市の追浜工場など国内の2つの工場が含まれていることがわかりました。日産は今後、慎重に検討を進めるものとみられます。
2025-05-17 17:00:00
前線や低気圧の影響で17日は西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になって、風も強まり各地で影響が出ています。17日の強風の影響をまとめます。
2025-05-17 16:33:00
17日午前、大阪 堺市の沿岸部にあるENEOSの石油精製工場で、石油を精製する過程で出る有毒な硫化水素のガスが漏れる事故があり、ガスを吸った従業員の男性3人が搬送され、このうち1人が死亡しました。
2025-05-17 16:16:00
経営の立て直しに向けて、日産自動車は世界で7つの工場を削減する方針ですが、会社の計画案に神奈川県横須賀市の追浜工場など国内の2つの工場が含まれていることがわかりました。日産は今後、慎重に検討を進めるものとみられます。
2025-05-17 16:15:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が16日のエンジェルス戦で3試合連続となる16号ホームランを打ち、ホームランの数で両リーグを通じ単独トップに立ちました。
2025-05-17 16:12:00
日本道路交通情報センターによりますと、強風の影響で東京湾アクアラインは下り線は神奈川県の川崎浮島ジャンクションと千葉県の木更津金田インターチェンジの間で、上り線が連絡道の袖ヶ浦インターチェンジと川崎浮島ジャンクションの間で午後3時半から通行止めとなっています。
2025-05-17 15:30:00
日本語の「根比べ」の語源は「コンクラーベ」?知らないうちに事件の犯人にされてしまった人まで…生成AIを調べものに使う人が増えています。最近では、通常のネット検索でもAIが出す答えが上のほうに表示されるように。ただ、しれっと“ウソ”をついてしまうケースも。なぜそんなことが?気付かないうちに身近なところに入ってきている生成AI、どう使っていけばいいのでしょうか?
2025-05-17 14:40:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
2025-05-17 14:36:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が16日のエンジェルス戦で3試合連続となる16号ホームランを打ち、ホームランの数で両リーグを通じ単独トップに立ちました。
2025-05-17 14:22:00
17日午前、大阪 堺市の沿岸部にあるENEOSの石油精製工場で配管からガスが漏れる事故があり、ガスを吸った従業員の男性3人が搬送され、このうち1人が死亡しました。
2025-05-17 13:35:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が16日のエンジェルス戦に1番・指名打者で先発出場し、8回の第4打席に今シーズン16号となるソロホームランを打ちました。大谷選手のホームランは今シーズン初めての3試合連続で、この時点のホームランの数でヤンキースのジャッジ選手とフィリーズのシュワーバー選手を抜き両リーグ通じて単独トップに立ちました。
2025-05-17 13:20:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
2025-05-17 13:05:00
警察や消防によりますと17日午前10時すぎ、京都府北部の京丹後市久美浜町の久美浜湾で行われていたカヌーの大会で、沖合に出ていたカヌー90艇あまりが転覆し、6人が病院に搬送されたということです。いずれも意識はあるということです。警察によりますと当時、風が強かったということで、強風にあおられたとみて詳しい状況を調べています。
2025-05-17 12:37:00
宮城県内の海岸で、保育士の女性の遺体を遺棄したとして逮捕された知人の容疑者が、刃物のようなもので女性を殺害したとして、殺人の疑いで再逮捕されました。
2025-05-17 12:29:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
2025-05-17 12:23:00
経営の立て直しに向けて、日産自動車は世界で7つの工場を削減する方針ですが、会社の計画案に神奈川県横須賀市の追浜工場など国内の2つの工場が含まれていることがわかりました。日産は今後、慎重に検討を進めるものとみられます。
2025-05-17 12:17:00
前線や低気圧の影響で、西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になっています。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけています。【片山美紀 気象予報士による解説動画付き】動画は2分48秒。データ放送ではご覧になれません。
2025-05-17 11:59:00
消防によりますと17日午前10時ごろ、大阪 堺市西区築港浜寺町にある石油元売り最大手ENEOSの「堺製油所」から「敷地内の配管でガス漏れが起き、従業員が倒れている」と通報があったということです。警察と消防によりますと現場から3人が搬送され、このうち2人は意識がない状態だということです。もう1人の容体はわかっていません。消防によりますと、ガス漏れは10時半までに止まったことが確認されたということで、製油所側は「硫化水素が漏れた可能性がある」と説明しているということです。ENEOSのホームページによりますと堺製油所は堺市の沿岸部に位置し、およそ124万平方メートルの広さがあるということです。消防によりますとガス漏れによる近隣住民への影響は確認されていないということで、警察が敷地への立ち入りを規制して詳しい状況を調べています。
2025-05-17 11:26:00
アメリカのFBI=連邦捜査局の元長官がSNSに投稿した写真をめぐり、トランプ大統領の暗殺を呼びかけているとして、与党・共和党などから批判が上がり物議を醸していて、当局が捜査する事態にまで発展しています。
2025-05-17 11:00:00
日本付近は低気圧や前線による雲に覆われていて、西日本や東日本を中心に雨が降っています。西日本には発達した雲もあり、強い雨や激しい雨にくわえて落雷や突風もご注意ください。午後は北日本も雨が降る所が多く、北海道も夕方から夜には雨が降る見込みです。南利幸 気象予報士による解説です。動画は1分54秒。データ放送ではご覧になれません。
2025-05-17 10:27:00
経営の立て直しに向けて、日産自動車は世界で7つの工場を削減する方針ですが、会社の計画案に神奈川県横須賀市の追浜工場など国内の2つの工場が含まれていることがわかりました。日産は今後、慎重に検討を進めるものとみられます。
2025-05-17 10:25:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
2025-05-17 09:13:00
イスラエル軍はパレスチナのガザ地区での軍事作戦をさらに拡大したことを明らかにし、イスラム組織ハマスへの圧力を強める構えです。ガザ地区ではこれまでに5万3000人以上が死亡していて、今後さらに犠牲者が増えることが懸念されています。
2025-05-17 09:02:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
2025-05-17 08:43:00
航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落し、搭乗員2人が行方不明になっている事故で、航空自衛隊は16日、搭乗員とみられる体の一部を発見したと明らかにしました。小牧基地に搬送して確認を進めるとともに、17日も現場での捜索を続けています。
2025-05-17 08:36:00
アメリカのトランプ政権が掲げる減税策を盛り込んだ法案が議会下院の予算委員会で採決されましたが与党・共和党の一部議員も反対に回り否決されました。トランプ大統領は「法律がなければ増税に見舞われることになる」などと賛成を呼びかけてきましたが、成立は不透明な情勢になっています。
2025-05-17 07:12:00
イスラエル軍は16日夜、パレスチナのガザ地区で軍事作戦をさらに拡大したことを明らかにしました。イスラエル軍が16日に行った集中的な空爆や部隊の移動は、新たな軍事作戦の初期段階だとしています。
2025-05-17 06:59:00
ロシアとウクライナの停戦をめぐる高官級の直接協議が行われるなか、ヨーロッパ各国が集まる首脳会議が16日、アルバニアで開かれ、ロシアへの制裁を強化し、ウクライナへの支援を継続することを確認しました。
2025-05-17 06:57:00
ロシアとウクライナの高官級の直接協議が、およそ3年ぶりにトルコで行われ、それぞれ1000人の捕虜を近く交換することで合意しました。ウクライナ側が強く求める停戦については今後も協議を続けるとしています。
2025-05-17 06:52:00
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は16日、アメリカ政府に対する格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げたことを明らかにしました。アメリカ政府の債務の拡大や利払い費の増加などを理由に挙げています。ムーディーズは、おととし予算案をめぐる議会の混乱を背景に、アメリカ政府に対する格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げていました。
2025-05-17 06:10:00
埼玉県三郷市で小学生4人がけがをしたひき逃げ事件で、現場から逃走した車を運転していた男は依然、行方がわかっていません。この車の所有者は中国籍の人物で、事件後、連絡がとれておらず、警察は所有者が当時、車を運転していた可能性もあるとみて所在の確認を急いでいます。
2025-05-17 06:07:00
サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を導入するための法律が成立しました。政府は円滑に運用できるよう基本方針の作成などの準備を着実に進めるとともに、「通信の秘密」をめぐる懸念の払拭に向けて丁寧に説明を続ける方針です。