株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2017/12/01)

即位の中心儀式 再来年秋に行う案浮かぶ

2017-12-01 19:44:00
皇太子さまの即位に伴う一連の儀式の中心となる「即位礼正殿の儀」と「大嘗祭」について、再来年の秋に行う案が浮かんでいることがわかりました。

TOP

天皇皇后両陛下 高輪皇族邸に仮住まいの見通し

2017-12-01 19:22:00
天皇陛下から皇太子さまへの皇位継承に伴い、宮内庁は、天皇皇后両陛下と皇太子ご一家のお住まいが入れ代わる方針を固め、改修工事の間、両陛下は、東京の「高輪皇族邸」に仮住まいされる見通しになりました。

TOP

首相 来年度予算 財政健全化と必要予算措置のバランスを指示

2017-12-01 18:43:00
安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、平成30年度の予算編成をめぐり、財政健全化への着実な取り組みを進める一方、「人づくり革命」などの重要な政策課題には必要な予算措置を講じるなど、メリハリのきいた編成を行うよう関係閣僚に指示しました。

TOP

自民税調 企業内保育所設置に法人税軽減

2017-12-01 18:38:00
自民党税制調査会は、1日の幹部会合で、待機児童の解消に向けた受け皿づくりを後押しするため、企業内保育所を設置する企業に対し、法人税の軽減措置を新たに設ける方針で一致しました。

TOP

都知事 地方消費税配分で与党に働きかけへ

2017-12-01 18:13:00
東京都の小池知事は、来年度の税制改正をめぐり、都道府県に配分される「地方消費税」について、東京を中心とした大都市から地方に増やす方針に改めて反対する考えを示すとともに、自民・公明両党の税制調査会や東京都連の幹部に直接、働きかけていくことを明らかにしました。

TOP

自民 憲法改正案の取りまとめ 年内見送りへ

2017-12-01 17:44:00
自民党憲法改正推進本部の幹部が会合を開き、今月中旬にも、これまでの議論を踏まえた論点整理を示すことを確認しました。ただ、幹部が「条文化する段階には至っていない」と指摘するなど、当初、目指していた年内の改正案の取りまとめは見送られることになりました。

TOP

希望 玉木代表 安保政策の取りまとめを指示

2017-12-01 17:37:00
希望の党の外交・安全保障調査会の初会合が開かれ、玉木代表は、安全保障関連法について、武力行使の新3要件の厳格化などを議論したうえで、法律の見直しが必要な場合は、来年の通常国会に、関連の法案を提出することも視野に検討を進めるよう指示しました。

TOP

維新 足立氏「犯罪者」発言を陳謝 衆院文科委理事会

2017-12-01 17:20:00
日本維新の会の足立康史衆議院議員は、先の衆議院文部科学委員会で、自民党、立憲民主党、希望の党の議員の名前を挙げ、「犯罪者だと思っている」などと発言したことについて、1日、理事会で陳謝しました。

TOP

河野外相 中国駐日大使に北朝鮮への圧力強化で協力求める

2017-12-01 17:07:00
河野外務大臣は1日午後、中国の程永華駐日大使と会談し、29日の弾道ミサイルの発射で、北朝鮮に核・ミサイル開発を自制する意思がないことが明らかになったとして、一層の圧力強化に取り組むため中国側の協力を求めました。

TOP

官房長官 改元日程は元号法に基づき協議

2017-12-01 16:58:00
菅官房長官は午後の記者会見で、皇位継承があった場合に元号を改める改元の日程について、「退位に向けた特例法の施行日の決定後に、元号法にもとづいて別途協議したうえで、新たな元号を政令で定めることになる。国民生活への影響などを考慮して決めていきたい」と述べました。

TOP

参院 選挙制度改革 1票の格差めぐり各会派が意見

2017-12-01 16:47:00
参議院の選挙制度改革を議論する専門委員会で、各会派が「1票の格差」をめぐって意見を交わし、「都道府県単位の選挙区が果たしてきた政策的な役割も考慮すべきだ」という意見の一方、「投票価値の平等は、民主主義の基盤だ」という指摘も出されました。

TOP

防衛相 北朝鮮ミサイル 再突入技術は分析必要

2017-12-01 16:34:00
小野寺防衛大臣は衆議院安全保障委員会で、北朝鮮の核・ミサイル開発について、核兵器をミサイルの弾頭に搭載できるようになった可能性はあるものの、弾頭を大気圏に再突入させて正常に作動させることができるのかは、慎重な分析が必要だという認識を示しました。

TOP

ギャンブル依存症対策法案 自公が衆院に再提出

2017-12-01 16:29:00
自民・公明両党は、ギャンブル依存症対策を速やかに進める必要があるとして、衆議院の解散で廃案になった、国などに専門的な医療体制の整備を求めることなどを盛り込んだ法案を1日、衆議院に再提出しました。

TOP

官房長官 サイバー攻撃対策で日ロ協力に期待

2017-12-01 15:48:00
ロシアによるアメリカ大統領選挙でのサイバー攻撃が指摘される中で、日本とロシアの政府関係者も参加したサイバーセキュリティーに関するシンポジウムが都内で開かれ、菅官房長官は、この分野で日ロ両国の協力が進むことに期待を示しました。

TOP

野田女性活躍相 女性役員登用拡大など経団連に要請

2017-12-01 15:42:00
野田女性活躍担当大臣は、経団連の榊原会長と会談し、女性の社会進出を一層進めるため、女性役員の登用の拡大や、自宅などで働くテレワークを活用した働き方改革の推進などを求めました。

TOP

小池知事 都政専念を強調 都議会定例議会が開会

2017-12-01 15:06:00
10月の衆議院選挙のあと初めてとなる東京都議会の定例議会が開会し、小池知事は、希望の党の代表として選挙に臨んだことを踏まえ、「私自身の行動により、多くの皆様に困惑やご心配をおかけした」と述べたうえで、今後は、都政に専念する姿勢を強調し、都議会に対して協力を求めました。

TOP

薬害肝炎救済 給付金請求期間 5年間延長へ

2017-12-01 14:57:00
衆議院厚生労働委員会は、血液製剤の投与によるC型肝炎の患者の救済をさらに進めるため、来月15日までとなっている国の給付金の請求期限を5年間延長する法案を、来週、衆議院本会議に委員長提案の形で提出することを決めました。法案は今の国会で成立する見通しです。

TOP

高所得の会社員 増税の方針で一致 自公

2017-12-01 14:35:00
自民・公明両党は来年度の税制改正に向け与党税制協議会を開き、所得税の控除制度を見直し、所得の高い会社員などを増税にする方針で一致したうえで、公明党は子育てや介護をしている人は増税とならないような措置を講じるよう求めました。

TOP

「退位と即位 つつがなく行われることに留意を」皇室会議

2017-12-01 13:51:00
天皇陛下の退位に向けて1日に開催された皇室会議は、退位の日程について、つつがなく退位と即位が行われることなどに留意し、再来年2019年4月30日にすべきだなどとする意見を取りまとめました。

TOP

官房長官 新元号の発表時期 国民生活への影響を考慮

2017-12-01 13:38:00
菅官房長官は、皇室会議のあと臨時の記者会見で、天皇陛下の退位の日程が、再来年2019年4月30日と固まったことについて、再来年4月に4年に1度の統一地方選挙が行われる予定であることなどが考慮された結果だと説明し、憲政史上初の退位に向けた具体的な準備に万全を期す考えを強調しました。

TOP

北朝鮮ミサイル発射 衆議院が5日に抗議決議へ

2017-12-01 12:41:00
衆議院議院運営委員会の理事会が開かれ、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受けて、来週5日の衆議院本会議で北朝鮮に抗議する決議を行うことで、与野党が合意しました。

TOP

大都市圏の高速道整備 政府 財政投融資活用へ

2017-12-01 12:26:00
政府は、来年度予算の編成で圏央道など大都市圏の高速道路を整備するため、「財政投融資」という仕組みを使って、1兆5000億円程度を追加で投入する方向で調整を進めることになりました。

TOP

官房長官「特例法施行は平成31年4月30日が皇室会議の意見」

2017-12-01 12:02:00
菅官房長官は皇室会議のあと臨時で記者会見で「会議では、まず議員各位からご意見をうかがったうえで、それらの意見を踏まえさらに議論が行われたのち、意見案が議長より示され、意見案が決定された。皇室会議の意見は、特例法の施行日は平成31年4月30日とすべきというものだ」と述べました。

TOP

首相 天皇陛下退位日 再来年4月30日に固まったこと明らかに

2017-12-01 11:54:00
天皇陛下の退位をめぐって安倍総理大臣は、皇室会議のあと記者団に対し、皇室会議で意見集約がなされ、陛下が再来年(2019年)4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まったことを明らかにしました。

TOP

再来年4月30日退位 固まるまでの経緯と理由

2017-12-01 11:46:00
政府は天皇陛下の退位の日程について、陛下が去年お気持ちを表明された際、「2年後には平成30年を迎えます」と具体的な年をあげられたことを踏まえ、平成30年を一つの目安として慎重に検討してきました。

TOP

首相 天皇陛下に皇室会議の内容を報告

2017-12-01 11:30:00
安倍総理大臣は、皇室会議のあと午前11時15分から天皇陛下に内奏を行っています。安倍総理大臣は皇室会議の内容について報告しているものと見られます。

TOP

皇室会議 宮内庁長官が午後2時から会見

2017-12-01 11:28:00
皇室会議に出席した宮内庁の山本信一郎長官は、1日午後2時から記者会見をして会議の概要などについて説明することにしています。

TOP

首相 午前11時45分をめどに皇室会議内容を説明へ

2017-12-01 11:22:00
安倍総理大臣は、午前11時45分をめどに、総理大臣官邸で記者団の質問に応じ、会議の内容について説明することにしています。

TOP

官房長官 午前11時55分めど記者会見 皇室会議の概要説明

2017-12-01 11:18:00
皇室会議に陪席した菅官房長官は、総理大臣官邸に戻ったあと午前11時55分をめどに臨時の記者会見を行い、会議の概要を説明することにしています。

TOP

天皇陛下 再来年4月30日退位 皇太子さま5月1日即位 固まる

2017-12-01 11:16:00
天皇陛下の退位をめぐって皇室会議で意見集約がなされ、陛下が再来年(2019年)4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まりました。

TOP

自民 萩生田幹事長代行「退位は静かな環境で粛々と」

2017-12-01 11:14:00
自民党の萩生田幹事長代行は、記者会見で「退位は、静かな環境の中で、粛々と進めてもらいたいというのが国民の総意だと思う。天皇陛下には、多くの国民が親しみと敬意を持っており、即位以来、国民の象徴として、常に、国民とともに歩み、国民の安寧と幸せをお祈りくださったことに深く思いを致し、感謝しながら、退位を進めてもらうことが肝要だ」と述べました。

TOP

皇室会議終わる 天皇陛下退位の日程決定に向け

2017-12-01 11:05:00
天皇陛下の退位に向けて安倍総理大臣が衆参両院の議長や皇族などから意見を聴く皇室会議が宮内庁で開催され、会議は終了しました。政府は皇室会議で出された意見を踏まえて、来週8日にも閣議で退位の日程を正式に決定する方針です。

TOP

皇室会議始まる 天皇陛下退位の日程決定に向け

2017-12-01 09:50:00
天皇陛下の退位に向けて、安倍総理大臣が衆参両院の議長や皇族などから意見を聴く皇室会議が宮内庁で開催されています。政府は皇室会議で出された意見を踏まえて、来週8日にも閣議で退位の日程を正式に決定する方針です。

TOP

クレジットカードによる物品購入 55の政治団体で支出先不明に

2017-12-01 05:14:00
NHKが去年までの3年間に総務省に届けられた政治資金収支報告書を調べたところ、国会議員が関係する少なくとも55の政治団体が、クレジットカードで物品などを購入した場合に、支出先としてカード会社しか記載せず、政治資金が最終的にどこで使われたのか分からない状態になっていました。専門家は「カードの支出明細を提出するなど使いみちを透明化するために総務省などが厳しく指導すべきだ」と指摘しています。

TOP

皇室会議きょう開催 再来年4月30日退位が軸

2017-12-01 05:02:00
天皇陛下の退位に向けて、1日、宮内庁でおよそ25年ぶりに皇室会議が開かれます。政府は、再来年・2019年の春には4年に1度の統一地方選挙が予定されていることなどを考慮し、再来年4月30日退位、翌5月1日に皇太子さまの即位とする案を軸に、皇室会議で出された意見を踏まえて日程を決めることにしています。

TOP

地方消費税の税収 基準見直し地方への配分増の方針

2017-12-01 04:59:00
来年度の税制改正を議論している自民党税制調査会は、都道府県に配分される「地方消費税」について、東京を中心とした大都市部に偏っているとして、小売店などでの「販売額」に比重を置いた基準を見直し、地方への配分を増やす方針です。

TOP

森林環境税 2024年度導入で調整 自民税調

2017-12-01 04:40:00
自民党税制調査会は、市町村が森林整備を行う財源として創設する方針の森林環境税について、復興財源の臨時増税が終わる2024年度から導入する方向で調整を進めることになりました。

TOP

地方分権推進案 り災証明書の交付簡素化など180件余

2017-12-01 04:23:00
政府は、地方分権の推進に向けたことしの対応方針案を取りまとめ、災害時に公的支援を受けるのに必要な「り災証明書」の交付を早めるために大幅に手続きを簡素化することなど、180件余りの権限の移譲や規制緩和策を盛り込みました。

TOP