株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2021/04/06)

聖火リレー 愛知の日程終了

2021-04-06 22:41:00
愛知県をめぐった東京オリンピックの聖火リレーは、6日夜、オリンピアンなどが聖火をつなぎ、自動車産業をリードする豊田市で記念の式典が行われて2日間の日程を終えました。

TOP

日本の出入国管理法改正案 国連作業部会が人権上の懸念を指摘

2021-04-06 21:59:00
不法滞在などで国外退去処分を受けた外国人のうち、一定の条件を満たす人は施設に収容しないとする出入国管理法の改正案について、国連の作業部会などが書簡をまとめ、「こうした措置は例外にすぎない」として人権上の懸念が残ると指摘し、日本政府に対応を求めました。

TOP

LGBTカップルの引っ越し時の手続き簡略化へ自治体が協定 兵庫

2021-04-06 21:39:00
LGBTの人たちなど性的マイノリティーのカップルを結婚に相当する関係と認める「パートナーシップ宣誓制度」を導入する兵庫県の8つの自治体は、引っ越しの際の手続きを簡略化する協定を結びました。

TOP

内部通報認めさせようと迫ったか 郵便局元統括局長を在宅起訴

2021-04-06 19:15:00
福岡県直方市などの郵便局でつくる連絡会のトップだった局長が、自身に関連する不祥事の情報が内部通報の窓口に寄せられたことに関し、同僚の局長らに対して通報したことを認めさせようと迫ったとして、強要未遂の罪で6日までに在宅起訴されました。

TOP

松戸女児殺害 検察が上告断念へ 今後の死刑の言い渡しなくなる

2021-04-06 19:03:00
4年前、千葉県松戸市に住むベトナム国籍の小学3年生の女の子を殺害した罪などに問われた保護者会の元会長に無期懲役を言い渡した2審の判決について、検察が最高裁判所への上告を断念する方針を遺族に伝えたことが分かりました。これにより今後被告に死刑が言い渡されることがなくなります。

TOP

「トレロ」で多数の個人情報公開状態に 注意呼びかけ

2021-04-06 18:33:00
企業などが業務管理のために使っている「トレロ」というサービスで利用者の情報がインターネット上で誰でも見られる状態になっているケースが多数あることがわかりました。公開範囲が誤って設定されていたことが原因とみられますが、中には介護施設の入所者や企業の求人の応募者とみられる個人情報などもあり、内閣サイバーセキュリティセンターが注意を呼びかけています。

TOP

松戸女児殺害 検察が上告断念へ 今後の死刑の言い渡しなくなる

2021-04-06 18:22:00
4年前、千葉県松戸市に住むベトナム国籍の小学3年生の女の子を殺害した罪などに問われた保護者会の元会長に無期懲役を言い渡した2審の判決について、検察が最高裁判所への上告を断念する方針を遺族に伝えたことが分かりました。これにより今後被告に死刑が言い渡されることがなくなります。

TOP

元郵便局長10億円超詐取の疑い 50人余にうその話もちかけ 長崎

2021-04-06 18:15:00
長崎市の郵便局に勤めていた60代の元局長が、知人ら50人余りに対して「利率の高い貯金がある」などとうその話をもちかけて、10億円を超える現金をだまし取った疑いがあることが明らかになりました。日本郵便は被害の実態を調査したうえで全額を補償する方針です。

TOP

少年法改正案 犯罪被害者支援団体などが反対声明

2021-04-06 17:53:00
18歳以上の少年の刑事手続きを一部変更する少年法の改正案について、犯罪被害者を支援する団体などが不必要な厳罰化だとして、反対する声明を公表しました。

TOP

春の全国交通安全運動始まる 警視総監が新1年生に指導

2021-04-06 17:46:00
6日から始まった春の全国交通安全運動にあわせ、東京・新宿区の小学校では警視庁の斉藤実警視総監が入学したばかりの新1年生に横断歩道の正しい渡り方を指導しました。

TOP

河井元大臣裁判 検察の被告人質問始まるも反発する発言目立つ

2021-04-06 16:58:00
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣の裁判は、検察の被告人質問が始まり、元大臣は、質問に立った検察官に対して反発する発言が目立ちました。

TOP

熊本地震で被災の熊本城天守閣 復旧工事完了 内部を報道公開

2021-04-06 16:03:00
5年前の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の天守閣の復旧工事が完了し、内部が報道陣に公開されました。

TOP

福井県 飲酒運転で検挙 3割が「捕まらないと思った」

2021-04-06 15:51:00
福井県内で去年、飲酒運転をしたとして警察に検挙された人を対象に動機を調べたところ「捕まらないと思った」がおよそ3割に上ったことがわかりました。

TOP

天皇陛下 皇居で種もみまき

2021-04-06 13:58:00
天皇陛下は6日、皇居の中にある苗代で稲の種もみをまかれました。

TOP

「まん延防止等重点措置」適用の3府県 夜の繁華街 人出は減少

2021-04-06 13:44:00
大阪・兵庫・宮城の3府県に「まん延防止等重点措置」が適用されて初めての夜となった5日夜、各地の繁華街の人出は、先月1か月の月曜日の平均と比べて14%から18%減少したことが、ビッグデータの分析から分かりました。

TOP

春の交通安全運動 新1年生に横断歩道の渡り方を指導 世田谷区

2021-04-06 12:21:00
春の全国交通安全運動が6日から始まりました。ことし1月、9歳の男の子が横断歩道で車にはねられて亡くなる事故が起きた東京 世田谷区では、警察官が小学校に入学する新1年生に横断歩道の正しい渡り方を指導しました。

TOP

住宅街で陥没・空洞問題「国も最大限協力したい」赤羽国交相

2021-04-06 11:33:00
東京 調布市の住宅街で地盤に陥没や空洞が相次いで見つかった問題で、地盤の補修で今後、住民が一時的に別の場所に移転させられる可能性があることについて、赤羽国土交通大臣は「国としても、住民の不安を取り除けるよう、今後の進め方の検討や住民への説明などについて最大限、協力していきたい」と述べました。

TOP

2月の消費支出 去年同月比で6.6%下回る 3か月連続で減少

2021-04-06 10:54:00
ことし2月に2人以上の世帯が消費に使った金額は去年の同じ月を6.6%下回り3か月連続で減少しました。2度目の緊急事態宣言で旅行や外食の消費が落ち込みました。

TOP

2月の消費支出 6.6%下回る 去年同月比 3か月連続で減少

2021-04-06 08:42:00
個人消費の動向を示す総務省の家計調査によりますと、ことし2月に2人以上の世帯が消費に使った金額は25万2451円で、去年の同じ月を6.6%下回り、3か月連続で減少しました。2度目の緊急事態宣言で旅行や外食の消費が落ち込んだことが要因です。

TOP

2月の給与総額 11か月連続でマイナス 「毎月勤労統計調査」

2021-04-06 08:33:00
働く人1人当たりのことし2月の給与総額は平均で26万5000円余りと前の年の同じ月より0.2%減少して、11か月連続でマイナスとなりました。厚生労働省は「緊急事態宣言の影響を受けた業種で所定外給与が大幅に減少している」としています。

TOP

“思いがけない妊娠”の相談 知識不足が多数 NPOが分析

2021-04-06 08:16:00
思いがけない妊娠などに悩む人の相談に応じている東京のNPOが2900件余りの相談を分析したところ、10代と20代の若者からの相談が7割以上を占めました。背景には避妊や妊娠に関する知識不足やパートナーとの対等な関係性を築くことの難しさがあることが分かりました。

TOP

「ヤングケアラー」家族の介護で進路諦めた生徒が44人 埼玉県

2021-04-06 07:04:00
この春、埼玉県内の公立高校を卒業した生徒のうち、家族の介護などが原因で希望の進路を諦めたケースはNHKがすべての学校を対象にアンケートを行った結果、少なくとも17%にあたる24の学校で合わせて44人に上りました。家族の介護などを行う子どもは「ヤングケアラー」と呼ばれていて、専門家は、「家庭状況を打ち明けられない子も多い中、数字は氷山の一角だ。早急な支援の体制作りが求められる」と指摘しています。

TOP

双子がパイロット訓練生に 沖縄が本社の別々の航空会社に入社

2021-04-06 06:07:00
この春、沖縄の航空会社で地元出身の双子がパイロット訓練生として採用され、5日、辞令交付式が行われました。

TOP

子どもの交通事故 午後4時台から最多 自宅近く42% その理由は

2021-04-06 05:48:00
春の全国交通安全運動が6日から始まり、全国の警察などは特に子どもが巻き込まれる事故を減らすことを重点にさまざまな取り組みを進めることにしています。

TOP

「春まつたけ」3本15万円余で落札 競りはわずか20秒 熊本

2021-04-06 05:02:00
熊本県の天草地方で「春まつたけ」と呼ばれる春にとれる希少なまつたけが3本、地元の市場で競りにかけられ、15万円余りの高値で落札されていました。

TOP

「生理の貧困」 経済的困窮以外に “恥ずかしい” が要因に

2021-04-06 00:08:00
生理用品が十分に手に入らない状態、いわゆる「生理の貧困」についてNGOが日本の実態を調べたところ、買うことができなかったりためらったりした理由として「恥ずかしいから」と答えた人がおよそ2割に上るなど、経済的な理由以外をあげたことがわかりました。

TOP