株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2023/12/16)

日本とASEAN 特別首脳会議始まる 協力関係 安全保障にも拡大へ

2023-12-16 20:38:00
日本とASEAN 東南アジア諸国連合の関係が始まって50周年になるのを記念して、16日夜、都内で特別首脳会議が始まりました。ASEAN各国の間では南シナ海で中国が進める海洋進出を懸念する声も強まっていて、日本とASEANとの協力関係はこれまでの経済中心から安全保障分野へと広がろうとしています。

TOP

安倍派議員の任意聴取始める 東京地検特捜部 政治資金問題

2023-12-16 19:00:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部が、パーティー収入のキックバックを受けていた安倍派の議員本人への任意の事情聴取を始めたことが関係者への取材でわかりました。安倍派では、パーティー収入の一部を政治資金収支報告書に記載せず、裏金化する運用が組織的に行われていた疑いがあり、特捜部は今後、議員数十人から事情を聴くなどして実態解明を進めるものとみられます。

TOP

自見万博相 万博の「大屋根」視察「理念感じるシンボル」

2023-12-16 18:43:00
自見万博担当大臣は、大阪・関西万博のシンボルとして建設中のリング型の木造建築物「大屋根」の工事現場を就任後初めて視察し、『多様でありながら、ひとつ』という万博の理念を感じられると意義を強調した上で、機運醸成に取り組む考えを強調しました。

TOP

林官房長官“拉致被害者の早期帰国へ 日朝首脳会談の実現を”

2023-12-16 17:54:00
政府は、北朝鮮による人権侵害を考える啓発週間にあわせて拉致問題に関するシンポジウムを開き、林官房長官は、すべての被害者の1日も早い帰国に向けて、日朝首脳会談の早期実現に取り組む考えを強調しました。

TOP

政府 万博費用の全体像 直接の国費は最大1620億円 追加費用も

2023-12-16 17:28:00
再来年開催される大阪・関西万博をめぐり、政府は、関連事業も含めた費用の全体像をまとめました。準備などのために直接かかる国費の総額は最大で1620億円としているのに加え、今後の広報事業に追加の費用が生じることが見込まれるとしています。

TOP

社民党の前党首 又市征治氏 お別れの会

2023-12-16 15:49:00
社民党の前の党首で、ことし9月に亡くなった又市征治氏のお別れの会が東京都内で開かれ、生前、親交があった関係者が故人をしのびました。

TOP

岸田首相 マレーシア首相と会談 救難艇やドローン供与で合意

2023-12-16 15:16:00
岸田総理大臣は、日本を訪れているマレーシアのアンワル首相と会談し、安全保障分野での連携を強化するため、OSAという新たな支援の枠組みを通じて、救難艇やドローンを供与することで合意しました。

TOP

上川外相“女性が和平に主体的に参画する取り組みを推進”

2023-12-16 15:01:00
上川外務大臣は、東京都内で開かれた女性と平和をテーマにしたシンポジウムに出席し、女性が紛争の予防や紛争後の和平に主体的に参画する取り組みを、アジア大平洋地域で推進していく考えを示しました。

TOP

木原衆院議員の妻の元夫死亡 “事件性 認められず”結果を送付

2023-12-16 12:17:00
2006年に都内の住宅で死亡しているのが見つかった木原誠二衆議院議員の妻の元夫について、警視庁は遺族からの告訴を受けて再捜査したものの、事件性は認められなかったとする捜査結果を東京地検に送りました。

TOP

日本とASEAN特別首脳会議 きょう開幕

2023-12-16 06:52:00
日本とASEAN=東南アジア諸国連合の特別首脳会議が、16日から東京で開かれます。岸田総理大臣としては、国際情勢が厳しさを増す中、経済や安全保障など、幅広い分野での連携を強化し、地域の平和と安定につなげていきたい考えです。

TOP

自民 世耕参院幹事長 辞任後の後任 直ちに置かない方向で調整

2023-12-16 06:03:00
自民党は、安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で辞表を提出した萩生田政務調査会長と高木国会対策委員長の後任人事を来週22日にも行う一方、世耕参議院幹事長については直ちに後任を置かない方向で調整しています。

TOP

政治資金問題 規正法見直しも含め議論活発になる見通し

2023-12-16 06:01:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、与野党各党からは、政治資金の透明性を高める改革が必要だという意見が相次いでいて、政治資金規正法の見直しも含め、来年の通常国会に向けて議論が活発になる見通しです。

TOP