株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2023/04/04)

少子化対策強化の財源「増税や国債は考えず」 自民 茂木幹事長

2023-04-04 22:54:00
少子化対策の強化をめぐり、自民党の茂木幹事長は、対策の集中期間とする令和6年度からの3年間で3兆円規模の財源を確保したいという認識を示す一方で、財源を増税や国債で賄うことは考えていないと指摘しました。

TOP

小倉こども政策相 小中学生を対象に記者会見 率直な質問相次ぐ

2023-04-04 21:46:00
子どもたちの考えを政策に反映させたいとして、小倉こども政策担当大臣が小中学生を対象に開いた記者会見では、子どもが望む政策が本当に実現するかなど率直な質問が相次ぎました。

TOP

岸田首相 “反撃能力の保有は不可欠”と強調 衆院本会議

2023-04-04 19:39:00
敵のミサイル発射基地などをたたく「反撃能力」について、岸田総理大臣は、北朝鮮などの周辺国がミサイル能力を急速に増強させる中、日米同盟の抑止力や対処力を向上させるため、保有が不可欠だと強調しました。

TOP

自民“「能動的サイバー防御」導入へ法整備検討を”首相に提言

2023-04-04 19:34:00
経済安全保障の強化をめぐり、自民党は、サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入に向けて、有識者会議を設置して法整備の検討を行うことなどを、岸田総理大臣に提言しました。

TOP

「防衛力強化資金」創設法案 立民 維新 国民 十分な審議確保を

2023-04-04 19:10:00
防衛費増額に向けて、税金以外の収入を活用する「防衛力強化資金」を創設するための政府の法案について、立憲民主党と日本維新の会、国民民主党の3党は、足りない財源を増税で賄うことが法案の前提になっているとして、十分な審議時間の確保を求めていくことで一致しました。

TOP

国交省 “元事務次官 人事介入の疑い招きかねない発言確認”

2023-04-04 16:03:00
国土交通省の元事務次官が、空港施設の運営会社に省のOBを次期社長にするよう求めたことをめぐり、国土交通省は、元次官に聞き取りを行った結果、人事介入の疑いを招きかねない発言が確認されたことを明らかにしました。

TOP

国民 玉木代表 “立民 小西参院議員にさらなる処分が必要”

2023-04-04 15:31:00
国会での憲法論議をめぐり、「憲法審査会の毎週開催はサルがやることだ」と発言した立憲民主党の小西洋之参議院議員について、国民民主党の玉木代表は、憲法審査会の筆頭幹事の更迭だけでなく、さらなる処分が必要だという認識を示しました。

TOP

自民・公明両党の幹事長 衆参5補選全勝へ取り組む方針を確認

2023-04-04 14:12:00
今月行われる衆参両院の5つの補欠選挙をめぐり、自民・公明両党の幹事長らが会談し、両党が連携しながら、すべてで勝利できるよう取り組む方針を確認しました。

TOP

公明 山口代表 “出産費用 実質的に無償化を実現すべき”

2023-04-04 13:28:00
少子化対策の強化に向けた政府のたたき台をめぐり、公明党の山口代表は、出産費用に健康保険を適用する場合、自己負担分の手当てをすることで、実質的に無償化を実現すべきだという認識を示しました。

TOP

経産相 “供給網の強じん化へ連携策議論” G7貿易相会合を前に

2023-04-04 12:18:00
4日夜にオンラインで開かれるG7=主要7か国の貿易相会合を前に、西村経済産業大臣は各国との間で原材料などの供給網=サプライチェーンの強じん化に向けて、連携策を議論する考えを示しました。

TOP

先端半導体の輸出管理厳格化“特定の国対象にせず” 官房長官

2023-04-04 11:56:00
先端半導体に関する輸出管理を厳しくする日本の措置に、中国側が反発していることについて、松野官房長官は、国際ルールとの整合性をとるための措置で、特定の国を対象にしたものではないという認識を重ねて示しました。

TOP

官房長官 “産油国に市場安定化働きかけ” 原油の減産方針受け

2023-04-04 11:22:00
OPECプラスの主な産油国が、原油の生産量を大幅に減らす方針を示したことについて松野官房長官は、原油価格の高止まりにつながりかねないとして、産油国に対し、エネルギー市場の安定化に向けた働きかけを行っていく考えを示しました。

TOP

こども家庭庁 「次元の異なる少子化対策」安定的な財源が焦点

2023-04-04 06:19:00
子ども政策の司令塔となるこども家庭庁が業務をスタートさせました。当面の課題は、政府による「次元の異なる少子化対策」の具体化で、詳細な施策の内容とあわせて、どこまで安定的な財源を示せるかが焦点となります。

TOP