株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


主要ニュース(2017/07/27)

3号機 デブリは格納容器に広がっている可能性

2017-07-27 21:39:00
東京電力は、福島第一原子力発電所3号機について物質を通り抜ける性質がある素粒子による調査の結果、原子炉には核燃料が構造物と混じりあった燃料デブリがまとまって残っていることは確認できないとする中間報告を公表しました。燃料デブリは原子炉を突き抜けて格納容器に広がっている可能性があるとしています。

TOP

日産ルノー三菱 上半期の世界販売でVW上回る

2017-07-27 21:00:00
日産自動車はフランスのルノーと三菱自動車工業を合わせたグループのことし上半期の販売台数が世界全体で526万台を超え、去年トップだったドイツのフォルクスワーゲンを上回りました。トヨタ自動車は28日、販売台数を発表することにしており、どのグループが世界のトップに立つのか注目されます。

TOP

コンテナ作業員 ヒアリに刺される 福岡

2017-07-27 20:54:00
27日午前、福岡市で、中国から博多港に陸揚げされたコンテナから荷物を運び出していた作業員1人がヒアリに刺されました。作業員は軽傷で環境省によりますと、国内で人がヒアリに刺されたケースが報告されたのは今回が初めてだということです。

TOP

小1男児 はねられ死亡 夏休みで帰省中 横浜

2017-07-27 20:24:00
27日、横浜市で、夏休みで祖父の家に遊びに来ていた小学1年生の6歳の男の子が乗用車にはねられ死亡しました。男の子は道路脇で祖父と一緒に草むしりをしていて、警察は、車を運転していた63歳の医師を逮捕し、詳しい状況を調べています。

TOP

パンダの赤ちゃんの名前 あすから公募

2017-07-27 19:51:00
東京の上野動物園で先月、生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんの名前が、28日から公募されます。上野動物園では5年ぶりに生まれた赤ちゃんパンダでどんな名前がつけられるのか関心が高まっています。

TOP

稲田防衛相 辞任の意向固める

2017-07-27 19:00:00
稲田防衛大臣は、破棄したとしていたPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題で、28日に特別防衛監察の結果が公表されることから、みずからも監督責任を取りたいとして、防衛大臣を辞任する意向を固めました。

TOP

電通が長時間労働是正へ改善計画 深夜業務の原則禁止など

2017-07-27 18:49:00
おととし、新入社員の女性が過労によって自殺した大手広告会社・電通は、27日、深夜業務を原則禁止にするなど、長時間労働の是正に向けた改善計画を発表しました。

TOP

北朝鮮のミサイル発射確認されず 各国の警戒・監視続く

2017-07-27 18:13:00
朝鮮戦争の休戦から64年となった27日、懸念されていた北朝鮮による弾道ミサイルの発射は、これまでのところ確認されていませんが、国営メディアは、韓国との合同軍事演習を来月に控えているアメリカへの対決姿勢を強調しており、各国の警戒と監視が続いています。

TOP

森友学園 籠池前理事長の事情聴取終わる 大阪地検

2017-07-27 18:11:00
大阪府や国の補助金を不正受給したとして告訴、告発されている学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長は、27日午後、大阪地検特捜部による初めての任意の事情聴取に応じました。聴取は夕方までに終わり、特捜部は、27日の説明を踏まえて刑事責任の有無を判断するものと見られます。

TOP

どう思う? 最低賃金25円の引き上げ

2017-07-27 17:59:00
今年度の最低賃金の引き上げについて厚生労働省の審議会は、全国の平均で25円引き上げて時給848円とする目安を示しました。25円は、過去最大の上げ幅となった昨年度の実績と同じ金額。ネット上では歓迎の声がある一方で不満の声も上がっています。最低賃金の引き上げについて雇用問題に詳しい日本総研調査部の山田久理事に聞いてみました。

TOP

セブンーイレブンが次世代型のモデル店舗を公開

2017-07-27 17:01:00
コンビニ最大手のセブンーイレブン・ジャパンは、高齢者や働く女性の増加など時代の変化に対応するため、店舗の売り場の配置を創業以来初めて抜本的に変更することになり、その次世代型のモデル店舗を公開しました。

TOP

事故の高速船 通常より500m西にそれて航行し衝突

2017-07-27 16:58:00
26日夜、関西空港から神戸空港に向かっていた高速船の乗客15人が重軽傷を負った衝突事故で、運航会社は船が通常より500メートルほど西にそれて航行した結果、沖にある誘導灯に衝突したことを明らかにしました。海上保安部は業務上過失傷害の疑いで事故の詳しい状況を調べています。

TOP

日報問題 岡部陸上幕僚長が辞任の意向

2017-07-27 16:08:00
破棄したとしていたPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題で、防衛省関係者によりますと、岡部陸上幕僚長は辞任の意向を示しているということです。この問題をめぐる特別防衛監察の結果は、28日に公表されることになっています。

TOP

中国人の姉妹遺棄 父親「毎日心が痛い」

2017-07-27 15:58:00
神奈川県秦野市の山林で20代の中国人の姉妹が遺体で見つかった事件で、姉妹の父親と兄が来日してNHKの取材に応じ、「家族全員、ショックで毎日心が痛いです」と胸のうちを語りました。

TOP

パナソニック ドライバーの眠気予測・抑制技術を発表

2017-07-27 15:29:00
自動車に関する事業を強化している大手電機メーカーのパナソニックは、カメラやセンサーを使ってドライバーの眠気を予測し、エアコンの強さなどを調整して眠気を抑制する新たな技術を発表しました。

TOP

平均寿命は過去最高更新 世界2位

2017-07-27 15:19:00
去年の日本人の平均寿命は、女性が87.14歳、男性が80.98歳といずれもこれまでで最も長くなり、主な国や地域と比べると男女とも香港に次いで世界2位となりました。

TOP

民進 蓮舫代表 記者会見で辞任を表明

2017-07-27 15:06:00
民進党の蓮舫代表は、記者会見で、「党の代表をひく決断をした」と述べ、代表を辞任する考えを明らかにしました。

TOP

官房長官 中国で拘束6人のうち4人解放され帰国

2017-07-27 14:16:00
菅官房長官は午前の記者会見で、中国当局に相次いで拘束された日本人6人のうち、4人が拘束を解かれて日本に帰国したことを明らかにしたうえで、引き続き、残る2人についても解放に向けて支援していく考えを示しました。

TOP

森友学園の籠池前理事長 大阪地検で事情聴取開始か

2017-07-27 13:58:00
大阪府や国の補助金を不正受給したとして告訴、告発されている学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長は、大阪地検特捜部から任意の事情聴取に応じるよう要請され、特捜部は午後1時すぎから学園をめぐるさまざまな疑惑について事情聴取を行っているものとみられます。

TOP

動物園で不明のニシキヘビ7か月ぶりに発見 2倍以上に成長

2017-07-27 13:29:00
名古屋市の東山動物園で、ことし1月から行方がわからなくなっていたニシキヘビが26日、およそ7か月ぶりに園内で見つかりました。当時、およそ50センチだった体長は2倍以上の1メートル余りになっていて、動物園は昆虫などを食べて成長したものと見ています。

TOP

“アジアのノーベル賞”マグサイサイ賞に上智大の石澤教授

2017-07-27 12:55:00
アジアの平和や発展に尽くした個人や団体に贈られるマグサイサイ賞に、カンボジアで内戦や虐殺の歴史を乗り越えて世界遺産「アンコール遺跡群」の修復や保全などに尽力した、上智大学の石澤良昭教授が選ばれました。

TOP

官房長官 中国で拘束6人のうち4人解放され帰国

2017-07-27 12:16:00
菅官房長官は午前の記者会見で、中国当局に相次いで拘束された日本人6人のうち、4人が拘束を解かれて日本に帰国したことを明らかにしたうえで、引き続き、残る2人についても解放に向けて支援していく考えを示しました。

TOP

北朝鮮「米は滅亡の奈落に転がり落ちる」と威嚇

2017-07-27 11:52:00
北朝鮮の国営メディアは、朝鮮戦争の休戦から64年となった27日、アメリカに対し、「滅亡の奈落に転がり落ちるのが運命だ」と威嚇しました。一方、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の動静報道は、2週間途絶えていて、新たなミサイルの発射に立ち会うためピョンアン(平安)を離れているのではないかという見方も出ています。

TOP

日米が北朝鮮への懸念を共有 連携して圧力で一致

2017-07-27 11:40:00
アメリカを訪れている河井総理大臣補佐官は与党・共和党の上院議員などと会談し、核やミサイルの開発を進める北朝鮮への懸念を共有し、日米で連携して圧力を強めていく必要があるという認識で一致しました。

TOP

トランプ大統領「軍にトランスジェンダー認めぬ」

2017-07-27 11:32:00
アメリカのトランプ大統領は、心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」の人たちについて、アメリカ軍で働くことは認めない方針を明らかにし、民主党や人権団体などから批判が相次いでいます。

TOP

中国で拘束された邦人 2人を解放と連絡 外務省

2017-07-27 11:15:00
中国でことし3月、温泉探査の仕事で現地を訪れ、中国当局に相次いで拘束された日本人6人のうち2人の拘束が解かれたことが明らかになりました。

TOP

神戸 高速船が誘導灯に気付かず衝突か 15人けが

2017-07-27 11:11:00
26日夜、関西空港と神戸空港を結ぶ高速船が衝突事故を起こし、80歳の女性が意識不明の重体となるなど乗客15人がけがをしました。神戸空港の沖にある誘導灯が壊れていて、海上保安部は高速船が誘導灯に気付かず衝突したと見て業務上過失傷害の疑いで調べています。

TOP

“成果で評価”の労基法改正案 連合が政労使合意の見送り決定

2017-07-27 10:10:00
連合は、札幌市で臨時の中央執行委員会を開き、働いた時間ではなく成果で評価するとした労働基準法の改正案をめぐり、執行部が目指していた政府や経団連との修正合意について、組織内に異論が多いことを踏まえ、見送る方針を正式に決めました。

TOP

神戸 高速船が誘導灯に気付かず衝突か 15人けが

2017-07-27 09:16:00
26日夜、関西空港と神戸空港を結ぶ高速船が衝突事故を起こし、80歳の女性が意識不明の重体となるなど乗客15人がけがをしました。神戸空港の沖にある誘導灯が壊れていて、海上保安部は高速船が誘導灯に気付かず衝突したと見て業務上過失傷害の疑いで調べています。

TOP

ダライ・ラマ訪問予定のボツワナ 中国の圧力に屈せず

2017-07-27 07:50:00
中国政府が、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世の訪問が予定されているアフリカのボツワナに受け入れを拒否するよう圧力を強めているのに対し、ボツワナ政府は中国に、主権国家の判断を尊重するよう求めたいと強調し、アフリカで影響力を強める中国に屈しない姿勢を鮮明にしています。

TOP

森友学園への国有地売却 財務局が異例の分割払い提案

2017-07-27 06:17:00
大阪の学校法人「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、近畿財務局が異例の分割払いでの契約を学園側に提案していたことが関係者への取材でわかりました。大阪地検特捜部は財務局の担当者が国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、こうした契約の経緯などについて調べています。

TOP

障害者殺傷事件 法廷で犠牲者19人を匿名に 横浜地裁

2017-07-27 05:22:00
去年7月、相模原市の知的障害者施設で46人が殺傷された事件で、殺人などの罪で起訴された施設の元職員、植松聖被告について、今後開かれる予定の裁判では殺害された19人全員の名前を公開せず、匿名で審理を進めると決定されたことが関係者への取材でわかりました。

TOP

朝鮮戦争休戦64年 北朝鮮のミサイル発射を各国警戒

2017-07-27 04:32:00
北朝鮮は朝鮮戦争の休戦から64年となる27日、先にICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験に成功したと重ねてアピールし、アメリカとの対決姿勢を強調すると見られます。一方、北朝鮮が再びICBM級の弾道ミサイルの発射に踏み切る可能性があるとして、各国が警戒を強めています。

TOP

米牛肉の緊急輸入制限 “国際ルールに基づく” 説明へ

2017-07-27 04:27:00
アメリカ産の冷凍牛肉の輸入量が増加し、「セーフガード」と呼ばれる緊急の輸入制限措置が来月発動される見通しになったことを受けて、農林水産省はアメリカに対して国際的な貿易ルールに基づいた措置であることなどを説明することにしています。

TOP

神戸 高速船が誘導灯に気付かず衝突か 14人けが

2017-07-27 04:15:00
26日夜、関西空港と神戸空港を結ぶ高速船が衝突事故を起こし、80代の女性が意識不明の重体となるなど乗員乗客のうち14人がけがをしました。神戸空港の沖にある誘導灯が壊れていて、海上保安部は、高速船が誘導灯に気付かず、衝突したと見て、業務上過失傷害の疑いで調べています。

TOP

中国で拘束された邦人 2人を解放と連絡 外務省

2017-07-27 04:11:00
中国でことし3月、温泉探査の仕事で現地を訪れ、中国当局に相次いで拘束された日本人6人のうち2人の拘束が解かれたことが明らかになりました。

TOP

文科省 おととし京産大に「獣医学部新設認めぬ」

2017-07-27 04:08:00
国家戦略特区に基づく獣医学部新設をめぐり、文部科学省は京都産業大学から、おととし事前の相談をうけた際、「獣医学部新設は認められない」と伝えていたことを明らかにしました。文部科学省は「当時は国家戦略特区による議論がまだ進んでいない段階で、対応は適切だった」としています。

TOP