株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2013/11/19)

男性刺され死亡 自首の男「女性苦しめ我慢できず」

2013-11-19 23:56:00
19日未明、神奈川県秦野市の住宅で、この家に住む会社員の46歳の男性が首を刺されて死亡しているのが見つかり、警察は自首してきた無職の47歳の男を殺人などの疑いで逮捕しました。

TOP

東海地震「直ちに結びつく変化観測されず」

2013-11-19 22:32:00
東海地震の判定会の定例会合が19日に開かれ、「東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測されていない」という見解をまとめました。

TOP

胆管がんの男性 労災認定へ

2013-11-19 21:51:00
全国の印刷会社で従業員らが相次いで胆管がんを発症した問題で、厚生労働省は、埼玉県にあった印刷会社の元従業員の男性について、労災と認めることを決めました。

TOP

母親を証拠不十分で不起訴に

2013-11-19 21:41:00
生後およそ7か月の長男に暴行を加え、片目を失明させたとして先月、逮捕された横浜市の31歳の母親について、横浜地方検察庁は証拠が不十分だとして不起訴にしました。

TOP

「ネットいじめ」対策が急務

2013-11-19 21:19:00
いじめの問題をテーマにした専門家によるシンポジウムが都内で開かれ、インターネット上で悪口を書かれたりする「ネットいじめ」についても対策が急務だという意見が出されました。

TOP

買春仲介容疑 少年がスカウト

2013-11-19 21:02:00
15歳の少女を客の男に引き合わせ、児童買春の仲介をしたとして、さいたま市の風俗店の従業員2人と16歳の少年が児童買春禁止法違反の疑いで逮捕されました。16歳の少年は少女のスカウトが担当で、警察は同じ年頃の少年が誘うことで少女たちに警戒されないようにするねらいがあったとみて調べています。

TOP

大阪 病院から個人情報3700人分流出

2013-11-19 20:46:00
大阪・吹田市の市立吹田市民病院で、健康診断の記録や保険証のコピーなどおよそ3700人分の個人情報が流出したことが分かり、病院では文書を廃棄する過程で盗まれたとみて警察に被害届を出しました。

TOP

比台風 高潮は5メートルの高さに

2013-11-19 19:12:00
フィリピン中部を襲った高潮の高さは、被害が最も大きかったレイテ島でおよそ5メートルに達したほか広い範囲で2メートル前後に及んだとみられることが、日本の気象庁の解析で分かりました。

TOP

比台風 高潮は時速50キロ超

2013-11-19 18:41:00
フィリピンを襲った高潮の映像を専門家が解析した結果、中部の町では高潮は時速50キロを超える速さで押し寄せていたことが分かりました。専門家は「津波と同じくらいの速度と破壊力で押し寄せたことで被害の拡大につながった」と分析しています。

TOP

中国で身柄拘束の議員への支援求める

2013-11-19 18:25:00
愛知県稲沢市の市議会議員が覚醒剤とみられる薬物を所持していた疑いで中国で身柄を拘束されている問題で、稲沢市議会の議長らが19日、外務省を訪れ、拘束が続く議員への支援などを求めました。

TOP

無人ヘリで高速道路の橋を点検

2013-11-19 17:55:00
橋の点検をより安全で効率的に行うため、小型の無人ヘリコプターを使って橋の見えにくい部分を撮影し、劣化が進んでいないか点検する実験が、群馬県内の高速道路で行われました。

TOP

「世界トイレの日」各地で催し

2013-11-19 17:42:00
11月19日は、国連がことしから制定した「世界トイレの日」です。世界の3人に1人がトイレのない生活を送り、多くの子どもたちが不衛生な環境が原因で亡くなっている現状を知ってもらおうと、各地で催しが行われました。

TOP

東武東上線 一部運転再開

2013-11-19 17:24:00
東武東上線は、午後4時半ごろに起きた人身事故の影響で池袋と小川町の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後5時ごろに池袋と成増の間は運転を再開しました。成増と小川町の間は、引き続き上下線で運転を見合わせています。

TOP

東武東上線で運転見合わせ

2013-11-19 17:14:00
東武東上線は、埼玉県の鶴瀬とふじみ野の間で起きた人身事故の影響で、午後4時33分から池袋と小川町の間の上下線で運転を見合わせています。

TOP

過労死防ぐ法律求めて遺族ら訴え

2013-11-19 16:49:00
過労死や過労自殺で家族を亡くした人たちが、過労死などを防止する法律の制定を求めて51万人余りの署名を集め、19日、東京で集会を開いて対策の強化を訴えました。

TOP

ケネディ新駐日大使 馬車で皇居へ

2013-11-19 14:29:00
アメリカの新しい駐日大使のキャロライン・ケネディ氏が、オバマ大統領からの信任状を天皇陛下に手渡す「信任状捧呈式」に臨むため、午後3時すぎ、宮内庁が差し向けた儀式用の馬車で東京・丸の内のオフィス街を出発して皇居に向かいました。

TOP

核燃料取り出し 2日目作業開始

2013-11-19 13:30:00
東京電力福島第一原子力発電所4号機で始まった使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しは、19日午前9時から2日目の作業が始まり、東京電力は19日夜のうちにプール内で最初の輸送用の容器に燃料を移す作業を終えたいとしています。

TOP

産地偽装事件 イオンが提訴

2013-11-19 13:19:00
三重県四日市市のコメの卸売会社による産地偽装事件で、問題のコメを使った弁当を販売していた流通大手の「イオン」は、信用が損なわれたなどとして、卸売会社などを相手に損害賠償を求める訴えを千葉地方裁判所に起こしました。

TOP

JA穀物貯蔵施設入札で談合か

2013-11-19 12:53:00
全国のJAが発注した「カントリーエレベーター」と呼ばれる米や小麦など穀物の大型貯蔵施設の入札を巡り、大手農業機械メーカーが談合を繰り返していた疑いがあるとして、公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査しています。

TOP

大麻の密輸容疑 男2人を逮捕

2013-11-19 12:31:00
ベビーチェアに隠された大麻1キロ余りをアメリカから密輸したとして、31歳の無職の男と20歳の大学生の男が大麻取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。

TOP

国交省 JR北の脱線現場部署にも監査

2013-11-19 12:11:00
JR北海道の「函館保線管理室」が検査データを改ざんした問題で、国土交通省は19日、新たに、ことし9月に起きた貨物列車の脱線事故の現場を管轄する別の管理室にも監査に入り、実態の解明を進めています。

TOP

国交相 JR北のデータ改ざんを確認

2013-11-19 11:50:00
太田国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、JR北海道に対する特別保安監査で「函館保線管理室」での検査データの改ざんを確認したことを明らかにしました。

TOP

フィリピン台風被害 ネットの地図作りで支援

2013-11-19 09:58:00
台風30号の直撃で甚大な被害が出たフィリピンの支援活動に役立ててもらおうと、世界中からボランティアが参加して、現地の被害の様子など撮影した航空写真や衛星写真の情報をインターネット上の地図に記載する取り組みを行っています。

TOP

京浜東北線・東海道線 運転再開

2013-11-19 08:49:00
東京の大森駅と大井町駅の間で午前7時半ごろに起きた人身事故の影響で、京浜東北線が大船駅と大宮駅の間、東海道線が東京駅と熱海駅の間のそれぞれの上下線で運転を見合わせていましたが、JR東日本によりますと、午前8時41分、いずれも運転を再開しました。

TOP

京浜東北線・東海道線 運転見合わせ

2013-11-19 08:01:00
JR東日本によりますと、東京の大森駅と大井町駅の間で起きた人身事故の影響で、京浜東北線は大船駅と大宮駅の間、東海道線は東京駅と熱海駅の間のそれぞれの上下線で、午前7時半ごろから運転を見合わせています。

TOP

三重のコメ偽装 社長容認の報告書

2013-11-19 07:33:00
三重県四日市市のコメの卸売会社「三瀧商事」による産地偽装事件で行政処分を受けた関連会社が、三瀧商事の社長が不正行為を容認していたとする報告書を県に提出していたことが分かりました。

TOP

景品表示法の命令権 都道府県にも拡大へ

2013-11-19 05:56:00
ホテルやデパートなどで相次ぐ食材の虚偽表示の問題に対し、消費者庁は、現在ある景品表示法によって規制を進めていくことにしていますが、この法律に基づいて命令を行う権限を、今後、消費者庁だけでなく全国の都道府県にも拡大させる方向で検討を始めました。

TOP

NPO先遣医療隊 フィリピンから帰国

2013-11-19 05:13:00
台風で大きな被害が出たフィリピンで支援活動を行ったNPO法人の先遣隊の医療チームが、18日夜、成田空港に帰国し、「けがの手当てを受けられない人たちが今も大勢いる」と述べ、医療支援が不足している被災地の状況を報告しました。

TOP

核燃料取り出し 作業のペース上げたい

2013-11-19 04:03:00
東京電力福島第一原子力発電所4号機で、18日から始まった使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しは、通常の原発とは異なり、水中カメラで確認しながらの作業などで時間がかかりました。2日目の19日、東京電力は次第に作業のペースを上げ、プール内で最初の輸送用の容器に燃料を移す作業を終えたいとしています。

TOP