株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2015/04/06)

福島第一原発燃料プール せき止め機能は維持

2015-04-06 22:11:00
東京電力福島第一原子力発電所3号機の使用済み燃料プールで、冷却水をせき止めているゲートがずれているおそれがあった問題で、詳しく調べた結果、水をせき止める機能は維持していることが分かり、東京電力は、水漏れを誘発しないようにプールに散乱したがれきの撤去を慎重に進めることにしています。

TOP

中2男子生徒 鉄塔から飛び降りか

2015-04-06 22:10:00
6日朝、新潟県五泉市にある鉄塔のそばで、中学2年生の男子生徒が倒れて死亡しているのが見つかり、警察は、状況から、鉄塔から飛び降りた可能性が高いとみて調べを進めています。生徒の通う学校では6日が始業式でした。

TOP

中国海洋調査船が室戸岬沖で調査活動か

2015-04-06 21:02:00
高知県室戸岬沖の日本の排他的経済水域で6日昼前、中国の海洋調査船がワイヤーのようなものを海に投げ入れたのが確認され、海上保安本部は同意のない調査活動とみて監視を続けることにしています。

TOP

無人機飛行の安全確保でルールづくりへ

2015-04-06 20:28:00
無人機の利用が広がる一方、墜落事故などの事例が起きていることから、国土交通省は、飛行の安全確保に向けてルールづくりを進める方針を明らかにしました。

TOP

渡航差し止めのカメラマンに新旅券発給検討

2015-04-06 20:22:00
外務省は、パスポートの返納を命じてシリアへの渡航を差し止めた新潟市のフリーカメラマンの男性が、改めてパスポートの発給を申請したことを受けて、渡航先を制限した新たなパスポートを発給する方向で検討を進めています。

TOP

教科書検定の竹島記述で韓国が反発

2015-04-06 19:14:00
来年4月から中学校で使われる教科書の検定で合格した「社会」のすべての教科書に、島根県の竹島の記述が盛り込まれたことなどについて、韓国政府は、韓国駐在の別所大使を呼んで抗議するなど反発しています。

TOP

徳島空港 誤った着陸許可 当時のやり取り調査

2015-04-06 19:10:00
5日、徳島県の徳島空港で滑走路上に車両があるのに海上自衛隊の管制官が誤って着陸許可を出し、旅客機が着陸をやり直したトラブルで、自衛隊によりますと、管制官は滑走路に車両が入ることを許可したおよそ10分後に旅客機に着陸を許可していました。国の運輸安全委員会は管制官から話を聞いて、車両との間でどのようなやり取りがあったかなど詳しい経緯を調べています。

TOP

女性に硫酸 新たな被害 群馬・高崎

2015-04-06 18:49:00
先週、群馬県高崎市で買い物をしていた女性3人が何者かに硫酸をかけられ、軽いけがをした事件で、警察が6日、事件に関与しているとみられる男の写真を公開しましたが、夕方、新たにJR高崎駅で別の女性が液体をかけられ、警察は同じ男の犯行の可能性もあるとみて関連を調べています。

TOP

指定廃棄物の処分巡る議論先送り

2015-04-06 18:36:00
放射性物質を含む指定廃棄物の処分を巡り、国と県、それに廃棄物を抱える茨城県内の14の自治体による会議が開かれ、自治体からは最終処分場を1か所に絞らずに、このまま一時保管を続けるのが現実的だなどとする意見が相次ぎました。これに対して国は「実現の可能性を精査したい」として、引き続き検討する考えを示しました。

TOP

不時着の自衛隊ヘリ 試験飛行で不具合発生

2015-04-06 18:29:00
6日午前、仙台市の田んぼに陸上自衛隊のヘリコプターが不時着し、乗っていた操縦士と整備士の2人にけがはありませんでした。ヘリコプターは、試験のためエンジンの出力を下げて飛行していたところ不具合が発生したということで、陸上自衛隊が原因を調べています。

TOP

JR福知山線脱線事故で指定弁護士が上告

2015-04-06 18:01:00
10年前に兵庫県尼崎市で起きたJR福知山線の脱線事故で、強制的に起訴されたJR西日本の歴代の社長3人に2審でも無罪が言い渡されたことを受けて、検察官役の指定弁護士が判決を不服として、6日、上告しました。

TOP

ふるさと納税人気で町のHPにアクセス集中

2015-04-06 17:06:00
1万円のふるさと納税に対して20キロのコメのプレゼントが人気を集めている長野県阿南町が、6日からインターネットで今年度のふるさと納税の受け付けを開始したところ、アクセスが集中し、町のホームページが非常につながりにくい状態が続く事態となっています。

TOP

学長が入学式で「スマホより読書」 学生の反応は

2015-04-06 16:48:00
4日に開かれた長野県松本市の信州大学の入学式で、山沢清人学長が、スマートフォンに依存せず本を読み、自分の頭で考えるよう新入生に呼びかけました。これに対し学生からは、スマートフォンの使い方を巡りさまざまな意見が出されていました。

TOP

教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加

2015-04-06 16:07:00
来年4月から中学校で使われる教科書の検定が行われ、今回初めて新たな検定基準が適用されたのに伴って、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」などとして6か所が修正されたほか、「社会」のすべての教科書に沖縄県の尖閣諸島や島根県の竹島の記述が盛り込まれ、領土に関する記述の量はこれまでの2倍以上に増えました。

TOP

総務相 週刊誌報道「悪質なねつ造記事」

2015-04-06 15:59:00
高市総務大臣は国会内で記者会見し、三重県の農業法人が日本政策金融公庫から受けた融資などにみずからの秘書官が関与していたと週刊誌が報じたことについて、「秘書官や私は一切関与しておらず、悪質なねつ造記事だ」と述べ、記事の内容を全面的に否定しました。

TOP

三陸鉄道全線再開から1年 「貴重な交通手段」

2015-04-06 15:46:00
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県沿岸部を走る三陸鉄道は、全線で運転を再開してから6日で1年になり、利用客からは「貴重な交通手段で、なくてはならないものだ」という声が聞かれました。

TOP

パラオ大統領「両陛下の訪問で関係さらに強固に」

2015-04-06 15:34:00
天皇皇后両陛下は、戦後70年にあたって、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため、8日から太平洋の島国パラオを訪問されます。これを前に、パラオのレメンゲサウ大統領がNHKのインタビューに応じ、「両陛下の訪問は、両国の親密な関係をさらに強固にする」などと述べて歓迎や期待の気持ちを表しました。

TOP

福島 第3セクターに震災後初の新卒社員

2015-04-06 15:05:00
東京電力福島第一原発の事故で避難した住民の帰還が進む福島県川内村で、東京出身の男性が、村内で温泉施設などを運営する第3セクターに震災のあと初めて新卒の新入社員として入社しました。

TOP

関越道バス事故の遺族が群馬県警の警察官に

2015-04-06 14:26:00
3年前、群馬県の関越自動車道で乗客7人が死亡したバス事故の遺族の1人が、群馬県警察本部の警察官に採用され、6日行われた警察学校の入校式に出席しました。

TOP

火事の現場でホース直撃 男性大けが

2015-04-06 13:34:00
6日未明、東京・足立区で起きた火事の現場で、東京消防庁のポンプ車が別のポンプ車にホースをつないだまま発進したため、ホースが外れて近くにいた男性を直撃し、男性は頭や足の骨を折る大けがをしました。

TOP

幹部自衛官逮捕 盗み50件繰り返しか

2015-04-06 13:18:00
陸上自衛隊の幹部自衛官が都内の住宅に侵入し、商品券やパスポートなどを盗んだとして逮捕されました。この自衛官は、ほかの自衛官から盗んだ腕時計を買い取り店に持ち込んで換金したとして起訴されていて、警視庁はおよそ50件の空き巣を繰り返していたとみて調べています。

TOP

知的障害のある男性が幼稚園の保育補助員に

2015-04-06 13:06:00
奈良県斑鳩町の幼稚園で、知的障害のある男性が保育補助員として働くことになり、6日、子どもたちと一緒に始業式に参加しました。

TOP

JR中央線快速 運転再開

2015-04-06 13:01:00
JR中央線の快速電車は、豊田駅と八王子駅の間で起きた人身事故のため、午前11時半すぎから東京と高尾の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後0時50分に運転を再開しました。

TOP

震災で建て替えの市場に初水揚げ 千葉・銚子

2015-04-06 12:54:00
千葉県の銚子漁港で、東日本大震災で被害を受けたあと建て替えが進められていた卸売市場の施設が完成し、6日朝、完成後初めてのマグロの水揚げが行われました。

TOP

三重 中3女子生徒死亡事件 検察が控訴

2015-04-06 12:36:00
おととし8月、三重県朝日町で中学3年の女子生徒が口を押さえられるなどの暴行を受けて死亡し、現金が盗まれた事件で、津地方検察庁は6日、求刑を下回る判決が19歳の少年に言い渡されたことを不服として控訴しました。

TOP

“駅や電車でけが人” 虚偽通報事件で大学生逮捕

2015-04-06 12:35:00
ことし1月から2月にかけて、東京都内の駅や電車内で「スプレーがまかれてけが人が出ている」といったうその通報が5件相次いだ事件で、警視庁は、このうち1件の通報に関わり駅員の業務を妨害したとして、24歳の大学生を逮捕しました。

TOP

群馬 県営住宅の爆発火災で男性死亡

2015-04-06 12:21:00
5日夜遅く、群馬県伊勢崎市の県営住宅の1室で起きた爆発による火事で、意識不明の重体で病院に運ばれ治療を受けていたこの部屋に住む43歳の男性が死亡しました。

TOP

福島・楢葉町 帰還準備の宿泊始まる

2015-04-06 12:20:00
東京電力福島第一原発の事故ですべての住民が避難している福島県楢葉町で、避難指示の解除に向けて住民が町に帰還する準備を進めるための宿泊が6日から始まり、早速住民が自宅で寝泊まりする準備をしました。

TOP

徳島空港 管制担当者が退避指示しなかったか

2015-04-06 12:13:00
5日、徳島県の徳島空港で、滑走路上に車両があるのに管制を行っていた海上自衛隊が誤って着陸許可を出し、旅客機が着陸をやり直したトラブルで、管制の担当者が旅客機の離着陸の際に滑走路上の作業員に出す退避の指示をしていなかった可能性が高いことが、海上自衛隊の調査で分かりました。

TOP

横浜国立大 入学式で新入生の個人情報紛失

2015-04-06 11:53:00
横浜国立大学が、先週行った入学式の会場で新入生1800人余りの学籍番号や生年月日などが記載された名簿を紛失し、大学は新入生の学籍番号を変更したうえで学生証を再発行することになりました。

TOP

JR中央線快速 運転見合わせ

2015-04-06 11:46:00
JR中央線の快速電車は、豊田駅と八王子駅の間で起きた人身事故のため、午前11時45分現在、東京と高尾の間の上下線で運転を見合わせています。

TOP

辺野古移設反対の議員がゲート前で抗議

2015-04-06 11:22:00
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画に反対する沖縄県選出の国会議員や地方議員合わせておよそ90人が6日朝、埋め立て予定地に近いアメリカ軍基地のゲート前で続く抗議活動に参加し、「政府は県民の声を聞け」などと訴えました。

TOP

中国海警局の船2隻 尖閣沖の接続水域出る

2015-04-06 10:46:00
第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島の沖合で航行を続けていた中国海警局の船2隻が、5日午後11時ごろ日本の領海のすぐ外側にある接続水域から出ました。6日午前9時現在、尖閣諸島の周辺で中国当局の船は確認されていませんが、海上保安本部は引き続き警戒に当たっています。

TOP

田んぼに自衛隊のヘリコプター不時着 仙台

2015-04-06 10:41:00
6日午前10時すぎ、仙台市の田んぼに陸上自衛隊のヘリコプターが不時着しました。自衛隊によりますと、このヘリコプターには操縦士と整備士の2人が乗っていましたが、いずれもけがはないということです。

TOP

住宅全焼1人死亡 1人暮らしの女性か

2015-04-06 09:30:00
6日未明、埼玉県秩父市で住宅が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかり、警察は、この家で1人暮らしをしている58歳の女性とみて、確認を進めるとともに火事の原因を調べています。

TOP

JR埼京線 運転再開

2015-04-06 09:02:00
JR東日本によりますと、JR埼京線は、池袋駅で車両点検を行ったため、午前8時半ごろから上下線ともに全線で運転を見合わせていましたが、午前8時46分に運転を再開しました。

TOP

JR埼京線 全線で運転見合わせ

2015-04-06 08:53:00
JR東日本によりますと、JR埼京線は、池袋駅で車両点検を行っている影響で、午前8時半ごろから上下線ともに全線で運転を見合わせています。

TOP

東京都内のエイズ感染者 20代で過去最多

2015-04-06 06:29:00
東京都内で去年1年間に、新たにエイズウイルスの感染が確認された20代は148人とこれまでで最も多く、都は若年層の間でエイズ予防の知識が不足しているとして今後、啓発活動を強化することにしています。

TOP

県営住宅で爆発音と火災 男性1人重体

2015-04-06 06:03:00
5日夜遅く、群馬県伊勢崎市の県営住宅で、大きな爆発音とともに1階の一室が焼ける火事があり、この部屋に住む43歳の男性が全身にやけどをして意識不明の重体となっているほか、ほかの部屋に住む住民1人が割れた窓ガラスで足に軽いけがをしました。

TOP

運送業の長時間労働抑制へ協議会で対策

2015-04-06 04:06:00
荷物を運ぶトラックの運転手などの長時間労働を抑えようと、厚生労働省と国土交通省は、荷主となる経済団体にも協力を求めて新たな協議会を作り、対策に取り組んでいくことにしました。

TOP