株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2024/06/13)

鹿児島県警文書漏えい 捜索受けた代表が苦情申し入れ文書送付

2024-06-13 22:02:00
鹿児島県警の巡査長が、刑事事件の内部文書などを第三者に漏らした罪で起訴された事件で、関係先として捜索を受けたネットメディアの代表が、県警に苦情を申し入れる文書を13日に送りました。拒んだにもかかわらず、押収されたパソコンからデータを消去されたなどとして、「このような手法で取材活動を冒すことは許されない」としています。

TOP

袴田巌さんの姉 ひで子さんらが再審に関する法改正を訴え

2024-06-13 21:55:00
58年前に静岡県で一家4人が殺害された事件で再審=やり直しの裁判が行われている袴田巌さんの姉のひで子さんが13日、超党派の国会議員でつくる議員連盟の総会に出席し、迅速な救済のためには再審に関する法律の改正が必要だと訴えました。

TOP

能登半島地震からまもなく半年 ふるさとに残るか 迫る選択

2024-06-13 20:58:00
能登半島地震の発生からまもなく半年になりますが、石川県輪島市ではいまも1000人以上の人が避難所や2次避難先で生活しています。避難生活が長引く中、被災したふるさとに残るか、ふるさとを離れ新しい場所で生活を再建するか、選択の岐路に立たされている人たちがいます。

TOP

“孤立防ごう” 石川 穴水町の仮設住宅団地で「団地通信」発行

2024-06-13 20:00:00
能登半島地震で被災した人などの仮設住宅での孤立を防ごうと、6月から石川県穴水町の仮設住宅団地で、団地内の出来事や復旧の情報を伝える「団地通信」の発行が始まりました。

TOP

17歳女子高生殺害 容疑者らが逃げようとした高校生に暴行か

2024-06-13 19:44:00
北海道留萌市の17歳の女子高校生を橋から川に落として殺害したとして10代と20代の容疑者2人が逮捕された事件で、容疑者らが車に監禁して橋まで連れて行く途中、逃げようとした高校生に暴行を加えていたことが捜査関係者への取材でわかりました。

TOP

「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」 都内の感染者数 過去最多に

2024-06-13 19:32:00
手足のえ死などを引き起こし、死に至ることもある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の都内の感染者数が、統計開始以来、最も多くなっているとして、都は注意を呼びかけています。

TOP

保護観察中の35歳容疑者 保護司との面接日に刃物持ち込んだか

2024-06-13 19:31:00
大津市の住宅で保護司の男性を殺害したとして保護観察中の35歳の容疑者が逮捕された事件で、現場の男性宅から刃物が持ち出された形跡がないことが警察への取材で分かりました。警察は、容疑者が、保護司との面接の日に、持ち込んだ刃物で事件を起こしたとみて調べています。

TOP

米軍実動演習 米軍戦闘機が青森や宮城の自衛隊基地で初の訓練

2024-06-13 19:25:00
アメリカ軍が2年に一度、太平洋地域で実施している大規模な実動演習が初めて日本でも行われ、13日、青森県と宮城県の自衛隊の基地では、アメリカ軍の戦闘機が展開する訓練が行われました。

TOP

損保4社の個人情報漏えい “不適切な慣習”なかったか究明へ

2024-06-13 19:04:00
損害保険大手4社が加入者の個人情報を競合他社に漏えいしていた問題を受けて、日本損害保険協会は、業界として不適切な慣習がなかったか原因究明を進める方針を示しました。

TOP

在日シンガポール大使館元参事官 盗撮疑いで書類送検 警視庁

2024-06-13 18:55:00
在日シンガポール大使館の元参事官が、在任中のことし2月、都内の銭湯で盗撮をしたとして書類送検されました。元参事官は6月になって警視庁の要請に応じて来日し、任意の取り調べを受けていました。帰国した外交官が在任中の不正行為をめぐり警察の捜査に応じたのは異例です。

TOP

齋藤経産相“避難道路整備など 対応” 柏崎刈羽原発めぐり

2024-06-13 18:27:00
政府が再稼働を目指す東京電力柏崎刈羽原子力発電所をめぐり、齋藤経済産業大臣は新潟県の花角知事と面会し、地元から要望が出ている災害時の避難道路の整備などに政府を挙げて全力で取り組んでいく考えを示しました。

TOP

通園バス置き去り 3歳女児死亡 元園長に禁錮2年6か月を求刑

2024-06-13 18:23:00
おととし2022年9月、静岡県牧之原市の認定こども園で当時3歳の女の子が通園バスの車内に置き去りにされ重度の熱中症で亡くなった事件の裁判で、検察は業務上過失致死の罪に問われている当時の園長に禁錮2年6か月、クラスの元担任に禁錮1年を求刑しました。

TOP

生活保護の支給額引き下げ 取り消す判決 東京地裁

2024-06-13 18:18:00
生活保護の支給額が2013年から段階的に引き下げられ、最低限度に満たない生活を強いられているなどとして東京都内の受給者が国や自治体を訴えた裁判で、東京地方裁判所は支給額の引き下げを取り消す判決を言い渡しました。弁護団によりますと、生活保護の減額について国の判断の違法性を指摘した判決は18件目です。

TOP

東北電力 再稼働目指す女川原発2号機 安全対策の一部を公開

2024-06-13 18:12:00
東北電力はことし9月ごろの再稼働を目指す宮城県の女川原子力発電所2号機について、重大な事故に備えた安全対策の一部を報道向けに公開しました。

TOP

地震など災害想定 警視庁が大規模訓練 「共助」活動も取り入れ

2024-06-13 18:07:00
地震などの災害を想定した警視庁の大規模訓練が東京 江戸川区で行われました。災害時に地域で助け合う「共助」の活動が新たに取り入れられ、住民が警察官の指示のもとけが人の救助活動に参加しました。

TOP

Mrs. GREEN APPLE 新曲ミュージックビデオ 批判受け公開停止

2024-06-13 17:50:00
3人組の人気バンド、Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)が12日夜に公開した新曲のミュージックビデオが差別的な内容だとSNS上で批判を浴び、所属のレコード会社は「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」として、映像の公開を停止し謝罪しました。

TOP

石川 珠洲 毎年恒例の「珠洲焼まつり」地震の影響で中止に

2024-06-13 17:49:00
石川県珠洲市などの伝統工芸品「珠洲焼」の作家が集まって作品の展示や販売を行う毎年恒例の「珠洲焼まつり」が、ことしは能登半島地震の影響で中止されることになりました。

TOP

違法な名義貸しで法律相談させたか 元衆院議員の弁護士ら逮捕

2024-06-13 17:38:00
元衆議院議員の弁護士が、違法な名義貸しを行って、詐欺事件の被害者からの相談を募り、着手金を受け取らせていたとして弁護士法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。警視庁は、この弁護士の名義を使っていたグループ10人も逮捕し、詐欺の被害者およそ900人から着手金5億円を受け取っていたとみて調べています。

TOP

8日夜から逃げていた大型犬 2頭とも確保 けが人なし 栃木

2024-06-13 17:30:00
8日、栃木県栃木市で飼い主の車から逃げ出した「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という種類の大型犬2頭が13日、市内で相次いで発見され、2頭とも警察に確保されました。

TOP

能登半島地震踏まえ 警察官が重機使った救助訓練 東京 小金井

2024-06-13 17:29:00
能登半島地震の教訓を踏まえ、警察官が重機を使った救助訓練を東京 小金井市で行いました。

TOP

埼玉 八潮 商業施設で女子児童に性的暴行か 14歳の中学生逮捕

2024-06-13 17:29:00
埼玉県八潮市の商業施設で14歳の中学生が小学生の女子児童をトイレに連れ込んで性的暴行をしたとして逮捕されました。

TOP

石川 被災地で暑さ本格化 輪島では午前から真夏日に

2024-06-13 17:27:00
石川県輪島市では13日午前11時までの最高気温が30.9度とすでに「真夏日」になっていて、日傘を差して日ざしを避けながら歩く人の姿が見られました。

TOP

ニホンライチョウの生息調査 北アルプス南部では9年ぶり 長野

2024-06-13 17:20:00
絶滅のおそれがあるニホンライチョウの生息状況を把握しようと、長野県はクラウドファンディングで募った資金を活用し、北アルプス南部では9年ぶりとなる生息調査を始めました。

TOP

違法な名義貸しで法律相談させたか 元衆院議員の弁護士ら逮捕

2024-06-13 17:01:00
元衆議院議員の弁護士が、違法な名義貸しを行って、詐欺事件の被害者からの相談を募り、着手金を受け取らせていたとして弁護士法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。警視庁は、この弁護士の名義を使っていたグループ10人も逮捕し、詐欺の被害者およそ900人から着手金5億円を受け取っていたとみて調べています。

TOP

Mrs. GREEN APPLE 新曲ミュージックビデオ 批判受け公開停止

2024-06-13 16:50:00
3人組の人気バンド、Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)が12日夜に公開した新曲のミュージックビデオが差別的な内容だとSNS上で批判を浴び、所属のレコード会社は「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」として、映像の公開を停止し謝罪しました。

TOP

通園バス置き去り 3歳女児死亡 元園長に禁錮2年6か月を求刑

2024-06-13 16:37:00
おととし2022年9月、静岡県牧之原市の認定こども園で当時3歳の女の子が通園バスの車内に置き去りにされ重度の熱中症で亡くなった事件の裁判で、検察は業務上過失致死の罪に問われている当時の園長に禁錮2年6か月、クラスの元担任に禁錮1年を求刑しました。

TOP

東京 千代田区の官製談合事件 区の元部長に有罪判決 東京地裁

2024-06-13 16:34:00
東京 千代田区が発注した工事の入札に関する情報を業者に漏らしたとして官製談合防止法違反の罪に問われた区の元部長に、東京地方裁判所は「区民の信頼を損なった」として執行猶予が付いた有罪判決を言い渡しました。

TOP

性犯罪歴を確認する「日本版DBS」法案 参院内閣委で参考人質疑

2024-06-13 16:33:00
子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないか確認する制度「日本版DBS」を導入するための法案は参議院内閣委員会で参考人質疑が行われ、導入後の実施体制や対策のあり方などをめぐり意見が交わされました。

TOP

“自宅の庭でクマとにらみ合うこと10分”福井の男性が恐怖語る

2024-06-13 16:32:00
6月9日、自宅の庭に現れたクマとおよそ10分にわたってにらみ合ったという福井県越前市の住民の男性が驚きと恐怖を語りました。周辺でもクマの目撃情報が相次いでいて市が警戒を呼びかけています。

TOP

車が道路脇の建物に衝突し横転 運転の男性死亡 三重 桑名

2024-06-13 16:27:00
13日午後、三重県桑名市で道路脇の建物に車が衝突して横転し、運転していた男性1人が死亡しました。

TOP

富士山5合目に登山者数管理のゲート設置へ 山梨県側で工事開始

2024-06-13 16:20:00
7月1日から一日の登山者数の上限が設けられる富士山の山梨県側では、登山者数を管理するためのゲートを設置する工事が13日から始まりました。

TOP

維新と教育 教育無償化進めることを目指す法案 衆院に共同提出

2024-06-13 16:16:00
日本維新の会と教育無償化を実現する会は、0歳から大学生まで、教育の無償化を進めることを目指す法案を衆議院に共同で提出しました。

TOP

8日夜から逃げていた大型犬 2頭とも確保 けが人なし 栃木

2024-06-13 15:27:00
8日、栃木県栃木市で飼い主の車から逃げ出した「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という種類の大型犬2頭が13日、市内で相次いで発見され、2頭とも警察に確保されました。

TOP

“妻を労災で亡くした男性にも制限なく遺族年金を”国争う姿勢

2024-06-13 15:17:00
労災で妻を亡くした男性が、法律の規定により遺族補償年金を受けられないのは不当だとして国を訴えた裁判が始まりました。規定では、残された家族が妻の場合は年齢制限がありませんが、夫の場合は54歳以下だと支給を受けられないため、男性は「不当な差別だ」と訴えていて、これに対し国は争う姿勢を示しました。

TOP

山手線・埼京線・湘南新宿ライン 全線で運転再開

2024-06-13 15:16:00
JR東日本によりますと人身事故の影響で運転を見合わせていた山手線の内回り、埼京線、湘南新宿ラインはいずれも午後2時49分までに全線で運転を再開しました。

TOP

通園バス 置き去り防ぐ安全装置 設置後に降ろし忘れが なぜ?

2024-06-13 14:35:00
「車内点検を行ってください」通園バスに繰り返し流れる警報音は、車両の後部にあるボタンを押すまで鳴り続けます。子どもが置き去りにされ、熱中症などで死亡する事故を防ぐため、幼稚園などの送迎バスへの設置が義務化された安全装置。これまでに設置率は100%に達したと見込まれています。しかし、安全装置を設置した園でも、バスから子どもを降ろし忘れたケースが起きています。いったいなぜなのか、本格的な夏を前に、背景と対策の現状をまとめました。

TOP

山形 東根市産のさくらんぼ 豊洲市場で1kg145万円 過去最高額

2024-06-13 14:34:00
東京の豊洲市場で13日朝、山形県東根市産のブランド化されたさくらんぼの競りが行われ、最も高いものは過去最高額の1キロ145万円で競り落とされました。

TOP

山手線内回りや埼京線など全線で運転再開 渋谷駅で人身事故

2024-06-13 14:19:00
JR東日本によりますと渋谷駅で起きた人身事故の影響で、山手線は午後2時前から内回りの全線で運転を見合わせています。このほか埼京線が大崎駅と大宮駅の間の上下線、湘南新宿ラインが新宿駅と小田原駅の間の上下線でそれぞれ運転を見合わせています。

TOP

千葉 松戸 77歳男性 約1億円だまし取られる SNSでうその投資話

2024-06-13 13:05:00
千葉県松戸市の77歳の男性が、SNSで知り合った人物のうその投資話を信じて現金およそ1億円を振り込みだまし取られました。警察はSNSで知り合った人物から投資の話が出たら詐欺を疑うよう呼びかけています。

TOP

北アルプス焼岳 火山性地震の増加受け 山小屋の営業開始を延期

2024-06-13 13:02:00
長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で火山性地震が増えていることから長野県松本市は運営している山小屋について、6月18日に予定していた営業開始を延期することを決めました。

TOP

石川 被災地で暑さ本格化 輪島では午前から真夏日に

2024-06-13 12:41:00
石川県輪島市では13日午前11時までの最高気温が30.9度とすでに「真夏日」になっていて、日傘を差して日ざしを避けながら歩く人の姿が見られました。

TOP

在日シンガポール大使館元参事官 盗撮疑いで書類送検 警視庁

2024-06-13 12:40:00
在日シンガポール大使館の元参事官が、在任中のことし2月、都内の銭湯で盗撮をしたとして書類送検されました。元参事官は6月になって警視庁の要請に応じて来日し、任意の取り調べを受けていました。帰国した外交官が在任中の不正行為をめぐり警察の捜査に応じたのは異例です。

TOP

違法な名義貸しで法律相談させたか 元衆院議員の弁護士ら逮捕

2024-06-13 12:38:00
元衆議院議員の弁護士が、違法な名義貸しを行って、詐欺事件の被害者からの相談を募り、着手金を受け取らせていたとして弁護士法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。警視庁は、この弁護士の名義を使っていたグループ10人も逮捕し、詐欺の被害者およそ900人から着手金5億円を受け取っていたとみて調べています。

TOP

学童疎開80年 東京の小学校で山形への疎開経験者が当時を語る

2024-06-13 12:36:00
太平洋戦争中、空襲が激しくなった東京から多くの子どもたちが、地方などに学童疎開を始めてことしで80年です。東京 江戸川区の小学校では経験者や集団疎開先の山形県鶴岡市の関係者が招かれ、当時の様子や平和について学ぶ催しが行われました。

TOP

逃げた大型犬2頭のうち1頭確保 もう1頭は依然見つからず 栃木

2024-06-13 12:32:00
8日に栃木県栃木市で飼い主の車から逃げ出した「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という種類の大型犬2頭のうちの1頭が13日午前8時20分ごろ、栃木市内の住宅の敷地内で見つかり、警察に確保されました。もう1頭は現在も見つかっておらず、警察は捜索を続けるとともに、住民には見かけても近づかないよう注意を呼びかけています。

TOP

都内の2つの大学に爆破予告 元大学院生に懲役3年 東京地裁

2024-06-13 12:32:00
去年1月、都内の2つの大学に爆破を予告するファックスを送りつけた罪などに問われた元大学院生に対し、東京地方裁判所は「身勝手な動機で違法行為を重ねた」として懲役3年の実刑判決を言い渡しました。

TOP

中学校給食の調理中に脱酸素剤混入 約5700人分を提供中止 横浜

2024-06-13 12:29:00
今月10日、横浜市の中学校の給食として調理中だった麦ごはんに脱酸素剤が混入しているのが見つかり、教育委員会はおよそ5700人分について麦ごはんの提供を中止しました。この日は、ほとんどの生徒が主食のない給食を食べたということです。

TOP

個人情報漏えいの警察共済組合職員に全年金加入者の閲覧権限

2024-06-13 12:00:00
警察の退職者などに年金給付などを行う警察共済組合千葉県支部の職員が業務で使うシステムから入手した個人情報を漏らしたとして逮捕された事件で、この職員は組合の加入者だけでなくすべての年金加入者の情報を閲覧できる権限を持っていたことが組合への取材でわかりました。警察は権限を悪用して個人情報を入手していたとみて調べています。

TOP

海自ヘリ衝突事故 鳥島沖合の海底で無人探査機使い機体捜索へ

2024-06-13 11:47:00
ことし4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突して墜落した事故で、水深およそ5500メートルの海底に沈んでいるとみられる機体などを捜索するため、JAMSTEC=海洋研究開発機構は防衛省からの依頼を受け、来月上旬にも水深6000メートルまで調査可能な無人探査機を使って海底の捜索を始めることが関係者への取材でわかりました。

TOP

去年の山岳遭難者 過去最多の3568人 外国人も145人と最多に

2024-06-13 11:08:00
去年1年間に全国の山で遭難した人は3568人と、これまでで最も多くなりました。今後、本格的な夏山シーズンを迎えることから、警察庁は、登山に行く場合には安全な計画を立て、十分な装備をととのえるよう呼びかけています。

TOP

在日シンガポール大使館元参事官 盗撮疑いで書類送検 警視庁

2024-06-13 10:57:00
在日シンガポール大使館の元参事官が、在任中のことし2月、都内の銭湯で盗撮をしたとして書類送検されました。元参事官は6月になって警視庁の要請に応じて来日し、任意の取り調べを受けていました。帰国した外交官が在任中の不正行為をめぐり警察の捜査に応じたのは異例です。

TOP

旭川女子高生殺害 逮捕の2人 殺害前日 高校生と初めて会ったか

2024-06-13 06:23:00
ことし4月、北海道留萌市の17歳の女子高校生を道内の橋から川に落として殺害したとして10代と20代の容疑者2人が逮捕された事件で、2人は高校生とSNSをめぐりトラブルになって殺害の前日に初めて会ったとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。その後、車に監禁して殺害現場に連れて行ったということで警察が事件の詳しいいきさつを調べています。

TOP

ペリリュー島調査で2柱分の遺骨 日本兵「集団埋葬地」の可能性

2024-06-13 06:20:00
太平洋戦争で激戦地となったパラオのペリリュー島の遺骨調査で、2柱分にあたる遺骨が見つかり、国の委託を受けて調査を行っている団体は、1000人あまりの日本兵が埋葬された「集団埋葬地」の可能性があるとみて特定に向けた調査を進めていくことにしています。

TOP

秋田市消防 去年7月の記録的な大雨 600件超の通報も出動16.5%

2024-06-13 05:38:00
去年7月の記録的な大雨で、秋田市消防本部には大雨警報が発表された日に、この年の一日の平均の10倍以上となる600件を超える通報が寄せられた一方、実際に出動できたのは、通報全体の16.5%にとどまっていたことが明らかになりました。

TOP

副業サイト詐欺 ペーパーカンパニー50以上設立 追及逃れか

2024-06-13 05:09:00
「人生相談に乗るだけで報酬がもらえる」とうたい、偽の副業サイトに登録した女性から現金をだまし取ったとして、サイトを運営していたグループが逮捕された事件で、このグループは必要経費だと言って、女性に現金を振りこませるため、50社以上のペーパーカンパニーを設立して法人口座を多数、開設していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は口座をきっかけとした捜査機関からの追及を逃れようとしていたとみて調べています。

TOP

倒れたフェンスに挟まれ小学生が頭に大けがか 埼玉 越谷

2024-06-13 04:56:00
12日、埼玉県越谷市で、住宅の敷地と道路の境に設置されていた高さ1メートルほどのフェンスが幅14メートル余りにわたって倒れ、近くで遊んでいた小学生の男の子が挟まれました。男の子は頭に大けがをしたとみられ、警察が当時の状況などを詳しく調べています。

TOP

盗撮疑いの在日シンガポール大使館元参事官 書類送検へ 警視庁

2024-06-13 04:00:00
在日シンガポール大使館の元参事官が、在任中のことし2月、都内の銭湯で盗撮しているところを通報されました。元参事官は、外交特権を理由に捜査に応じず、帰国していましたが、6月になって警視庁の要請に応じて来日し、任意の取り調べを受けていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は13日にも書類送検する方針です。

TOP