株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2024/06/14)

三菱UFJ銀行と証券2社の処分を勧告 顧客情報を同意得ずに共有

2024-06-14 23:09:00
三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の銀行と証券会社2社が、顧客企業の非公開情報を同意を得ずに共有していたなどとして、証券取引等監視委員会は、3社に行政処分を行うよう金融庁に勧告しました。中には、銀行と証券会社の幹部同士で不適切な情報共有を行っていたケースもあったということです。

TOP

“白衣の人は医師じゃなくモデル” 健康食品をNHKが独自調査

2024-06-14 22:00:00
小林製薬のサプリメントを摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、いま健康食品の安全性に関心が高まっている。一方、サプリメントや健康食品って、そもそもどれくらい健康に役立つの?などといった健康食品自体への疑問の声も上がっている。そこで、独自調査を行ってみたところ、不適切な広告表示や、有効成分の根拠となる論文の信頼性の問題など健康食品に対する疑問点が続々と…私たちは、サプリや健康食品とどう向き合えばいいのか。(科学文化部 記者 島田尚朗 植田祐 絹川千晴)

TOP

関東甲信 近畿 東海で猛暑日 15日もところにより猛烈な暑さに

2024-06-14 21:41:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、関東甲信と近畿、東海で35度以上の猛暑日になりました。15日も猛烈な暑さとなるところがある見込みで、引き続き熱中症対策を心がけてください。

TOP

大分 熱中症で70代の男性が死亡

2024-06-14 20:44:00
14日午後大分市で、70代の男性が車の中でぐったりしているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察によりますと、死因は熱中症だということです。

TOP

関東甲信 近畿 東海で猛暑日に あすもところにより猛烈な暑さ

2024-06-14 20:39:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、関東甲信と近畿、東海で35度以上の猛暑日になりました。15日も猛烈な暑さとなるところがある見込みで、引き続き熱中症対策を心がけてください。

TOP

大阪地検の取り調べめぐる裁判 検事「供述撤回 逮捕に関わる」

2024-06-14 20:35:00
大阪地検特捜部が捜査した横領事件で無罪が確定した不動産会社の元社長が国に賠償を求めている民事裁判で、元社長の逮捕を待つよう上司に進言した検事の証人尋問が行われ、検事は「元社長の事件への関与について関係者が供述を撤回したため、逮捕に関わると思った」と証言しました。一方、上司の検事は「逮捕に影響を及ぼすものではないと考えた」と説明しました。

TOP

大阪 東住吉区の住宅で火事 2人死亡 この家に住む親子か

2024-06-14 20:23:00
14日午後、大阪 東住吉区の住宅で火事があり、2人が死亡しました。警察は、亡くなったのは、この家に住む70代の父親と40代の娘ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。

TOP

三菱UFJ銀行と証券2社の処分を勧告 顧客情報を同意得ずに共有

2024-06-14 19:55:00
三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の銀行と証券会社2社が、顧客企業の非公開情報を同意を得ずに共有していたなどとして、証券取引等監視委員会は、3社に行政処分を行うよう金融庁に勧告しました。中には、銀行と証券会社の幹部同士で不適切な情報共有を行っていたケースもあったということです。

TOP

徳島 積み木詰まらせ園児一時心肺停止 当時の園長ら書類送検

2024-06-14 19:38:00
おととし徳島県北島町の認定こども園で当時1歳の男の子が積み木をのどに詰まらせ、一時、心肺停止となる事故があり、警察は口に入る大きさの積み木を手の届く場所に放置したことが事故につながったとして、当時の園長ら8人を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。

TOP

鹿児島県警文書漏えい 捜索時メディアのデータ消去 県警は反論

2024-06-14 19:30:00
鹿児島県警の巡査長による情報漏えい事件の関係先として捜索を受けたネットメディアの代表が、「拒否したにもかかわらずパソコンからデータを消去された」などと苦情を申し入れたことについて、鹿児島県警は14日、「データの削除を要する際には、相手に説明して同意を得るなど適正捜査や任意性を確保している」などとするコメントを出しました。

TOP

被災住宅でシロアリ被害相次ぐ “余震で倒壊の危険性増す”

2024-06-14 19:28:00
能登半島地震で被災した住宅で活発化したシロアリが発生し、業者に駆除や調査の依頼が相次いでいることがわかりました。専門家は、シロアリの被害が放置されれば余震による倒壊の危険性が増すと指摘しています。

TOP

「技能実習」が「育成就労」に 参院で可決 新制度のポイントは

2024-06-14 19:05:00
外国人労働者の技能実習制度にかわり、新たに育成就労制度を設けることを柱とする改正出入国管理法などが、参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。新しい制度では、労働力として外国人材に向き合い、労働者としての人権を守るとしています。有識者は「世界的に人材獲得競争が厳しくなる中で、日本が選ばれる国になるかどうかの試金石になる」としています。

TOP

熊本 水上オートバイ事故 50代男性死亡 10代男の子けが

2024-06-14 18:46:00
14日午後、熊本県和水町の菊池川で水上オートバイが2メートル下の川底に転落し、乗っていた50代の男性が死亡したほか、10代の男の子が頭にけがをしました。

TOP

「ドクターイエロー」運行終了へ 東京駅では引退惜しむ声

2024-06-14 18:37:00
「ドクターイエロー」の愛称で親しまれている新幹線の検査専用車両が運行を終えることが発表されたことを受けて、14日車両が運行された東京駅でも引退を惜しむ声が聞かれました。

TOP

「津波避難ビル」の確保に偏り 不足する地域も 大阪

2024-06-14 18:36:00
南海トラフ巨大地震による津波に備えて、大阪市は、住民などが逃げ込む「津波避難ビル」の確保を進めています。市が公表している資料では、十分な数のビルをすでに確保できていますが、NHKが各区に取材したところ、ビルの場所には偏りがあり、不足している地域もあることがわかりました。

TOP

関東甲信 近畿 東海で猛暑日に あすもところにより猛烈な暑さ

2024-06-14 18:35:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、関東甲信と近畿、東海で35度以上の猛暑日になりました。15日も猛烈な暑さとなるところがある見込みで、引き続き熱中症対策を心がけてください。

TOP

KADOKAWAニコニコ動画などWEBサービス“復旧1か月以上見込み”

2024-06-14 18:19:00
動画配信の「ニコニコ動画」などグループの複数のウェブサービスが、サイバー攻撃を受けて停止していることについて、出版大手のKADOKAWAは、出版や決済システムなど、グループ全体の事業にも影響が出ていることを明らかにし、全面的な復旧までには少なくとも1か月以上かかる見込みだと発表しました。

TOP

子どもたちに水の事故から命を守る特別授業 東京 あきる野

2024-06-14 18:16:00
本格的な水辺のレジャーシーズンを前に、子どもたちに水の事故から命を守るすべを身につけてもらおうという特別授業が東京・あきる野市で行われました。

TOP

東京 八王子 マンションで高齢女性死亡 殺人か 親族に事情聴く

2024-06-14 18:09:00
14日午前、東京 八王子市のマンションで、高齢の女性が死亡しているのが見つかりました。女性の首には絞められたような痕があり、警視庁は殺人事件として親族から事情を聴くなどして詳しいいきさつを調べています。

TOP

多摩川 スーツケース遺体事件 男性殺害の疑いで5人を再逮捕

2024-06-14 18:01:00
去年12月、多摩川で回収されたスーツケースの中から男性の遺体が見つかった事件で警察は遺体を遺棄した疑いで逮捕した元交際相手ら5人について、男性の首を絞めて殺害したとして殺人の疑いで再逮捕しました。調べに対し、4人はおおむね容疑を認め、1人は容疑を否認しているということです。

TOP

関東甲信 近畿 東海で猛暑日に あすもところにより猛烈な暑さ

2024-06-14 17:58:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、関東甲信と近畿、東海で35度以上の猛暑日になりました。15日も猛烈な暑さとなるところがある見込みで、引き続き熱中症対策を心がけてください。

TOP

東京大学 授業料引き上げを検討 学生らの団体 撤回を訴え

2024-06-14 17:43:00
東京大学が授業料の引き上げを検討していることを受け14日、学生らの団体が会見や集会を開き授業料免除の拡充や引き上げ案の撤回を訴えました。

TOP

熊本 水上オートバイ事故 40代男性重体 同乗の小学生意識あり

2024-06-14 17:37:00
14日午後、熊本県和水町の菊池川で水上オートバイが2メートル下の川底に転落し、乗っていた男性が意識不明の重体となっています。

TOP

栃木 那須町 夫婦遺体事件 娘の内縁夫ら2人 殺人容疑で再逮捕

2024-06-14 17:29:00
栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は首謀者とみられる被害者の娘の内縁の夫ら2人を殺人の疑いで再逮捕しました。多数の店舗を経営していた被害者夫婦と内縁の夫との間で、経営方針をめぐる確執があったとみて調べています。

TOP

東北大学を「国際卓越研究大学」に 初の認定へ 文科省

2024-06-14 17:25:00
世界トップレベルの研究水準を目指して国が新たに支援を行う「国際卓越研究大学」について文部科学省は、初の認定候補としていた東北大学が、有識者会議による検討の結果、認定の水準を満たしたと発表しました。ことし10月以降に正式に認定され、今年度中におよそ100億円の助成が開始される見込みです。

TOP

石川 七尾 復興への願い込めたガラスの風鈴づくりが最盛期

2024-06-14 17:19:00
本格的な夏の訪れを前に、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県七尾市にある工房では、復興への願いを込めたガラスの風鈴づくりが最盛期を迎えています。

TOP

京都 群馬 岐阜など各地で35度以上の猛暑日に 熱中症対策を

2024-06-14 17:16:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、35度以上の猛暑日になっているところがあります。こまめに水分を補給し、屋外では激しい運動を避けるなど熱中症対策を心がけてください。

TOP

明治神宮外苑の再開発に抗議の落書きか 活動家5人を書類送検

2024-06-14 17:06:00
東京の明治神宮外苑の工事現場を囲うパネルや大手商社の敷地内のオブジェに明治神宮外苑の再開発への抗議とみられる落書きをしたとして、環境問題に取り組む活動家5人が書類送検されました。

TOP

ウクライナ避難者の自立支援 国連機関の研修プログラム修了式

2024-06-14 16:37:00
ウクライナから避難してきた女性や若者などの自立を支援しようと、国連の機関が日本での起業や就労のための技能や知識を伝えるプログラムを新たに立ち上げ、初めての受講生たちが修了式に臨みました。

TOP

「こども若者シェルター」ガイドライン策定へ 議論開始

2024-06-14 16:36:00
家庭などに居場所がない子どもや若者の一時的な避難先として国が整備を進めている「こども若者シェルター」について、こども家庭庁は有識者らによる検討会を立ち上げ、子どもを受け入れる際の対応に関するガイドラインを策定するための議論を始めました。

TOP

阪急阪神HD株主総会 角会長が宝塚歌劇団の劇団員死亡で謝罪

2024-06-14 16:31:00
阪急阪神ホールディングスの株主総会が14日開かれ、角和夫会長が去年、宝塚歌劇団の劇団員が死亡した問題について謝罪した上で、再発防止に取り組む姿勢を示したのに対し、株主からは厳しい指摘が相次ぎました。

TOP

「ドクターイエロー」運行終了へ 東京駅では引退惜しむ声

2024-06-14 16:27:00
「ドクターイエロー」の愛称で親しまれている新幹線の検査専用車両が運行を終えることが発表されたことを受けて、14日車両が運行された東京駅でも引退を惜しむ声が聞かれました。

TOP

大阪 東住吉区の住宅で火事 1人が意識不明の重体

2024-06-14 16:11:00
14日午後2時半すぎ、大阪 東住吉区の住宅で「煙が出ている」と通りかかった人から119番通報がありました。消防車など37台とヘリコプターが出て消火にあたっていますが、警察と消防によりますと、この火事で1人が意識不明の重体だということです。現場は近鉄南大阪線の今川駅から北におよそ250メートル離れた住宅地です。

TOP

信号待ちの長い交差点に1人がけベンチ設置 福岡市が実証実験

2024-06-14 16:01:00
福岡市は信号待ちの高齢者などが座って休めるよう、交差点に1人がけのベンチを設置し、効果を検証する実験を始めました。

TOP

俳優 久我美子さん死去 93歳 映画「また逢う日まで」で名演

2024-06-14 15:59:00
気品のある演技で、日本を代表する映画監督の作品に数多く出演した俳優の久我美子さんが今月9日、誤えん性肺炎のため亡くなりました。93歳でした。

TOP

群馬 兵庫 茨城で35度以上の猛暑日 熱中症対策を

2024-06-14 15:56:00
14日は本州の広い範囲で晴れて気温が上がり、35度以上の猛暑日になっているところがあります。こまめに水分を補給し屋外では激しい運動を避けるなど熱中症対策を心がけてください。

TOP

トヨタ 「ノア」「ヴォクシー」など23万台余リコール

2024-06-14 15:33:00
トヨタ自動車は、車体の前後に装着されたカメラの防水性能が不十分なため、雨水などによって写らなくなるおそれがあるとして「ノア」など25車種、23万台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。

TOP

熊本 水上オートバイ事故 大人1人重体 子ども乗っていた情報も

2024-06-14 15:29:00
消防によりますと、14日午後2時半ごろ熊本県和水町の菊池川で水上オートバイから人が落ちたという通報があったということです。この事故で水上オートバイに乗っていた大人1人が意識不明の重体だということです。水上オートバイには子どもも乗っていたという情報があるということで、現在、消防が現場で救助活動を行っています。

TOP

飛行機内で客室乗務員のエプロン盗んだか 34歳ピアニスト逮捕

2024-06-14 15:12:00
搭乗した飛行機で客室乗務員のエプロンを盗んだとして、34歳のピアニストが窃盗の疑いで警視庁に逮捕されました。

TOP

自民 保護司の安全確保に必要な環境整備進めるよう法相に提言

2024-06-14 14:46:00
大津市の保護司の男性を殺害したとして、支援を受けていた保護観察中の容疑者が逮捕されたことを受けて、自民党は保護司の安全を確保するため必要な環境整備を進めるよう小泉法務大臣に提言しました。

TOP

北朝鮮の風船 韓国の800か所近くに落下 “6割が脅威感じる”

2024-06-14 14:40:00
北朝鮮が5月以降、韓国に向けて飛ばしたごみをぶら下げた風船は、韓国の800か所近くに落下していたことがわかりました。現地の世論調査では全体の6割が脅威に感じると回答しています。

TOP

俳優 久我美子さん死去 93歳

2024-06-14 14:29:00
気品のある演技で、日本を代表する映画監督の作品に数多く出演した俳優の久我美子さんが今月9日、誤えん性肺炎のため亡くなりました。93歳でした。

TOP

栃木 那須町 夫婦遺体事件 娘の内縁夫ら2人 殺人容疑で再逮捕

2024-06-14 14:18:00
栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は首謀者とみられる被害者の娘の内縁の夫ら2人を殺人の疑いで再逮捕しました。多数の店舗を経営していた被害者夫婦と内縁の夫との間で、経営方針をめぐる確執があったとみて調べています。

TOP

松本総務相 “日本郵便はコスト見直しなど一段の経営努力を”

2024-06-14 13:59:00
日本郵便が手紙やはがきなどの郵便料金をことし10月に値上げすることについて、松本総務大臣は日本郵便に対し、コストの見直しなど一段の経営努力を求める考えを示しました。

TOP

ことしの消費者白書 SNS関係の相談件数8万件余と過去最多

2024-06-14 13:57:00
ことしの消費者白書が閣議決定され、去年1年間に全国の消費生活センターなどに寄せられた、SNSが関係する相談件数が8万件余りと、これまでで最も多くなったほか、通信販売の定期購入に関する相談も前の年より2万件余り増え、健康食品や化粧品を購入したが解約できないなどといった内容が目立っています。

TOP

石川 父の日を前にジェラート店に復興支援兼ねた贈答用の注文

2024-06-14 13:15:00
父の日を前に、能登半島地震で被災した石川県能登町のジェラート店には復興支援を兼ねた贈答用の注文が全国から寄せられています。

TOP

巨大地震の津波に備え「避難ビル」確保進むも 場所に偏り 大阪

2024-06-14 13:06:00
南海トラフ巨大地震による津波に備えて、大阪市は住民などが逃げ込む「津波避難ビル」の確保を進めています。市が公表している資料では、十分な数のビルをすでに確保できていますが、NHKが各区に取材したところ、ビルの場所には偏りがあり、不足している地域もあることがわかりました。

TOP

沖縄 奄美に大気非常に不安定 土砂災害や浸水など厳重警戒を

2024-06-14 12:39:00
前線の影響で、沖縄県を中心に大気の状態が非常に不安定になっていて、沖縄本島地方ではおよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。沖縄県と鹿児島県の奄美地方では、大気の不安定な状態が続く見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に厳重に警戒するよう呼びかけています。

TOP

約2400万円不正還付か キャッシュレス決済端末販売会社を告発

2024-06-14 12:34:00
キャッシュレス決済用の端末を販売する東京の会社が、仕入れの際に払った消費税を実際よりも多く見せかける手口で、およそ2400万円の還付を不正に受けていたとして、東京国税局から告発されました。

TOP

木村弥生前江東区長 懲役1年6か月 執行猶予5年の判決 東京地裁

2024-06-14 12:03:00
去年4月に行われた東京の江東区長選挙をめぐり、公職選挙法違反の買収などの罪に問われた木村弥生前区長に対して東京地方裁判所は「選挙の公正を害する犯行だ」として懲役1年6か月、執行猶予5年の判決を言い渡しました。

TOP

岩手・宮城内陸地震から16年 遺族らが犠牲者を追悼 宮城 栗原

2024-06-14 11:57:00
17人が死亡し、6人が行方不明となっている岩手・宮城内陸地震から6月14日で16年となり、被害が大きかった宮城県栗原市では遺族たちが慰霊碑を訪れて犠牲になった人を追悼しました。

TOP

栃木 那須町 夫婦遺体事件 娘の内縁夫ら2人 殺人容疑で再逮捕

2024-06-14 11:53:00
栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は首謀者とみられる被害者の娘の内縁の夫ら2人を殺人の疑いで再逮捕しました。多数の店舗を経営していた被害者夫婦と内縁の夫との間で、経営方針をめぐる確執があったとみて調べています。

TOP

「育成就労制度」改正出入国管理法など 参院本会議で可決 成立

2024-06-14 11:50:00
外国人労働者の技能実習制度にかわり、新たに育成就労制度を設けることを柱とする改正出入国管理法などが、参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。

TOP

東北大学を「国際卓越研究大学」に 初の認定へ 文科省

2024-06-14 11:39:00
世界トップレベルの研究水準を目指して国が新たに支援を行う「国際卓越研究大学」について文部科学省は、初の認定候補としていた東北大学が、有識者会議による検討の結果、認定の水準を満たしたと発表しました。ことし10月以降に正式に認定され、今年度中におよそ100億円の助成が開始される見込みです。

TOP

食料不足への対応盛り込んだ法律 参院本会議で成立

2024-06-14 11:37:00
食料安全保障の強化に向けて、異常気象や紛争などの影響で食料が不足した場合への対応を盛り込んだ新たな法律が、14日の参議院の本会議で可決・成立しました。

TOP

東京 交通事故で死亡66人 去年大きく上回る 警視庁が緊急対策

2024-06-14 11:29:00
ことし、東京都内で交通事故で亡くなった人は6月13日までに66人と、去年を大きく上回るペースで増加していて、警視庁は各地で取締りを行うなど緊急の対策にあたっています。

TOP

海自ヘリ衝突事故 来月上旬にも無人探査機で海底の機体捜索へ

2024-06-14 11:16:00
ことし4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突して墜落した事故で、水深およそ5500メートルの海底に沈んでいるとみられる機体などを捜索するため、文部科学省は14日、深海研究などを行うJAMSTEC=海洋研究開発機構が、防衛省からの依頼を受けて来月上旬にも無人探査機での捜索を始めると発表しました。

TOP

沖縄 記録的短時間大雨情報 災害の危険迫る

2024-06-14 11:15:00
前線の影響で、沖縄県では大気の状態が非常に不安定になっていて、沖縄本島地方ではおよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。

TOP

沖縄 那覇市全域 16万44世帯31万3795人に避難指示

2024-06-14 10:56:00
那覇市は大雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして、14日午前10時20分、市内全域の16万44世帯31万3795人に避難指示を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

TOP

沖縄 那覇市 小禄地区全域に避難指示

2024-06-14 10:28:00
那覇市は大雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして、14日午前9時55分、小禄地区全域に避難指示を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

TOP

出血が止まらない 更年期だからと思ったら…子宮体がんだった

2024-06-14 08:55:00
更年期だから…。そう思っていたら、がんだった。わずらうと子宮の全摘が標準治療の子宮体がん。40代後半から増え始めますが、更年期と重なり、自覚症状が見過ごされるケースも見られます。検査は受けたほうがいいの?リスクが高いのはどんな人?専門家に聞きました。(ネットワーク報道部記者 金澤志江 午後LIVEニュースーン ディレクター 赤井麻衣子)

TOP

東京大空襲 体験者の証言映像 未公開の47人分を公開へ

2024-06-14 07:52:00
およそ10万人が犠牲になった東京大空襲で、これまで未公開となっていた体験者の証言映像47人分が公開されることとなりました。

TOP

栃木 夫婦遺体事件 警視庁 さらに2人を再逮捕する方針

2024-06-14 06:05:00
栃木県那須町で夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁はこれまでに夫婦の殺害に関与したとして、指示役や実行役ら4人を殺人の疑いで再逮捕していますが、さらに首謀者とみられる被害者の娘の内縁の夫ら2人についても、14日、再逮捕する方針を固めました。これで遺体を損壊した罪などで起訴された6人全員が再逮捕されることになります。

TOP

17歳女子高生殺害 高校生 “トラブル解決に10万円支払う”

2024-06-14 06:03:00
ことし4月、北海道留萌市の17歳の女子高校生を道内の橋から川に落とし殺害したとして2人が逮捕された事件で、高校生は殺害される前日、SNSでトラブルとなった20代の容疑者に脅され、解決のため電子マネーで10万円を支払うと伝えていたことが捜査関係者への取材でわかりました。

TOP

違法な名義貸しで逮捕された弁護士 着手金の約1割受け取ったか

2024-06-14 05:45:00
元衆議院議員の弁護士が都内のグループに違法な名義貸しを行って、詐欺事件の被害者からの相談を募り、着手金を受け取らせていたとして逮捕された事件で、弁護士は、このグループから着手金のおよそ1割を受け取っていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は弁護士とグループとの関係や詳しい経緯を調べています。

TOP

米国沿岸警備隊巡視船 沖縄に寄港へ 海上保安本部と意見交換で

2024-06-14 05:40:00
アメリカの沿岸警備隊の巡視船が14日から沖縄県に寄港し、尖閣諸島周辺海域の領海警備を担当する海上保安本部と意見交換を行うことがわかりました。こうした交流目的で沖縄県に寄港するのは初めてで、中国が海洋進出を強めるなか、アメリカとしては日本との連携を示すねらいがあるとみられます。

TOP

拉致被害者 松木薫さんの誕生日に家族が救出求め署名活動 熊本

2024-06-14 05:05:00
北朝鮮に拉致された熊本市出身の松木薫さんが71歳の誕生日を迎えたのにあわせて、家族らが地元で救出を求める署名活動を行い、帰国を待つ家族の高齢化が一段と進む中、解決まで残された時間がないことを訴えました。

TOP