株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


主要ニュース(2016/03/10)

中3生徒自殺 両親が文書で思い語る

2016-03-10 20:52:00
広島県府中町の中学3年の男子生徒が自殺した問題について、男子生徒の両親が、NHKの取材に対して弁護士を通じて文書で今の思いを語りました。

TOP

高浜原発3号機 運転停止

2016-03-10 20:07:00
9日、裁判所から運転停止を命じる仮処分の決定を受けた関西電力高浜原子力発電所3号機は、10日午後8時前、原子炉の出力がゼロになり運転を停止しました。裁判所の決定で運転中の原発が停止したのは初めてです。

TOP

中3生徒自殺報告書 「可能性を信じ伸ばすにはほど遠い」

2016-03-10 20:01:00
広島県府中町の中学3年の男子生徒が自殺した問題について学校がまとめた報告書が明らかになりました。報告書では、学校の取り組みについて、報告書は「子どもの可能性を信じ、最大限に引き出して伸ばすというには程遠く、生徒を一定の型にはめ、型にはまらない生徒は排除する」というやり方になっていたと指摘しています。

TOP

福島県内の帰還困難区域見直しへ 今夏までに

2016-03-10 19:38:00
安倍総理大臣は、東日本大震災から11日で5年となるのを前に記者会見し、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた福島県内の帰還困難区域の指定について、「放射線量が低下していることがモニタリングで明らかになっている」と述べ、ことし夏までに区域の見直しに向けた政府の方針を明らかにする考えを示しました。

TOP

首相 「原子力は不可欠」原発の再稼働方針は変わらず

2016-03-10 19:34:00
安倍総理大臣は記者会見で、裁判所から福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機の運転停止を命じる仮処分の決定が出されたことに関連し、日本は資源に乏しく原子力発電は不可欠だとして、新しい規制基準に適合した原子力発電所の再稼働を進めていく方針に変わりはないという考えを示しました。

TOP

中3生徒自殺「万引きの現場にも居合わせず」

2016-03-10 19:31:00
広島県府中町の中学3年の男子生徒が自殺した問題について、学校がまとめた報告書が明らかになり、生徒が万引きの現場にさえ居合わせず、全く関係なかったことや、教職員の誰にも相談できなかった状況が分かってきました。さらに問題の背景として進路指導の際の取り組みが「子どもの可能性を信じ、最大限に引き出して伸ばすというには程遠い」ものになっていたとしています。

TOP

福島第一原発 冷却装置停止の情報 現場で共有されず

2016-03-10 19:15:00
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、最初に核燃料が溶け落ちた1号機では、原子炉の冷却装置が止まっていることに気付くのが遅れたことが大きな問題と指摘されています。ところが、複数の運転員が東京電力の内部調査に対して、当初から冷却装置は止まっていたと認識していたと証言し、事故から5年を経て現場の情報共有の課題が改めて浮き彫りになっています。

TOP

今市事件 7時間以上の取り調べの録音録画 再生始まる

2016-03-10 18:46:00
栃木県の旧今市市、今の日光市で小学1年生の女の子が連れ去られて殺害された事件の裁判員裁判で、自白の信用性や任意性が争点となっているなか、異例とも言える長さの7時間以上に及ぶ取り調べの録音録画の再生が9日から始まりました。この中で被告が殺害について、「覚えていない」と答える様子や、検察官に厳しく追及され、窓に向かって突進する様子などが再生されました。

TOP

高浜原発3号機 発電と送電を停止 原子炉停止へ

2016-03-10 17:06:00
9日、裁判所から運転停止を命じる仮処分の決定を受けた福井県にある高浜原子力発電所3号機について、関西電力は10日、原子炉を止める作業を続けていて午後5時すぎ発電と送電を停止しました。関西電力管内に電力を供給している原発はなくなり、このあと午後8時ごろには原子炉が停止する見込みです。

TOP

三鷹女子高校生殺害事件 懲役25年を求刑

2016-03-10 17:05:00
3年前、東京・三鷹市で女子高校生が殺害された事件のやり直しの裁判員裁判で、殺人などの罪に問われ、リベンジポルノと呼ばれる行為で追起訴された23歳の男に対し、検察は「被害者を徹底的におとしめ、高い計画性のもとに殺害した凶悪な犯行だ」として懲役25年を求刑しました。

TOP

不適切な指導行った通信制高校 新入生の募集停止

2016-03-10 16:20:00
生徒たちをテーマパークに連れて行き、「数学」の授業の履修とするなどしていた三重県伊賀市の広域通信制の高校が、地元の伊賀市の行政指導を受けて新入生の募集を停止することを決めました。さらに、100人余りの生徒については、「就学の実態がない」として退学にする方針だということです。

TOP

子どもたちが復興への思いタイムカプセルに 福島・楢葉町

2016-03-10 15:46:00
東日本大震災と原発事故から11日で5年になるのを前に、福島県楢葉町の子どもたちが、復興を進める町への思いを書いた手紙などをタイムカプセルに収めました。

TOP

ミャンマー スー・チー氏側近が大統領就任か

2016-03-10 15:15:00
民主化勢力が主導する新政権の発足に向けて、アウン・サン・スー・チー氏率いるミャンマーの最大政党は、10日の議会でスー・チー氏の側近のティン・チョー氏を大統領候補に指名し、ティン・チョー氏の大統領就任が確実視されています。

TOP

ホンダ 燃料電池車の新型車発売 走行距離を改善

2016-03-10 14:34:00
自動車メーカー各社が、二酸化炭素などの排気ガスを出さない「燃料電池車」の開発に力を入れるなか、「ホンダ」は1回の水素の充填(じゅうてん)で走行できる距離を大幅に改善させた新型車を10日発売しました。

TOP

北朝鮮 ケソンなどの韓国側資産の接収を表明

2016-03-10 13:38:00
北朝鮮は10日、韓国政府の独自制裁に対抗して、南北間の経済協力と交流事業に関するすべての合意を無効にし、共同で運営していたケソン(開城)工業団地などにある韓国側の資産を、一方的に接収する考えを明らかにしました。

TOP

ペットなどの動物虐待で摘発 過去最多の56件

2016-03-10 13:28:00
去年1年間にペットなどの動物を虐待したとして、警察に摘発された事件は全国で56件と、これまでで最も多くなったことが分かりました。

TOP

危険ドラッグ1.6キロ密輸容疑 飲食店経営者逮捕

2016-03-10 12:23:00
液体状の危険ドラッグ1.6キロ余りをアメリカから密輸したとして、東京の飲食店経営者が警視庁に逮捕されました。

TOP

官房長官 高浜原発の再稼働方針に変わりはない

2016-03-10 12:20:00
菅官房長官は午前の記者会見で、裁判所から福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機の運転停止を命じる仮処分の決定が出されたことに関連し、再稼働を進める方針に変わりはないと強調するとともに、原発の新しい規制基準を見直す考えはないという認識を示しました。

TOP

中3生徒自殺 報告書で学校の責任認める

2016-03-10 12:19:00
広島県府中町の中学3年の男子生徒が、「非行歴がある」という誤った情報が記載された資料に基づいて進路指導を受けたあと自殺した問題で、学校が先月末に作成した調査報告書で「誤った事実に基づいた不適切な対応や指導を行っていたことが明らかになった」として、生徒の自殺について学校の責任を認めていたことが分かりました。

TOP

高浜原発3号機 原子炉停止作業始まる

2016-03-10 12:15:00
9日、裁判所から福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機の運転停止を命じる仮処分の決定が出されたのを受けて、関西電力は、このうち運転中の3号機の原子炉を止める作業を10日午前から始めました。裁判所の決定で運転中の原発が停止するのは初めてです。

TOP

「福島の食品購入ためらう」15.7%が回答

2016-03-10 12:11:00
東京電力福島第一原子力発電所の事故による消費者の意識への影響を、先月、消費者庁が調査した結果がまとまり、「福島県産の食品の購入をためらう」と回答した人は15.7%で、3年前の最初の調査と比べて3.7ポイント低くなりました。

TOP

畜産業界が新会社設立へ TPP見据え体質強化

2016-03-10 12:09:00
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の締結で畜産業の国際的な競争が激しくなるのを見据え、肉牛を育てている畜産会社や加工会社に加え、大手商社や銀行までさまざまな業種が参加し、生産から販売まで一貫して行う態勢を作ることで畜産業界の体質強化を目指す異例の取り組みが、鹿児島市を拠点に始まることが明らかになりました。

TOP

大麻の検挙は2100人余 危険ドラッグから移行か

2016-03-10 11:57:00
去年1年間に大麻を所持していたなどとして、警察に検挙された人は全国で2100人余りと、4年連続で下回っていた2000人を超えたことが分かりました。警察庁は若者を中心に乱用する薬物が、規制が強化された危険ドラッグから大麻に移行している可能性があるとして、取締りなどを強化することにしています。

TOP

首相 ミサイル発射受け的確な情報提供を指示

2016-03-10 11:36:00
安倍総理大臣は、北朝鮮が日本海に向けミサイルを発射したことを受けて、NSC=国家安全保障会議の4大臣会合で対応を協議し、関係諸国と連携して情報収集や分析に全力を挙げることや、国民に迅速・的確な情報提供を行うことなどを関係閣僚に指示しました。

TOP

北朝鮮 日本海に向けミサイル2発を発射

2016-03-10 10:07:00
北朝鮮は、10日午前、日本海に向けてスカッドミサイルとみられる2発を発射し、韓国軍は今月7日からアメリカ軍と行っている合同軍事演習に北朝鮮が反発したものとみて、警戒を強めています。

TOP

高浜原発3号機 原子炉停止作業始まる

2016-03-10 10:06:00
9日、裁判所から福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機の運転停止を命じる仮処分の決定が出されたのを受けて、関西電力は、このうち運転中の3号機の原子炉を止める作業を10日午前から始めました。裁判所の決定で運転中の原発が停止するのは初めてです。

TOP

シリア和平協議 来週再開の方針 国連

2016-03-10 08:51:00
シリアの和平協議を仲介する国連は、アサド政権と反政府勢力が参加する実質的な協議を来週から開く方針を示し、1か月以上中断していた協議が再開して、5年近く続くシリアの混乱の収束につながる成果が得られるのか注目されます。

TOP

北朝鮮がミサイル発射 首相が情報収集など指示

2016-03-10 08:14:00
安倍総理大臣は、北朝鮮が10日午前、日本海に向けてミサイルを発射したことを受けて、アメリカなど関係諸国と連携を図り、情報収集と分析に全力を挙げることや、国民に対して迅速・的確な情報提供を行うことなどを関係省庁に指示しました。

TOP

北朝鮮 日本海に向けミサイル2発を発射

2016-03-10 07:39:00
韓国軍は、北朝鮮が10日午前、北朝鮮東部から日本海に向けてミサイル2発を発射したことを明らかにしました。ミサイルはおよそ500キロ、飛んだという情報もあるということで、今月7日からアメリカ軍と行っている合同軍事演習に北朝鮮が反発したものと見て、警戒を強めています。

TOP

ペルー大統領選 フジモリ元大統領の長女 支持率トップ

2016-03-10 06:56:00
ペルーの大統領選挙まで残り1か月となるなか、フジモリ元大統領の長女のケイコ・フジモリ氏が候補者の間で支持率トップを維持していて、再び日系人の大統領が誕生するか、注目されます。

TOP

野球賭博問題 拡大の懸念 徹底調査で実態解明を

2016-03-10 05:50:00
プロ野球、巨人の野球賭博問題では、最初の発覚から5か月がたって新たな選手の関与が明らかになり問題の拡大が懸念されるなか、今後、徹底した調査で実態解明を目指す姿勢が求められます。

TOP

5年前の巨大地震の余震 この1年間600回余

2016-03-10 05:49:00
5年前の巨大地震の震源域の周辺などで起きた体に揺れを感じる余震の回数は、この1年間も600回余りと、依然として多い状態が続いています。気象庁は、今後も強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

TOP

広島でのG7外相会合 平和公園訪問など各国と調整

2016-03-10 05:28:00
来月、広島市で開催されるG7=主要7か国の外相会合まで1か月となり、外務省は、アメリカなど核保有国の外相が初めて被爆地を訪れるこの機会に、平和公園の訪問を検討するなど、各国との調整を続けています。

TOP

中3生徒自殺 校内に正しい内容の別の資料も

2016-03-10 05:04:00
去年12月、広島県府中町の中学3年の男子生徒が、「非行歴がある」という誤った情報が記載された資料に基づいて進路指導を受けたあと自殺した問題で、校内には正しい内容が記載された別の資料も以前から保管されていたことが分かりました。詳しく調べていれば、事前に誤りに気づいた可能性もあったとして、町の教育委員会は第三者委員会で検証することにしています。

TOP

トヨタ 3年連続ベースアップ実施へ 大詰めの交渉

2016-03-10 04:17:00
ことしの春闘で、トヨタ自動車の経営側は、3年連続でベースアップの実施を回答する方針です。ただ組合側が要求している月額3000円のベースアップには難色を示していて、今月16日の集中回答日に向けた大詰めの交渉の行方が注目されます。

TOP

震災5年 県外に移ったまま戻らない子ども 約1万人

2016-03-10 04:13:00
東日本大震災の影響で岩手、宮城、福島の3県から県外の学校などに移り、その後も戻っていない子どもは依然としておよそ1万人いるほか、今も仮設校舎などで授業を行っている学校は66校あり、文部科学省は学習支援と心のケアを続けていくことにしています。

TOP