株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


社会ニュース(2018/03/11)

世界最悪レベルの事故 廃炉への闘いは

2018-03-11 21:12:00
3基の原子炉でメルトダウンが起きるという世界最悪レベルの事故が起きた福島第一原発。最新の工程表では廃炉作業には最長で40年かかる見込みです。廃炉への闘いはまだまだ長い道のりが続きます。

TOP

2000個余の灯籠に明かり 岩手 陸前高田

2018-03-11 20:51:00
被災者の住まいとして整備された岩手県陸前高田市の災害公営住宅の近くでは、住民が2000個余りの灯籠に明かりをともし、犠牲者を追悼しました。

TOP

サッカーJ3 福島ユナイテッド 開幕戦で黙とう

2018-03-11 19:54:00
震災のあと初めて3月11日にホームで試合を行ったサッカーJ3の福島ユナイテッドの選手たちが、地震の発生した時刻に合わせてサポーターとともに震災の犠牲者に黙祷をささげました。

TOP

津波で犠牲の消防団員に鎮魂の祈り 福島 南相馬

2018-03-11 19:52:00
住民に避難を呼びかけていた9人の消防団員が殉職した福島県南相馬市では、消防団の団員たちが地震発生の午後2時46分に祈りをささげました。

TOP

被災地を列車でめぐり震災を振り返る 岩手 三陸鉄道

2018-03-11 19:50:00
岩手県の沿岸部を走る三陸鉄道では、復興の進む被災地を列車でめぐりながら震災を振り返ろうという催しが開かれました。

TOP

自宅跡地で亡き妻に祈り 福島 浪江町

2018-03-11 19:49:00
震災の津波に流されて妻を亡くした福島県浪江町の80歳の男性が11日、自宅の跡地に出向き、妻に祈りをささげました。

TOP

防潮堤の上で黙とう 岩手 宮古 田老地区

2018-03-11 19:47:00
岩手県宮古市の田老地区では、震災の津波で一部が破壊された防潮堤の上に地元の人たちが集まり、地震が発生した午後2時46分に全員で手をつないで黙とうをささげました。

TOP

南海トラフ巨大地震 復興費用は160兆円余の試算 震災の5倍

2018-03-11 19:12:00
南海トラフ巨大地震が起きた際に東日本大震災と同じような手法で復興を進めると、必要な費用が160兆円余りに上るという試算を大学の研究グループがまとめました。研究グループは財源の確保が非常に厳しいとして、大規模な土地のかさ上げなどハード面の整備を中心とした復興の在り方を見直す必要があるとしています。

TOP

森友文書 検察当局が書き換え前の文書の写しを財務省に提供

2018-03-11 18:57:00
「森友学園」への国有地売却をめぐる問題で、検察当局が書き換え前のものとみられる財務省の決裁文書を保管し、その写しを財務省側に提供したことが関係者への取材でわかりました。検察当局は決裁文書が書き換えられた経緯についても確認を進めているものとみられます。

TOP

東海道新幹線 静岡~浜松 下りも運転再開

2018-03-11 18:33:00
東海道新幹線は、停電のため静岡駅から浜松駅までの下りが運転できなくなっていましたが、午後6時20分に運転を再開しました。

TOP

1000本のろうそくに「希望の灯り」 神戸で犠牲者悼む

2018-03-11 18:28:00
東日本大震災の発生から7年の11日、神戸市では、阪神・淡路大震災からの復興を願ってともされてきた「希望の灯り」をおよそ1000本のろうそくに移し、犠牲者を悼む行事が行われました。

TOP

防護服着て行方不明者を捜索 福島 大熊町

2018-03-11 18:20:00
原発事故の影響で、今もすべての住民が避難している福島県大熊町では、防護服を着た地元の消防団などが行方不明者の捜索を行いました。

TOP

84人犠牲の大川小で遺族などが祈り 宮城 石巻

2018-03-11 18:18:00
津波で多くの児童などが犠牲になった宮城県石巻市の大川小学校では、午後2時46分にあわせて、遺族や地域の人たちが祈りをささげました。

TOP

新燃岳 爆発的な噴火 11日も断続的に発生

2018-03-11 18:07:00
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では、11日も爆発的な噴火が断続的に発生しています。気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね4キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するとともに、離れた場所でも大きな空振=空気の振動などに注意するよう呼びかけています。

TOP

原発事故から7年 東京電力本社前で原発反対集会

2018-03-11 18:02:00
福島第一原子力発電所の事故から7年となる11日、東京電力の本社の前で原発に反対する人たちが集会を開き、すべての原発を直ちに廃炉にするよう訴えました。

TOP

南海トラフ巨大地震の新情報 8割超が内容知らず

2018-03-11 17:49:00
去年、国が運用を始めた南海トラフ巨大地震発生の可能性を評価する新たな情報について、専門家が行ったアンケートの結果、8割を超える人が、この情報そのものや内容を知らないことがわかりました。専門家は「南海トラフ巨大地震は東日本大震災を上回る被害となるおそれがあり、情報の周知を急ぐべきだ」と指摘しています。

TOP

東海道新幹線 静岡~浜松 上りのみ運転再開

2018-03-11 17:32:00
JR東海によりますと東海道新幹線は停電のため午後4時9分ごろから静岡駅と浜松駅の間の上下線で運転できなくなっていましたが、上りは午後5時15分に運転を再開しました。一方、下りは運転できない状態が続いています。

TOP

JR東海道線 宇都宮線 高崎線 運転再開

2018-03-11 17:24:00
JR東海道線と宇都宮線、それに高崎線は東京駅と上野駅の間の線路に人が立ち入った影響で午後4時半すぎから運転を見合わせていましたが、午後5時9分に運転を再開しました。

TOP

JR 東海道線 宇都宮線 高崎線 運転見合わせ

2018-03-11 16:59:00
JR東日本によりますと、東京駅と上野駅の間の線路に人が立ち入った影響で東海道線が東京と熱海の間の上下線、宇都宮線が東京と宇都宮の間の全線、高崎線が東京と高崎の間の全線でそれぞれ午後4時32分から運転を見合わせています。

TOP

秋篠宮さま 震災追悼式でおことば

2018-03-11 16:48:00
秋篠宮さまは、東日本大震災から7年となる11日、東京都内で開かれた犠牲者の追悼式に紀子さまとともに出席し、被災地や被災者に末永く寄り添うことが大切だとする気持ちをあらわされました。

TOP

東海道新幹線 静岡~浜松 運転できず

2018-03-11 16:39:00
JR東海によりますと、東海道新幹線は停電が発生したため、午後4時9分から静岡駅と浜松駅の間の上下線で運転できなくなっています。

TOP

震災7年 政府主催の追悼式 出席者全員で黙とう

2018-03-11 16:28:00
東日本大震災の発生から7年となる11日、東京では、政府主催の追悼式が開かれ、地震が発生した午後2時46分にあわせて、出席者全員で黙とうして犠牲者を悼みました。

TOP

老舗ラーメン店に子ども増える 避難指示解除の福島 南相馬

2018-03-11 16:23:00
原発事故による避難指示がおととし解除された福島県南相馬市の小高区では子どもたちが少しずつ増え、地元の老舗ラーメン店には11日も親子連れが次々と訪れました。

TOP

津波で一部破壊の防潮堤の上で黙とう 岩手 宮古

2018-03-11 15:30:00
岩手県宮古市の田老地区では、震災の津波で一部が破壊された防潮堤の上に地元の人たちが集まり、地震が発生した午後2時46分に全員で手をつないで黙とうをささげました。

TOP

震災7年 政府主催の追悼式 出席者全員で黙とう

2018-03-11 15:29:00
東日本大震災の発生から7年となる11日、東京では、政府主催の追悼式が開かれ、地震が発生した午後2時46分にあわせて、出席者全員で黙とうして犠牲者を悼みました。

TOP

77人が津波の犠牲 福島 南相馬の萱浜地区で黙とう

2018-03-11 15:20:00
津波で77人が犠牲になった福島県南相馬市の萱浜地区では、当時、住んでいた人などが地震の発生時刻にあわせて黙とうをささげました。

TOP

43人犠牲の防災対策庁舎近くで黙とう 宮城 南三陸町

2018-03-11 15:17:00
震災の津波で職員など43人が犠牲になったとされる宮城県南三陸町の防災対策庁舎近くの献花台では、訪れた人たちが地震の発生した時刻に黙とうをささげました。

TOP

住民戻らず ガソリンスタンドには警察と消防 福島 浪江町

2018-03-11 13:02:00
去年、原発事故による避難指示が一部で解除された福島県浪江町のガソリンスタンドでは、住民がほとんど戻ってきていないため、11日朝、訪れた客の多くは街をパトロールする警察や消防の車のドライバーでした。

TOP

帰還困難区域で津波の犠牲者に献花 福島 大熊町

2018-03-11 12:57:00
東京電力福島第一原子力発電所が立地する福島県大熊町の帰還困難区域となっている沿岸部では町役場の職員などが、津波の犠牲者に花をささげ黙とうしました。

TOP

亡き孫に大好きだった桜の花ささげる 宮城 石巻

2018-03-11 12:33:00
津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市の北上地区では、2人の幼い孫を亡くした女性が、孫たちが大好きだった桜の花を仏前にそなえ、写真に向かって静かに語りかけていました。

TOP

震災から7年 再開したアオノリ漁 津波の避難訓練も

2018-03-11 12:25:00
東日本大震災の発生から11日で7年。かつて全国有数のアオノリの産地だった福島県相馬市の松川浦では、原発事故のあと自粛されていた漁が先月、試験的に再開され、11日朝も漁業者が船で海に出ました。

TOP

東日本大震災から7年 被災地で祈り

2018-03-11 12:19:00
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で7年です。被災地では津波などで亡くなった人たちに手を合わせて祈りをささげる人の姿が見られました。

TOP

店舗や駐車場が災害時の避難場所に 指定の動き広がる

2018-03-11 12:17:00
全国にあるショッピングモールなどが災害時の避難場所に指定される動きが広がり、東日本大震災の教訓を踏まえて流通大手各社が防災対策の強化を進めています。

TOP

無人駅のホームで男性倒れ死亡 殺人で捜査 愛知 知立

2018-03-11 08:05:00
10日夜遅く、愛知県知立市の名鉄三河線の無人駅のホームで外国人とみられる男性が血を流して倒れているのが見つかり、まもなく死亡が確認されました。駅のホームからは複数の人物が走り去るのが目撃されているということで、警察は殺人事件として捜査しています。

TOP

福島第一原発 半径80キロ圏の放射線量 平均約74%減少

2018-03-11 07:25:00
東京電力・福島第一原子力発電所から半径80キロの地域でヘリコプターを使って行われている、地表付近の放射線量の調査について、原子力規制委員会は、去年秋に測定された値が、事故が起きた年の秋に比べて平均でおよそ74%減少したとしています。

TOP

福島第一原発事故のあと 全国の原発では

2018-03-11 06:48:00
福島第一原発の事故のあと、新しい規制基準のもとで、これまでに3原発5基が再稼働し、さらに今月からことし5月にかけて2原発4基が再稼働する計画です。一方、福島第一原発を除き、多額の安全対策費用などを理由に廃炉が決まった原発は、大飯原発1号機と2号機など、6原発8基にのぼっています。

TOP

福島第一原発 データで振り返る7年と今

2018-03-11 06:39:00
「3基の原子炉がメルトダウン」という世界最悪レベルの事故。東京電力・福島第一原子力発電所の7年をデータで振り返ります。

TOP

”日本の防災を世界に” トルコで防災教室

2018-03-11 06:23:00
日本の防災の取り組みを世界に広げていこうと、JICA=国際協力機構などが、地震の被害をたびたび受けているトルコで防災教室を開き、災害弱者と言われる障害のある高校生たちが避難の際の注意点などを学びました。

TOP

「余震域」で活発な活動続く 震災から7年の今も

2018-03-11 06:20:00
東日本大震災から7年がたった今も、東北から関東にかけての沿岸や沖合では、巨大地震の余震活動が活発な状態が続いています。専門家は「今後も強い揺れや高い津波に襲われる可能性があり、備えを進めてほしい」と話しています。

TOP

無人駅のホームで男性倒れ死亡 殺人で捜査 愛知 知立

2018-03-11 06:06:00
10日夜、愛知県知立市の名鉄三河線の無人駅のホームで、男性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。警察は、男性の身元の確認を急ぐとともに、傷の状況などから殺人事件として捜査しています。

TOP

森友文書問題 国会提出文書と内容異なる文書 検察側が保管

2018-03-11 05:25:00
「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた疑いがあると報じられた問題で、国会に提出された決裁文書とは一部内容が異なる文書を検察側が保管していることが関係者への取材でわかりました。財務省もこうした文書の内容を把握しているものとみられます。

TOP

東日本大震災と原発事故から7年 依然7万人以上が避難生活

2018-03-11 05:20:00
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で7年です。被災地では住宅の再建がある程度進む一方、依然として全国で7万人以上が避難生活を余儀なくされているほか、人口の減少や高齢者の孤立なども課題となっています。

TOP

住まい再建進む一方で人口流出続く地域も 東日本大震災

2018-03-11 04:44:00
東日本大震災の被災者向けの災害公営住宅の整備は、これまでに計画の94%が完了し、仮設住宅などで暮らす人も、この1年で半数以下になるなど住まいの再建は大きく進みました。一方で、人口の流出が続いている地域もあり、生活環境の整備が新たな課題になっています。

TOP

“復興庁の後継組織が必要” 組織の在り方や役割検討へ 自民

2018-03-11 04:35:00
東日本大震災からの復興政策を担う復興庁は、設置の期限が3年後に迫っています。自民党は、原発事故のあった福島県の復興には、中長期的に対応にあたる復興庁の後継組織が必要だとして、近く、具体的な組織の在り方や役割について検討を始め、政府への提言をまとめたい考えです。

TOP

2万2081人 関連死含めた東日本大震災の死者・行方不明者

2018-03-11 04:33:00
東日本大震災で、警察がこれまでに確認した死者と行方不明者は1万8434人となっています。また、避難生活などで亡くなったいわゆる「震災関連死」は、国のまとめで3600人以上と「関連死」を含めた震災による死者と行方不明者は2万2000人を超えています。

TOP

森友文書問題 財務省が書き換え認める方針

2018-03-11 00:30:00
「森友学園」への国有地売却に関する財務省の文書が、書き換えられた疑いがあると報じられていることについて、財務省は決裁文書に文言の変更などの書き換えがあったことを認め週明けの12日に国会に報告する方針を固めたことがわかりました。ただ、現時点では書き換えた内容や時期は明らかにしておらず調査を続けています。

TOP