株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2016/04/22)

住宅ローンなど借金の一部免除 大分などにも拡大へ

2016-04-22 22:22:00
全国銀行協会は、九州で続く地震によって住宅ローンを抱えたまま自宅が壊れてしまった人などに、借金の一部を免除する手続きを、熊本県だけでなく大分県などにも広げて適用することを決めました。

TOP

ソニー 地震影響で来年3月期の業績見通し公表延期

2016-04-22 21:30:00
ソニーは一連の地震によって、熊本県にあるスマートフォンなどに使われる半導体の主力工場が、操業を再開するめどが立たないことから、今月28日に予定していた来年3月期のグループ全体の業績見通しの公表を延期することを決めました。

TOP

西日本の電力4社 安全対策や廃炉技術開発で協定

2016-04-22 20:35:00
関西電力など西日本の電力会社4社は、原子力発電所への規制の強化などに対応するため、安全対策や廃炉技術の開発などで相互に協力する協定を結びました。

TOP

健康関連の新ビジネス創出へ 基本計画

2016-04-22 20:30:00
政府は新しい成長戦略に盛り込む健康関連の新たなビジネスの創出に向けて、健康管理や生活習慣病の予防など民間の健康サービスの促進を柱とする基本計画をまとめました。

TOP

厚労省 雇用調整助成金の支給要件を緩和

2016-04-22 20:24:00
厚生労働省は今回の地震の影響で企業の経営が悪化するおそれがあるとして、雇用を維持するための助成金の支給要件を緩和する特別措置を取りました。

TOP

ドコモのスマホ一部機種 全国で利用しづらい状況に

2016-04-22 19:39:00
NTTドコモによりますと、全国のエリアで22日午後3時すぎから携帯電話の一部で音声通話が利用しづらい状況になっているということです。

TOP

東京外為市場 1ドル110円台後半まで値下がり

2016-04-22 18:09:00
22日の東京外国為替市場は日銀の金融政策への期待から、午後に入って円を売る動きが進み、円相場は一時、1ドル=110円台後半まで値下がりしました。

TOP

三菱自動車 国が定めた方法での測定は現時点で3車種

2016-04-22 17:35:00
三菱自動車工業が燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていた問題で、燃費の試験に欠かせないデータを国が定めた方法に従って測定したと確認できた車は、この10年余りの間に発売したおよそ30車種のうち、今のところ3車種にとどまっていることが分かり、国土交通省は不正が発覚した4車種以外にも問題のある車がなかったか調べています。

TOP

株価終値 4日連続の値上がり

2016-04-22 16:02:00
22日の東京株式市場は、午後に入って円安ドル高が進んだことから買い注文が広がり、日経平均株価は4日連続の値上がりとなりました。

TOP

円相場110円台まで値下がり

2016-04-22 15:33:00
22日の東京外国為替市場は、午後に入って日銀の金融政策を巡る一部の報道を受けて円を売る動きが進み、円相場はおよそ2週間ぶりに1ドル=110円台に値下がりしています。

TOP

農相 農産物5項目で関税撤廃の品目「国会決議に沿う」

2016-04-22 15:02:00
森山農林水産大臣はTPP=環太平洋パートナーシップ協定に関する衆議院の特別委員会で農産物5項目について、関税撤廃となった品目には輸入実績のほぼないものが含まれるなど、全体として影響が出ないようになっているとして、国会の決議の趣旨に沿うものだという考えを強調しました。

TOP

ダイハツ 大分の子会社工場 25日から操業再開へ

2016-04-22 13:34:00
自動車メーカーのダイハツ工業は一連の地震の影響で、操業を停止している大分県中津市にある子会社の自動車の組み立て工場について、部品の調達に一定のめどがついたとして、週明けの今月25日から操業を再開することになりました。

TOP

九州新幹線 あすにも博多~熊本間で運転再開へ

2016-04-22 13:33:00
九州新幹線は、博多と熊本県の新水俣の間で運転ができない状態が続いていますが、早ければ22日にも一部の復旧工事が終わる見通しになり、JR九州は、23日にも博多と熊本の間で運転を再開することにしています。

TOP

大分 ダイハツ九州 来週から操業再開へ

2016-04-22 12:45:00
熊本県内の部品メーカーが地震で被災した影響で、操業を停止している大分県中津市の「ダイハツ九州」は、部品調達に一定のめどがついたとして、週明けの今月25日から28日まで操業することを決めました。大型連休明けの来月以降も操業を継続する方針ですが、最終的には今後の部品調達の状況などをみて判断したいとしています。

TOP

国交相 燃費試験の検査制度見直しを検討

2016-04-22 12:12:00
石井国土交通大臣は22日の閣議のあとの会見で、三菱自動車工業が燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていた問題について、燃費試験を行うためのデータをメーカーがみずから集めている現在の検査制度について、見直しを検討する考えを示しました。

TOP

日経平均株価 午前は小幅な値動き

2016-04-22 12:04:00
22日の東京株式市場は、当面の利益を確保しようという売り注文が出る一方、1ドル=109円台と円安になっていることを材料にした買い注文も出て、日経平均株価は小幅な値動きとなっています。

TOP

パナソニックが南アフリカで大規模商品発表会

2016-04-22 11:05:00
大手電機メーカー「パナソニック」は、アフリカが今後の市場として大きな成長を期待できるとして、南アフリカに新たな現地法人を設立するとともに、大規模な商品発表会を現地で開催しました。

TOP

グーグルの持ち株会社 広告事業好調で大幅な増益

2016-04-22 10:00:00
アメリカのIT企業グーグルを傘下に持つ持ち株会社の「アルファベット」は、ことし1月から3月までの決算を発表し、主力の広告事業が好調だったことから大幅な増益となりました。

TOP

VW 米で不正ディーゼル車約50万台 買い取りや修理へ

2016-04-22 08:34:00
ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは、規制逃れの不正をしてアメリカで販売したディーゼル車およそ50万台について、買い取りを含めた対応策を取ることでアメリカの当局と基本合意しました。

TOP

九州新幹線 あすにも博多~熊本間で運転再開へ

2016-04-22 07:57:00
九州新幹線は、博多と熊本県の新水俣の間で運転ができない状況が続いていますが、熊本より北の区間の復旧工事が22日にも終わる見通しになり、JR九州は、早ければ23日にも博多と熊本の間での運転を再開できるとする見通しを示しました。

TOP

GDP600兆円へ “人工知能などに投資増” 方針案

2016-04-22 05:41:00
政府の経済財政諮問会議は、安倍総理大臣が目指すGDP=国内総生産600兆円の実現に向けて、AI=人工知能やビッグデータなどに関する研究開発投資を、2020年度までにGDPの4%以上にすることを目指すなどとした、方針案を取りまとめました。

TOP

三菱自 来年3月期の業績見通し公表見送りへ

2016-04-22 05:38:00
三菱自動車工業は、燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていた問題で、対象となる軽自動車の生産・販売の停止期間などが見通せないとして、来週予定している決算発表の際には、来年3月期の業績見通しを公表するのを見送る方向で調整を進めることになりました。

TOP

“インフラ整備へ企業に低利で積極融資を” 提言案

2016-04-22 05:31:00
政府の経済財政諮問会議の民間議員は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックや、そのあとを視野に入れたインフラ整備を進めるため、日銀のマイナス金利によって国が資金を調達しやすくなっている環境を活用し、鉄道会社などの民間企業に対して必要な資金を政府系金融機関を通じて積極的に融資するよう求める提言案をまとめました。

TOP

三菱自 燃費不正 他車のデータ流用し小さな値に変更か

2016-04-22 04:32:00
三菱自動車工業が、燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていた問題で、三菱自動車は、タイヤと路面の摩擦で生じる走行抵抗のデータについて、測定した値が大きかった場合、ほかのタイプの車のデータを流用したうえで、小さな値に変更するなどしていたことが分かり、国土交通省がいきさつを詳しく調べています。

TOP

常陽銀と足利HD統合 新持ち株会社は「めぶきFG」に

2016-04-22 02:01:00
経営統合で基本合意している茨城県の「常陽銀行」と、栃木県の「足利銀行」を中心とする「足利ホールディングス」は、統合に伴って誕生する新しい持ち株会社の名前を、「めぶきフィナンシャルグループ」とする方針を固めました。

TOP

三菱電機の半導体工場 一部生産再開へ 熊本

2016-04-22 00:39:00
大手電機メーカーの「三菱電機」は、一連の地震で操業を停止している熊本県内の半導体と液晶パネルの工場のうち、安全確認の作業が進んでいる半導体の工場について、来月9日から一部の生産の再開を目指すことを決めました。

TOP

中国の自由貿易区への進出 日本企業に根強い慎重姿勢

2016-04-22 00:04:00
中国では、地域を限定して金融や貿易などの規制を大幅に緩和するとした自由貿易区の拡大から、21日で1年になりますが、日本企業の間では、目に見える効果が期待できないなどとして進出に慎重な見方が根強く、中国経済の活性化に結びつくかどうかは不透明です。

TOP