株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2016/06/28)

昨年度の国の税収 7年ぶり 政府の見込み下回る

2016-06-28 23:42:00
昨年度・平成27年度の国の税収は、法人税収が前の年度より減ったことから56兆3000億円程度となり、7年ぶりに政府の見込みを下回ることが分かりました。この結果、経済対策の財源として見込まれる剰余金はおよそ2500億円にとどまることになります。

TOP

米GDP確定値が上方修正 1.1%のプラスに

2016-06-28 23:01:00
アメリカのことし1月から3月までのGDP=国内総生産の確定値が発表され、年率に換算した実質の伸び率は1.1%のプラス成長と、これまでより0.3ポイント上方修正されましたが低い伸びにとどまりました。

TOP

東京電力株主総会 原発事業の廃止求める議案は否決

2016-06-28 22:52:00
東京電力をはじめとする全国9つの大手電力会社で28日、一斉に株主総会が開かれました。このうち東京電力の株主総会では、福島第一原子力発電所の事故で炉心溶融、いわゆるメルトダウンが起きていたことを2か月間、公表しなかった問題について廣瀬直己社長が陳謝したうえで、再発防止を徹底していくと述べました。

TOP

観光庁 旅行会社に情報管理の徹底呼びかけ

2016-06-28 21:52:00
観光庁は、大手旅行会社の「JTB」などで顧客の個人情報が流出したおそれがある問題が相次いだことから、旅行会社などを対象にしたセキュリティー対策の説明会を開いて、情報管理の徹底を呼びかけました。

TOP

ルネサスの新社長「特定の会社の傘下望まず」

2016-06-28 21:41:00
半導体大手「ルネサスエレクトロニクス」の新しい社長に就任した呉文精社長は、筆頭株主となる官民ファンドの「産業革新機構」が現在、保有する69%余りのルネサスの株式について、特定の会社に売却することは望まない考えを示しました。

TOP

ホームセンター再編 DCMがくろがねやを傘下に

2016-06-28 21:39:00
ホームセンターを運営する4つの会社を抱える業界最大手の「DCMホールディングス」は、新たに、甲府市に本社を置く「くろがねや」を傘下に収めることで合意し、ホームセンター業界では、スーパーや家電量販店などとの競争が激しくなるなか、再編が相次いでいます。

TOP

上海株 買い戻しで終値は小幅な上昇

2016-06-28 20:25:00
イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を巡る不透明感から27日のニューヨーク市場で、株価が大きく値下がりした流れを受け継いで、28日の中国、上海の株式市場は、値下がりして取り引きが始まりましたが、その後は買い戻す動きが見られ、終値は小幅に値上がりしました。

TOP

欧州主要株式市場 株価は3営業日ぶりに値上がり

2016-06-28 19:19:00
28日のヨーロッパの主な株式市場では、イギリスがEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択して以降、大幅に値下がりしていた金融関連の銘柄などを買い戻す動きが広がり、株価は3営業日ぶりに値上がりしています。

TOP

九州電力 玄海原発の早期再稼働目指す考え強調

2016-06-28 18:59:00
九州電力の株主総会が福岡市で行われ、瓜生道明社長は、去年、全国の原発で最も早く再稼働した鹿児島県の川内原発に続き、佐賀県の玄海原発3・4号機についても早期の再稼働を目指す考えを強調しました。

TOP

東京市場 円相場 小幅な値動き

2016-06-28 18:58:00
28日の東京外国為替市場は、イギリスの国民投票を受けて急速に値上がりしていた円を売る動きも出て、円相場は小幅な値動きとなりました。

TOP

四国電力 原発事業撤退求める議案など否決

2016-06-28 18:57:00
来月下旬に愛媛県の伊方原子力発電所3号機を再稼働する計画を進めている四国電力の株主総会が高松市で開かれ、株主の一部が原発事業からの撤退を求める議案を提出しましたが、否決されました。

TOP

関西電力 脱原発を求める株主提案はすべて否決

2016-06-28 18:56:00
関西電力の株主総会が神戸市で開かれ、筆頭株主の大阪市などが提案した脱原発を求める株主提案はすべて否決されました。

TOP

中部電力 浜岡原発再稼働方針に反対や不安の声も

2016-06-28 18:55:00
中部電力の株主総会が名古屋市で開かれ、会社側が運転停止中の浜岡原子力発電所の再稼働を目指す方針を強調したのに対し、一部の株主からは反対や不安の声が出ました。

TOP

東北電力 原発廃炉求める株主からの議案を否決

2016-06-28 18:54:00
東北電力の株主総会が28日に仙台市で開かれ、一部の株主が提案した原子力発電所の廃炉を求める議案は否決されました。

TOP

北海道電力 原発事業を廃炉部門に 株主提案は否決

2016-06-28 18:53:00
北海道電力の株主総会が札幌市で開かれ、原子力発電事業を原発の廃炉部門に移行させるなどといった株主からの提案は、反対多数で否決されました。

TOP

高級ホテルのコンシェルジュが体験型観光ツアー

2016-06-28 18:49:00
急増する外国人観光客への情報発信力を高めてもらおうと、高級ホテルのコンシェルジュを対象にした観光ツアーが東京・台東区で開かれました。

TOP

出光興産 創業家が統合計画に反対表明

2016-06-28 18:34:00
来年4月を目指している石油元売り大手の出光興産と昭和シェル石油の経営統合に対し、出光興産の創業家が28日に開かれた株主総会で、反対する意向を表明しました。反対の意向を示した創業家は、株式の保有比率が全体の3分の1を超えていて、統合は難航する可能性が出てきました。

TOP

タカタ会長 経営再建に道筋つけて辞任を

2016-06-28 17:30:00
エアバッグの不具合で、国内外でリコールが拡大している自動車部品メーカー・タカタの株主総会が開かれ、高田重久会長兼社長が経営再建に道筋をつけたうえで、辞任する意向を明らかにしました。

TOP

日中韓FTA交渉会合終了 引き続き協議へ

2016-06-28 17:28:00
日本、中国、韓国の3か国によるFTA=自由貿易協定の交渉会合が、28日までソウルで開かれましたが、高い水準の貿易自由化を求めている日韓と、関税撤廃に慎重な中国との間で歩み寄りは見られず、引き続き協議することになりました。

TOP

物流センターに仕分けロボット 人手不足解消目指す

2016-06-28 16:30:00
インターネット通販の利用が活発となって物流の現場で取扱量が急増するなかで人手不足が深刻になっています。こうしたなかで、ネット通販大手が物流センターで商品の仕分け作業を行う最新のロボットの実証実験を進めています。

TOP

SUBARUに社名変更を承認 海外での販売強化へ

2016-06-28 16:28:00
群馬県太田市に生産拠点を置く自動車メーカー富士重工業の株主総会で、社名を車のブランド名と同じSUBARUに変更することが承認され、ブランド名と社名を統一することで海外での販売強化につなげたいとしています。

TOP

株価終値 小幅な値動き

2016-06-28 16:07:00
28日の東京株式市場は、イギリスのEU離脱を巡る不透明感から売り注文が出る一方、政府・日銀が金融市場の安定化に取り組む姿勢を改めて強調したことから買い注文も出て、結果的に日経平均株価は、小幅な値動きとなりました。

TOP

出光興産 創業家が統合計画に反対表明

2016-06-28 15:50:00
来年4月を目指している、石油元売り大手の出光興産と昭和シェル石油の経営統合に対し、28日開かれた出光興産の株主総会で、創業家が、統合の計画に反対する意向を表明しました。反対を表明した出光興産の創業家は、株式の保有比率が3分の1を超えているとしていて、今後開かれる予定の、統合の賛否を問う臨時の株主総会での採決に影響を及ぼす可能性もあります。

TOP

長期金利 -0.23%に 過去最低をさらに更新

2016-06-28 15:39:00
28日の国債の市場では、イギリスがEUからの離脱を選択し世界経済の先行きの不透明感が高まっているとして、比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが強まり、長期金利の代表的な指標である、満期までの期間が10年の国債の利回りはマイナス0.23%まで低下し、過去最低を更新しました。

TOP

日銀のドル貸し出し 1年半ぶりの約1500億円規模

2016-06-28 15:18:00
日銀が国内の金融機関を対象に定例で行っているドル資金の貸し出しが28日行われ、1年半ぶりの規模となる、日本円にしておよそ1500億円の応札がありました。イギリスの国民投票を受けて金融市場が動揺するなか、国内の金融機関が、比較的低い金利でドルを確保したいという姿勢を強めていることがうかがえる結果となりました。

TOP

長期金利 -0.225%に 過去最低を更新

2016-06-28 13:44:00
28日の国債の市場では、イギリスがEUからの離脱を選択し、世界経済の先行きの不透明感が高まっているとして、比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが強まり、長期金利の代表的な指標である満期までの期間が10年の国債の利回りは、マイナス0.225%まで低下し、過去最低を更新しました。

TOP

経済再生相 新経済対策で中小企業支援策重視を

2016-06-28 13:37:00
イギリスが国民投票でEUからの離脱を選択したことを受けて、石原経済再生担当大臣は閣議のあとの記者会見で、秋に取りまとめる新たな経済対策は、政府系金融機関などを通じた中小企業の資金繰りへの支援策を重視する考えを示しました。

TOP

財務相 外国為替市場ひとまず安定も注視の考え

2016-06-28 12:34:00
麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの記者会見で、イギリスの国民投票を受けて円高が進んだ外国為替市場の動向について「ひとまず落ち着きを取り戻している状況だ」としたうえで「神経質な動きが継続することがないようこれまで以上に緊張感を持って注視し、必要な時にはしっかりと対応していく」と投機的な動きをけん制しました。

TOP

上海株式市場 値下がり後に売り買い交錯

2016-06-28 12:26:00
28日の中国、上海の株式市場は、イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を巡る不透明感から、27日のニューヨーク市場で株価が大きく値下がりした流れを受け継いで、株価は値下がりして取り引きが始まり、その後は、売り買いが交錯する展開となっています。

TOP

東電株主総会 炉心溶融問題で社長が陳謝

2016-06-28 12:14:00
東京電力をはじめ、全国9つの大手電力会社で28日に一斉に、株主総会が開かれています。このうち東京電力の株主総会では、福島第一原子力発電所の事故で炉心溶融、いわゆるメルトダウンが起きていたことを2か月間公表しなかった問題について、廣瀬直己社長が陳謝したうえで再発防止を徹底していくと述べました。

TOP

日経平均株価 午前は小幅な値下がり

2016-06-28 11:53:00
28日の東京株式市場は、取り引き開始直後はイギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を巡る不透明感から売り注文が先行しましたが、その後は値下がりした銘柄を買い戻す動きもあり、日経平均株価は、小幅な値下がりとなっています。

TOP

首相 英のEU離脱で中小企業対策に万全を

2016-06-28 11:35:00
政府は、イギリスの国民投票の結果を受けて、経済財政諮問会議を開き、経団連の榊原会長が、経済活動が萎縮しないよう、政府・経済界を挙げて対応すべきだという考えを示したのに対し、安倍総理大臣は、とりわけ中小企業の活動に影響が出ないよう、万全を期す考えを強調しました。

TOP

長期金利 -0.22%に低下 過去最低を更新

2016-06-28 10:56:00
28日の国債の市場では、イギリスがEUからの離脱を選択し、世界経済の先行きの不透明感が高まっているとして、比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが強まり、長期金利の代表的な指標である満期までの期間が10年の国債の利回りは、マイナス0.22%まで低下し、過去最低を更新しました。

TOP

英拠点の企業6割超が「EU離脱で悪影響」

2016-06-28 10:44:00
イギリスがEU=ヨーロッパ連合からの離脱を決めたことについて、イギリスに拠点を置く1000社余りの企業の60%以上が、離脱がビジネスに何らかの悪影響を及ぼすと回答したことが、企業でつくる団体が行った調査で明らかになりました。

TOP

EU離脱選択 格付け2社が英の国債格付け引き下げ

2016-06-28 06:03:00
大手格付け会社の「スタンダード・アンド・プアーズ」と「フィッチ・レーティングス」は、イギリスが国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択したことを受け、経済の先行きが不透明になっているとして、イギリスの国債の格付けを相次いで引き下げました。

TOP

米財務長官 英EU離脱は米経済にとって逆風

2016-06-28 05:39:00
アメリカのルー財務長官は、イギリスが国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択したことについて、アメリカ経済にとって新たな逆風になるとしたうえで、あらゆる政策を実行して悪影響を防ぐ考えを強調しました。

TOP

NY平均株価 不透明感から売り 260ドル値下がり

2016-06-28 05:20:00
週明け27日のニューヨーク株式市場は、EU=ヨーロッパ連合からイギリスが離脱する交渉の行方など先行きへの不透明感から売り注文が広がってダウ平均株価は260ドル値下がりし、600ドル以上値下がりした先週末に続いて大幅な下落となりました。

TOP

欧州株 英EU離脱交渉の長期化警戒し大幅下落

2016-06-28 03:21:00
週明けの27日のヨーロッパの主な株式市場では、EU=ヨーロッパ連合からの離脱に向けたイギリスとEU側との交渉が長引き、不透明な状況が続くのではないかという警戒感から、各地で株価が大きく値下がりしました。

TOP