株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2016/07/01)

住宅ローン フラット35の金利 初の0%台に

2016-07-01 23:09:00
長期固定型の住宅ローン、フラット35の金利は、指標となる長期金利が一段と低下したことを受け、最長35年のローンの最も低い金利が年0.93%と過去最低を更新し、初めて0%台となりました。

TOP

OECDの会議閉幕 課税逃れ対策強化へ

2016-07-01 22:34:00
京都市で開かれていたOECD=経済協力開発機構の会議は、いわゆる「パナマ文書」の問題などを受けた課税逃れ対策の強化に向け、今後、必要な法整備などを進め、その進捗(しんちょく)を互いにチェックする基準を設けることで合意し、閉幕しました。

TOP

住宅ローン金利 過去最低水準に引き下げ 大手銀行

2016-07-01 20:59:00
イギリスが、EU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択した影響などで長期金利が低下していることから、大手銀行各行は7月から適用する10年固定型の住宅ローンの金利を相次いで過去最低の水準に引き下げました。

TOP

三菱自動車 部品メーカーの休業手当など負担へ

2016-07-01 20:44:00
三菱自動車工業は1日、岡山市で取引先の部品メーカーなどを対象に説明会を開き、益子修会長は、燃費不正問題で操業停止に追い込まれた部品メーカーの従業員の休業手当などを全額負担する方針を示しました。

TOP

昨年度の国の税収 7年ぶり見込み下回る

2016-07-01 20:41:00
昨年度の国の税収は、企業収益の伸び悩みで法人税収が減ったことから、56兆2854億円となり、7年ぶりに政府の見込みを下回りました。この結果、経済対策の財源として見込まれる剰余金は、前の年度の6分の1程度にあたる2544億円にとどまることになります。

TOP

大手デパート5社売り上げ 2か月連続で減

2016-07-01 20:22:00
大手デパート5社の先月の売り上げは、富裕層や外国人旅行者向けに好調だった高額商品の販売が落ち込んだことから、2か月連続で、5社すべてが去年の同じ月を下回りました。

TOP

東京電力 自由化システム不具合 復旧めど立たず

2016-07-01 19:52:00
東京電力は、家庭向けの電力小売り自由化に合わせて導入した電気の使用量などを管理するシステムの不具合について、3か月が過ぎた現在も解消しておらず、復旧のめども立っていないことを明らかにしました。

TOP

円高に爆買い減速 企業の景気判断は 日銀短観

2016-07-01 19:40:00
日銀が1日に発表した短観=企業短期経済観測調査によりますと、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断はプラス6ポイントと、前回の調査から横ばいとなりました。円高が進んでいることから、「自動車」や「生産用機械」が悪化した一方で、原材料の輸入コストが下がった「食料品」が改善しました。一方、大企業の非製造業は、外国人旅行者の消費の勢いが鈍っていることなどから2期連続で悪化しました。中でも目立つのが小売業界の悪化です。

TOP

「路線価」8年ぶりに上昇 訪日客増加で地方都市にも波及

2016-07-01 18:19:00
公表されたことしの路線価は、全国平均で去年を0.2%上回り、リーマンショック以降続いていた下落傾向が、8年ぶりに上昇に転じました。これは外国人旅行者によるいわゆるインバウンド消費が地方にも波及したことなどが背景にあるとみられ、上昇傾向は東京や大阪、愛知の大都市だけでなく北海道や広島などの地方都市にも広がり、14の都道府県で去年を上回りました。

TOP

円相場は小幅な値動き

2016-07-01 18:09:00
1日の東京外国為替市場は、株価の上昇を受けて比較的安全な資産とされる円を売る動きが出る一方、景気の先行きへの懸念から円を買う動きも出て、円相場は小幅な値動きとなりました。

TOP

仙台空港が民営化 滑走路を民間企業が運営

2016-07-01 17:05:00
宮城県の仙台空港が、1日、国が管理する空港として初めて民営化され、滑走路の運営が、東京の鉄道会社などが出資する民間企業に引き継がれました。

TOP

宅配便の「再配達」減少へ 国交省に宅配ロッカー

2016-07-01 16:19:00
宅配便を受け取る人が不在のため、改めて荷物を届ける「再配達」が増えて宅配会社の負担となるなか、国土交通省は、1日から1か月間、庁舎内に荷物を受け取るロッカーを設置して、再配達を減らす効果を確かめる実証実験を始めました。

TOP

三菱自動車51%余の大幅減 6月の新車販売

2016-07-01 16:17:00
三菱自動車工業が、先月、国内で販売した新車の台数は、燃費データの不正問題で、主力の軽自動車の販売を停止していたことから去年の同じ月の半分以下となる51%余りの大幅な減少となりました。

TOP

消費者の購買意欲は2か月連続で上昇 内閣府調査

2016-07-01 15:57:00
消費者の購買意欲などを示す、先月の消費者態度指数は、雇用情勢が改善したことなどから2か月連続で前の月を上回りました。

TOP

株価 5日連続で値上がり

2016-07-01 15:43:00
1日の東京株式市場は、30日の欧米の株式市場で株価が上昇したことなどから、幅広い銘柄に買い注文が出て、日経平均株価は5日続けての値上がりとなりました。

TOP

円高の影響 企業の収益見通しが下方修正 日銀短観

2016-07-01 15:26:00
日銀が発表した短観=企業短期経済観測調査では、円高の影響で企業の今年度の収益見通しが下方修正され、今の水準の円高が続けば企業の収益はさらに圧迫されるおそれがあります。

TOP

JR九州 10月にも東証上場へ

2016-07-01 15:12:00
今年度中の完全民営化を目指すJR九州が、東京証券取引所に株式の上場を申請し、早ければことし10月にも上場する見通しとなりました。

TOP

三菱自会長が倉敷市長と面会 軽の生産再開を報告

2016-07-01 14:21:00
三菱自動車工業の益子修会長が1日岡山県の倉敷市長と面会し、燃費不正問題で停止したままとなっている倉敷市の工場での軽自動車の生産を今月4日に再開することを報告しました。

TOP

長期金利ー0.255% 過去最低さらに更新

2016-07-01 13:40:00
1日の国債の市場では、日銀が今後、追加の金融緩和に踏み切る可能性もあるとの観測などから日本国債が買われ、長期金利の代表的な指標である満期までの期間が10年の国債の利回りは、マイナス0.255%に低下し過去最低を更新しました。

TOP

公的年金の運用実績 昨年度5兆円超の赤字

2016-07-01 13:15:00
公的年金の積立金の昨年度の運用実績は、去年8月の中国経済の減速に端を発した世界同時株安などが影響し、5兆円を超える赤字となったことが、政府関係者の話で分かりました。

TOP

中国の製造業 景況感の指数 3か月連続で悪化

2016-07-01 12:55:00
中国の製造業の景況感を示す先月の指数は、前の月より大きく落ち込んで3か月連続で悪化し、中国経済が内需・外需ともに弱さが続いていることを示しています。

TOP

午前の株価 値上がり

2016-07-01 11:55:00
1日の東京株式市場は、30日の欧米の株式市場で株価が上昇したことなどから、幅広い銘柄に買い注文が出て、株価は値上がりしています。

TOP

「路線価」全国平均が8年ぶりに上昇

2016-07-01 11:22:00
相続税などの計算の基準となる「路線価」が1日公表され、全国平均が8年ぶりに上昇に転じました。外国人旅行者によるいわゆるインバウンド消費が大都市だけでなく地方にも波及したことなどが背景にあるとみられています。

TOP

長期金利-0.245% 過去最低をまた更新

2016-07-01 11:20:00
1日の国債の市場では、イギリスとEU=ヨーロッパ連合の離脱交渉の行方が不透明な状況が続く中、今後、日銀が追加の金融緩和に踏み切る可能性もあるという観測から日本国債が買われ、長期金利の代表的な指標である満期までの期間が10年の国債の利回りは、マイナス0.245%まで低下し過去最低を更新しました。

TOP

米テスラ車 自動運転機能で走行中に初の死亡事故

2016-07-01 11:05:00
アメリカの電気自動車メーカー、テスラモーターズは、自動運転の機能を使って走行中のテスラの車で初めての死亡事故が起きたことを明らかにし、アメリカの運輸当局はシステムに問題がなかったかを検証する予備的な調査を始めることになりました。

TOP

5月の消費者物価指数 3か月連続下落

2016-07-01 09:59:00
ことし5月の全国の消費者物価指数は、原油価格が前の年の同じ月より下がっていた影響で、電気代やガソリン代が値下がりし、変動の大きい生鮮食品を除いた指数は1年前と比べて0.4%下回り、3か月連続でマイナスとなりました。

TOP

日銀短観 大企業製造業の景気判断は横ばい

2016-07-01 08:54:00
日銀が1日発表した短観=企業短期経済観測調査によりますと、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断は、プラス6ポイントと前回の調査から横ばいでした。

TOP

5月の消費支出 9か月連続の減少

2016-07-01 08:39:00
総務省が発表した家計調査によりますと、5月の家庭の消費支出は、1人暮らしを除く世帯で28万1827円と、物価の変動を除いた実質で、前の年の同じ月を1.1%下回りました。2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態として9か月連続の減少となりました。

TOP

5月の消費者物価指数 3か月連続下落

2016-07-01 08:36:00
5月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月を0.4%下回り、3か月連続でマイナスとなりました。

TOP

米 タカタの一部エアバッグに異常破裂の可能性

2016-07-01 06:37:00
自動車部品メーカーのタカタが製造したエアバッグのリコール問題で、アメリカの運輸当局は、ホンダの一部の車種でエアバッグの交換が済んでいないおよそ31万台について、異常な破裂をする可能性が高いとして、交換するまで運転しないよう呼びかけました。

TOP

英EU離脱選択 日本の市場 変動しやすい状況続くか

2016-07-01 06:16:00
イギリスが国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択してから、1日で1週間になります。いったん急激な円高や株安が進んだ金融市場は、ひとまず落ち着きを取り戻した形ですが、イギリスとEUの離脱交渉などによって大きく変動しやすい状況が続くという見方が多くなっています。

TOP

英中銀総裁 8月までの追加金融緩和を強く示唆

2016-07-01 06:15:00
イギリスの中央銀行に当たるイングランド銀行のカーニー総裁は、国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱が決まったことで、景気の見通しが悪化したとして、来月までに政策金利の引き下げなど一段の金融緩和に踏み切る可能性を強く示唆しました。

TOP

東京電力と中部電力 海外の火力発電事業など統合へ

2016-07-01 05:47:00
東京電力と中部電力は、1日、海外の火力発電所の運営や燃料調達など火力発電に関する大半の事業を、共同で設立した新会社の下で統合します。個別に行っていた事業を1つに集約することで、発電にかかる燃料費などを削減するねらいで、電気料金の引き下げにつなげることができるかが注目されます。

TOP

大手格付け会社 EUの債券を1段階引き下げ

2016-07-01 05:41:00
大手格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズは、国民投票でイギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱が決まったことで、EUの財政に不透明感が強まったなどとして、EUが発行する債券の格付けを1段階引き下げました。

TOP

NYダウ 3日続けて200ドル以上値上がり

2016-07-01 05:37:00
30日のニューヨーク株式市場は、イギリスの中央銀行に当たるイングランド銀行の総裁が、景気を下支えするため一段の金融緩和に踏み切る可能性を示唆したことなどから、買い注文が広がり、ダウ平均株価は235ドル値上がりしました。

TOP

課税逃れ対策議論のOECD会議 京都で始まる

2016-07-01 04:46:00
いわゆるパナマ文書の問題などを受けて、国際的な課税逃れ対策を話し合うOECD=経済協力開発機構の会議が、30日、京都市で始まり、初日は、各国の税務当局が口座情報などを交換する枠組みを強化していくことで合意しました。2日目の1日は、対策の実効性を高めるための仕組み作りなどについて議論します。

TOP