株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2016/11/03)

イングランド銀行 今の金融政策維持を決定

2016-11-03 21:55:00
イギリスの中央銀行、イングランド銀行は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱が決まったあとも、イギリス経済が堅調に推移している一方、通貨ポンドの下落などで、先行きに不透明感が強まっていることから、景気や金融市場の動向などを当面、見極める必要があるとして、今の金融政策を維持することを決めました。

TOP

日ロ 経済協力分野で優先案件絞り込み 共同文書に署名

2016-11-03 21:32:00
モスクワを訪れている世耕ロシア経済分野協力担当大臣は、経済協力の分野でロシア側と今後、優先的に進めていく案件を絞り込むとともに、日本が得意とする工場での生産性を向上させる取り組みなどで協力していくことで一致し、共同文書に署名しました。

TOP

世耕氏 日ロ経済協力プランの作業部会に出席

2016-11-03 19:28:00
モスクワを訪れている世耕ロシア経済分野協力担当大臣は3日、日本がロシアに提案した経済協力プランを具体化する作業部会に出席し、両国が一層緊密に連携して案件の選定を急ぎたいという考えを示しました。

TOP

仮想通貨の技術使った地域通貨の実証実験 福島

2016-11-03 14:46:00
ビットコインに代表されるインターネット上で取り引きされる仮想通貨の技術を使った独自の地域通貨で地方の活性化につなげようという実証実験が、3日、福島県で行われました。

TOP

日米財界人会議 TPP推進求める発言相次ぐ

2016-11-03 12:26:00
アメリカ大統領選挙の投票日が今月8日に迫る中、日本とアメリカの企業経営者が意見を交わす日米財界人会議が東京都内で開かれ、双方の出席者からはTPP=環太平洋パートナーシップ協定の推進を求める発言が相次ぎました。

TOP

フェイスブック スマホ向け広告好調で過去最高益更新

2016-11-03 09:10:00
世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、ことし9月までの3か月間の決算を発表し、スマートフォン向けの広告事業が好調だったことなどから、最終的な利益は前の年の同じ時期の2.7倍に増加し、過去最高を更新しました。

TOP

カメラ乗っ取りサイバー攻撃か

2016-11-03 07:11:00
先月、アメリカで大規模なサイバー攻撃によってツイッターなどのサービスが一時利用できなくなりましたが、会社の調べでインターネットに接続している監視カメラなどを乗っ取る新種のコンピューターウイルスが原因だったことがわかりました。監視カメラなどから発信されたとみられる不審な通信は国内でも確認されていて、警察庁は対策の強化を呼びかけています。

TOP

NY株 大統領選の不透明感で4か月ぶり節目割り込む

2016-11-03 06:25:00
2日のニューヨーク株式市場は、アメリカ大統領選挙の行方が不透明感を増しているという受け止めから売り注文が出て値下がりし、ダウ平均株価はおよそ4か月ぶりに節目の1万8000ドルを割り込ました。

TOP

イラクで国際見本市 日本パビリオンがオープン

2016-11-03 05:36:00
世界有数の産油国イラクで始まった大規模な国際見本市で、日本の工業製品などを紹介するパビリオンがオープンし、イラクに駐在する岩井大使は北部で続く主要都市モスルの奪還作戦が完了し、イラクの安定につながることに期待を示しました。

TOP

ドイツVW 世界ラリー選手権から撤退へ

2016-11-03 04:15:00
ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは、F1と並ぶ自動車レースの最高峰とされる「世界ラリー選手権」から、ことしかぎりで撤退する方針を明らかにしました。

TOP

米FRB 追加の利上げ見送り

2016-11-03 03:06:00
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、2日まで開いた金融政策を決める会合で、政策金利を現状のまま据え置くことを決め、去年12月以来となる利上げを見送りました。市場では、今回は、大統領選挙を控え経済政策の先行きが不透明なことから、追加の利上げは見送られたものの来月の会合では、利上げが実施されるという見方が広がっています。

TOP

NTTドコモ iモード対応の携帯 年内に出荷を終了

2016-11-03 02:09:00
NTTドコモは、iモードに対応する携帯電話の出荷を年内に終了することになりました。サービスは継続されますが、17年前に登場し、手軽にインターネットにつながる世界初の携帯として一世を風靡(ふうび)した端末が歴史の幕を閉じることになります。

TOP