株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2018/08/06)

自民 総裁選の具体的日程 21日に決定へ

2018-08-06 20:08:00
来月の総裁選挙に向けて、自民党は選挙管理委員会の初会合を開き、今月21日に具体的な日程を決めることを確認しました。

TOP

NHK世論調査 各党の支持率

2018-08-06 19:41:00
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は自民党が35.6%、立憲民主党が5.6%、国民民主党が0.4%、公明党が4.1%、共産党が2.7%、日本維新の会が0.9%、自由党が0.3%、社民党が0.3%、「特に支持している政党はない」が43.2%でした。

TOP

NHK世論調査 内閣支持・不支持とも41%

2018-08-06 19:21:00
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント下がって41%で、「支持しない」と答えた人も2ポイント上がって同じ41%でした。

TOP

自民党選対委員長 参院合区対象県に比例代表の特定枠適用へ

2018-08-06 17:18:00
来年夏の参議院選挙に向けて自民党の塩谷選挙対策委員長は「合区」の対象となっている4県の県連の代表者と会談し、選挙区で立候補できない県の候補者は新たに導入される比例代表の「特定枠」を適用する考えを示しました。

TOP

野田総務相 全国民が活躍できる社会を 総裁選立候補に意欲

2018-08-06 16:36:00
来月の自民党総裁選挙をめぐり、野田総務大臣は6日、東京都内で講演し、女性や高齢者、障害者など、すべての国民が活躍できる社会を実現したいとして立候補に改めて意欲を示しました。

TOP

河野外相 ミャンマーでロヒンギャ問題解決へ取り組み要請

2018-08-06 16:34:00
河野外務大臣は訪問先のミャンマーで、アウン・サン・スー・チー国家顧問と会談し、少数派のロヒンギャの人たちが再び国内に定住できる環境を整えるなど、さらなる取り組みを要請しました。

TOP

自民 石破元幹事長「総裁選立候補は私に与えられた責務」

2018-08-06 16:20:00
来月の自民党総裁選挙をめぐり、石破元幹事長は国会内で講演し、「今回の選挙に出ることは、私に与えられた責務だ」と述べ、立候補への強い意欲を強調しました。

TOP

豪雨や文科省汚職で 野党側「予算委で閉会中審査を」

2018-08-06 15:42:00
西日本豪雨や文部科学省の汚職事件を受けて、野党側は政府の対応をただす必要があるとして、参議院予算委員会で閉会中審査を開くよう求めたのに対し、与党側はまずは所管する委員会で対応すべきだと主張し、引き続き協議することになりました。

TOP

安倍首相「被爆体験の伝承活動を政府として支援」

2018-08-06 15:15:00
安倍総理大臣は6日、広島市の原爆養護ホームを訪れ、入所者がみずからの被爆体験を伝え続けてきたことに「敬意を表する」としたうえで、こうした活動を政府として支援していく考えを示しました。

TOP

官房長官 北方領土に戦闘機配備でロシアに抗議

2018-08-06 12:25:00
ロシア軍が北方領土に戦闘機を試験配備したと地元メディアが伝えたことについて、菅官房長官は記者会見で、事実だとすれば、わが国の立場と相いれず、まことに遺憾だとして、外交ルートを通じてロシア側に抗議したことを明らかにしました。

TOP

首相「核禁止条約参加せず 核軍縮への機運高めていく」

2018-08-06 12:16:00
安倍総理大臣は、広島市で開かれた平和記念式典に出席したあとの記者会見で、核兵器禁止条約には参加しない考えを改めて示したうえで、核保有国と非保有国の橋渡し役として国際社会の取り組みをリードし、核軍縮への機運を高めていきたいという考えを強調しました。

TOP

首相 核軍縮へ国際社会の取り組み主導する決意示す

2018-08-06 09:14:00
安倍総理大臣は、広島市で開かれた平和記念式典であいさつし、核軍縮の進め方について、各国の考え方の違いが顕在化していると指摘したうえで、粘り強く核保有国と非保有国の橋渡しに努め、国際社会の取り組みを主導していく決意を示しました。

TOP

長野県知事選 現職の阿部氏 3回目の当選

2018-08-06 05:00:00
現職と新人の2人の争いとなった長野県知事選挙は5日に投票が行われ、現職の阿部守一氏が3回目の当選を果たしました。

TOP

自民党総裁選 党員投票 18歳に引き下げなど検討へ

2018-08-06 04:15:00
自民党は6日、総裁選挙管理委員会を発足させ、党員投票ができる年齢を現在の20歳から18歳に引き下げることなどを検討する方針です。

TOP