株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2023/11/01)

大塚食品 「クリスタルガイザー」約38万本を自主回収へ

2023-11-01 21:20:00
大阪に本社がある「大塚食品」は、輸入・販売しているミネラルウォーターの「クリスタルガイザー」について、ペットボトルの口の部分に不具合が見つかったとして、およそ38万本を自主回収すると発表しました。

TOP

水素を燃料にする技術がエンジンに 市販トラックで実証実験へ

2023-11-01 20:13:00
水素を燃料にする技術をエンジンに取り入れた市販のトラックを走らせ、燃費や走行性能を調べる実証実験が、11月、都内などで始まることになりました。

TOP

三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ

2023-11-01 19:45:00
「三菱UFJ銀行」は、このところの長期金利の上昇を踏まえて11月6日から、期間が5年以上の円の定期預金の金利を引き上げると発表しました。期間が10年の定期預金の場合、金利の引き上げは12年ぶりで、今の0.002%が、100倍の0.2%に上がります。

TOP

円安加速いったいなぜ? 家計の負担いくら増える? 年収別に試算

2023-11-01 19:36:00
じりじり進む円安。ついに151円台まで値下がりしました。1日の東京外国為替市場、10月31日開かれた日銀の金融政策を決める会合の結果などを受けて強まった円売りドル買いの動き。日銀が金融政策の運用をより柔軟化することを決めたことについて市場では、大きな修正ではないとの見方が広がったことから、日米の金利差が意識され、円を売ってより利回りが見込めるドルを買う動きが強まり、円安が進みました。この動き、どこまで加速するのか。日本経済への影響は。

TOP

万博建設費の増額分負担 経済界と大阪府・市 受け入れの方針

2023-11-01 19:04:00
再来年の大阪・関西万博の会場建設費が、これまでより500億円多い最大2350億円に上振れする見通しとなったことを受けて、経団連や関西経済連合会などは、経済界として増額分の3分の1の負担を受け入れる方針を明らかにしました。また、大阪府と大阪市も、想定を上回る物価上昇が主な理由で、やむをえないなどとして、増額分の3分の1の負担を受け入れる方針を決めました。

TOP

住友化学 今年度業績見通しを大幅下方修正 会長ら報酬自主返上

2023-11-01 18:27:00
住友化学は、石油化学製品の世界的な市況の悪化で、今年度の業績見通しを大幅に下方修正したことから、会長と社長が役員報酬を自主返上すると発表しました。

TOP

三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利100倍に 2012年以来の水準

2023-11-01 18:26:00
「三菱UFJ銀行」は、今月6日から円の定期預金の金利を引き上げると発表しました。10年の定期預金の場合、金利はいまの0.002%が、100倍の0.2%に上がります。このところの長期金利の上昇を受けた対応で金利の水準は2012年以来となります。

TOP

ガソリン小売価格 全国平均1リットル173.4円 先週から変わらず

2023-11-01 16:36:00
レギュラーガソリンの小売価格は、10月30日時点の全国平均で、1リットル当たり173.4円となり、先週から変わりませんでした。

TOP

トヨタ 4~9月のグループ決算 過去最高益で業績見通し上方修正

2023-11-01 15:48:00
トヨタ自動車のことし4月から9月までのグループ全体の決算は、営業利益と最終的な利益が前の年の同じ時期と比べて2倍以上に拡大し、いずれも2兆円を超えて、この時期として過去最高となりました。今年度1年間の営業利益の見通しについても、4兆5000億円に上方修正しました。

TOP

住宅ローン「フラット35」 今月適用の金利引き上げ 3か月連続

2023-11-01 15:31:00
長期金利の上昇が続く中、長期固定型の住宅ローン「フラット35」について、住宅金融支援機構は、今月適用する最も低い金利を、3か月連続で引き上げました。

TOP

日銀 “臨時で国債の公開市場操作実施”発表 長期金利上昇続き

2023-11-01 15:24:00
日銀が10月31日、長期金利が1%を一定程度超えても容認すると決めたことを背景に長期金利の上昇が続く中、日銀は11月1日、臨時で国債を買い入れて金利の上昇を抑えるオペ=公開市場操作を実施すると発表しました。

TOP

トヨタ 4~9月のグループ決算 営業利益や最終的利益 過去最高

2023-11-01 14:36:00
トヨタ自動車はことし4月から9月までのグループ全体の決算を発表し、▼売り上げにあたる営業収益は21兆9816億円、▼本業のもうけを示す営業利益は2兆5592億円となり、いずれもこの時期として過去最高となりました。最終的な利益も2兆5894億円で、この時期として過去最高となりました。営業利益と最終的な利益は前の年の同じ時期と比べて2倍以上に拡大しました。アメリカなどで販売が好調だったことに加え、円安によって利益が押し上げられたことなどが主な要因となっています。さらに今年度1年間の業績見通しについては、▼営業収益はこれまでの38兆円を43兆円に、▼営業利益はこれまでの3兆円を4兆5000億円に、それぞれ上方修正しました。

TOP

NTT 自社開発の国産生成AIサービス 来年3月から企業向け開始へ

2023-11-01 14:27:00
NTTは、自社で開発した国産の生成AIのサービスを来年3月から企業向けに始めると発表しました。アメリカの大手IT企業に対抗し、導入などのコストを大幅に抑えたのが特徴だとしています。

TOP

円安進む 1ドル=151円台前半で取り引き ドル買いの動き強まる

2023-11-01 12:23:00
1日の東京外国為替市場、日銀が10月31日に決めた金融政策の運用の柔軟化は大きな修正ではなかったとの受け止めから、日米の金利差が意識されて円売りドル買いの動きが強まり、円相場は1ドル=151円台前半で取り引きされています。

TOP

長期金利 0.97%に 約10年5か月ぶりの水準まで上昇

2023-11-01 11:13:00
11月1日の債券市場では日本国債を売る動きが強まり、長期金利は午前の取り引きで0.97%をつけ、2013年5月以来、およそ10年5か月ぶりの水準まで上昇しました。

TOP

新たな経済対策 17兆円台前半の方向で調整

2023-11-01 11:06:00
政府は2日にも、とりまとめる新たな経済対策について、所得が低い世帯への給付やガソリン価格を抑制する補助金の延長などを盛り込んだうえで、来年度、実施するとしている定額減税も合わせた規模を17兆円台前半とする方向で調整していることが分かりました。

TOP

株価 600円以上値上がり 輸出関連の銘柄などに買い注文集まる

2023-11-01 09:33:00
1日の東京株式市場、外国為替市場で円安が進んでいることなどを背景に、輸出関連など幅広い銘柄に買い注文が集まり、日経平均株価は600円以上値上がりしています。

TOP

円相場 1ドル=151円台前半で取り引き 円売りドル買いが加速

2023-11-01 09:24:00
外国為替市場では、日銀が決めた金融政策の運用の柔軟化は大きな修正ではなかったとの受け止めから、日米の金利差が意識されて円売りドル買いが加速し、円相場は東京市場でも1ドル=151円台前半で取り引きされています。

TOP

トヨタ自動車 米で建設中の電池工場に約1兆2000億円 追加投資

2023-11-01 09:09:00
トヨタ自動車はアメリカでEV=電気自動車などの電池の生産能力を強化するため南部ノースカロライナ州で建設中の電池工場におよそ1兆2000億円を追加で投資すると発表しました。

TOP

財務官 円安加速に「あらゆる手段排除せず」市場の動きけん制

2023-11-01 08:37:00
外国為替市場で円安が加速していることについて、財務省の神田財務官は1日朝記者団に対し「一方的、急激な動きには懸念しており、過度な変動に対してはあらゆる手段を排除せずに適切な行動をとっていきたい」と述べて、市場の動きをけん制しました。

TOP

日銀 金融政策の運用柔軟化も 金利の上昇どこまで容認かが焦点

2023-11-01 07:16:00
日銀は10月31日、長期金利の上限を1%に厳格に抑えるとしてきたこれまでの運用を改めて長期金利が1%を一定程度超えても容認することを決めました。植田総裁は長期金利が1%を大きく上回ることはないという見方を示していますが、日銀が金利の上昇をどこまで容認するのかが焦点となります。

TOP

京成電鉄 子会社の「新京成電鉄」を再来年吸収合併へ

2023-11-01 06:50:00
京成電鉄は、事業基盤の強化などのため、千葉県の松戸市と習志野市を結ぶ子会社の「新京成電鉄」を再来年、吸収合併することを決めました。

TOP

NY市場 1ドル=151円台まで値下がり 去年10月以来約1年ぶり

2023-11-01 06:14:00
31日のニューヨーク外国為替市場では、日銀が決めた金融政策の運用の柔軟化は大きな修正ではなかったとの受け止めから日米の金利差が意識されて円売りドル買いが加速し、円相場はおよそ1年ぶりに一時、1ドル=151円台後半まで値下がりしました。

TOP