株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2016/07/25)

対北朝鮮・中国 日米が緊密連携で一致

2016-07-25 20:47:00
中谷防衛大臣は、防衛省でアメリカ軍のアジア太平洋地域のトップである司令官と会談し、北朝鮮による弾道ミサイルの発射や、中国軍による尖閣諸島沖などでの活動に対して、日米が緊密に連携して対応することを確認しました。

TOP

日比外相会談 南シナ海問題で連携を確認

2016-07-25 20:32:00
ラオスを訪れている岸田外務大臣はフィリピンのヤサイ外相と会談し、南シナ海を巡る問題について、当事国が国際的な仲裁裁判の判断に従い、平和的に解決すべきだという考えを伝え、連携して取り組むことを確認しました。

TOP

共産 小池氏 衆院選での野党連携は決定的に重要

2016-07-25 20:27:00
共産党の小池書記局長は記者会見で、民進党内で、次の衆議院選挙を見すえて、野党連携の在り方を、改めて議論すべきだという意見が出ていることについて、「衆議院選挙での選挙協力は、政治の流れを変えるうえで、決定的に重要だ」と述べ、引き続き、連携を進めるべきだという考えを強調しました。

TOP

ポケモンGO 防衛相と米軍司令官の会談でも

2016-07-25 19:56:00
ゲームアプリ、ポケモンGOを巡っては、25日に防衛省で行われた中谷防衛大臣と、アメリカ軍のアジア太平洋地域のトップであるハリス太平洋軍司令官との会談でも、話題になりました。

TOP

外相 南シナ海問題 ASEANが連携し中国に働きかけを

2016-07-25 18:00:00
岸田外務大臣は日本とASEAN=東南アジア諸国連合の外相による会議に出席し、南シナ海を巡る国際的な仲裁裁判の判断を踏まえ、中国に対し、ASEAN各国が連携して、判断に従うよう働きかけていく必要があると強調しました。

TOP

日韓外相 慰安婦問題巡る合意の着実履行で一致

2016-07-25 17:29:00
ラオスを訪れている岸田外務大臣は、韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相と会談し、慰安婦問題を巡る日韓両政府の合意を受けて韓国側が近く設立する元慰安婦を支援する財団に、日本側が10億円拠出することなどを誠実かつ着実に履行していくことで一致しました。

TOP

2035年の働き方は?新たな労働政策を構築すべき

2016-07-25 17:25:00
少子高齢化が進む2035年の働き方について、厚生労働省の有識者懇談会は人工知能の活用が進むなか、多様な働き方が広がるとして、今の枠組みにとらわれない新たな労働政策を構築するべきだとする提言案を示しました。

TOP

自民党内に沖縄の課題議論する組織新設で調整へ

2016-07-25 15:34:00
自民党の稲田政務調査会長は沖縄県名護市で記者団に対し、党内に日米地位協定や基地負担の軽減の問題など、沖縄が抱える課題を議論する組織を新たに設ける方向で調整する考えを示しました。

TOP

日韓外相 慰安婦問題巡る合意の着実履行で一致

2016-07-25 14:39:00
ラオスを訪れている岸田外務大臣は、韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相と会談し、慰安婦問題を巡る日韓両政府の合意を受けて韓国側が近く設立する元慰安婦を支援する財団に、日本側が10億円拠出することなどを誠実かつ着実に履行していくことで一致しました。

TOP

民進 参院会長に小川元法相が就任へ

2016-07-25 13:38:00
任期満了に伴う民進党の参議院議員会長選挙は、小川敏夫元法務大臣以外に立候補の届け出がなく、小川氏が参議院議員会長に就任することになりました。

TOP

自民の各派閥 新人議員獲得へ働きかけ強化

2016-07-25 05:51:00
自民党の各派閥は、先の参議院選挙で初めて当選した新人などに対し獲得に向けた働きかけを強めていて、来月3日にも行われる内閣改造と党役員人事を前に勢力を増やして、派閥としての存在感を示すねらいもありそうです。

TOP

政府 海外で働く邦人の安全対策 来月取りまとめへ

2016-07-25 05:50:00
政府は、バングラデシュの人質事件でODA=政府開発援助の事業に関わっていた民間企業の社員が犠牲になったことを踏まえ、来月中にも、海外で働く民間企業の関係者も含めた安全対策を取りまとめることにしています。

TOP

南シナ海問題で岸田外相“ 法の支配による平和的解決を”

2016-07-25 05:19:00
岸田外務大臣は25日、訪問先のラオスでアメリカとオーストラリアとの3か国の外相による戦略対話に臨み、南シナ海を巡る問題は法の支配による平和的解決が重要だとして、中国に対し仲裁裁判の判断に従うよう促していく方針を確認したいとしています。

TOP