株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


主要ニュース(2024/06/05)

緊急地震速報 最大13秒遅れる可能性 システム障害発生 気象庁

2024-06-05 21:47:00
東海沖の海底に設置された地震と津波の観測システムで障害が発生し、気象庁は、緊急地震速報が最大で13秒ほど遅れる可能性があるとして注意を呼びかけています。

TOP

【ライブ予定】ボーイング 新有人宇宙船 23時52分打ち上げへ

2024-06-05 21:31:00
アメリカの航空機大手、ボーイングが開発を進めてきた新しい宇宙船「スターライナー」が、このあと日本時間の5日午後11時52分に、試験飛行として、初めて2人の宇宙飛行士を乗せてアメリカ・フロリダ州から国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられる予定です。

TOP

“秘密漏えい”鹿児島県警元部長「職員の犯罪行為隠蔽許せず」

2024-06-05 21:22:00
鹿児島県警察本部の元生活安全部長が内部文書を第三者に漏らしたとして逮捕された事件で、勾留の理由を明らかにする手続きが鹿児島地方裁判所で行われ、元部長は文書を記者に送ったとしたうえで「県警職員が行った犯罪行為を県警本部長が隠蔽しようとしたことがあり、いち警察官としてどうしても許せなかった」と述べました。

TOP

小惑星「ベンヌ」のサンプルの一部 ことし夏にも日本に提供へ

2024-06-05 20:46:00
去年、NASA=アメリカ航空宇宙局の探査機が地球に持ち帰った小惑星「ベンヌ」のサンプルの一部がことし夏にも日本に提供されることになり、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、4年前に日本の探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星のサンプルと比較することで新たな科学的成果が得られると期待しています。

TOP

ゼレンスキー大統領 6月相次ぐ国際会議「ことしを決定づける」

2024-06-05 20:44:00
ウクライナのゼレンスキー大統領は、フランスを訪問して、マクロン大統領やアメリカのバイデン大統領と会談する見通しです。6月は、ウクライナ支援なども話し合う国際会議が相次いで開かれる予定で、ゼレンスキー大統領は「ことしを決定づけるものとなる」と重要性を強調しました。

TOP

国民スポーツ大会の抜本的改革へ有識者会議の設置を正式決定

2024-06-05 20:16:00
日本スポーツ協会は、5日に都内で理事会を開き、開催する自治体の負担が大きいなどの課題が指摘されている国民スポーツ大会の抜本的な改革に向け、有識者会議を設置することを正式に決めました。

TOP

山本由伸投手の応援ツアー 費用倍増の補正予算成立 岡山 備前

2024-06-05 20:13:00
岡山県備前市が計画している、地元出身で大リーグ、ドジャースの山本由伸投手をロサンゼルスで応援するツアーの費用を当初の2倍以上に増やす補正予算が市議会で可決・成立しました。

TOP

去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る

2024-06-05 19:45:00
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は2023年、1.20となり、統計を取り始めて以降最も低くなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。2022年の確定値と比べると0.06ポイント低下していて、8年連続で前の年を下回りました。

TOP

カーブミラー倒れ小学生けが 支柱取り外せるよう加工 愛媛

2024-06-05 19:43:00
先月、愛媛県新居浜市で市道のカーブミラーが倒れ、近くを歩いていた小学生がけがをした事故で、市はミラーの支柱が加工され、取り外しできるようになっていたと明らかにしました。市はこうした加工によって強度が弱くなっていたとみて、ほかにも市内に複数ある加工されたミラーの交換や撤去を進めることにしています。

TOP

静岡県知事とJR東海社長が初面会 “リニア 環境保全と両立を”

2024-06-05 18:58:00
静岡県で着工できていない「リニア中央新幹線」をめぐって静岡県の鈴木康友知事とJR東海の丹羽俊介社長が5日、初めて面会し、鈴木知事は「リニアを推進する必要がある」と述べたうえで、水資源の確保や環境保全との両立を図るべきだという考えを伝えました。

TOP

米軍B1爆撃機と韓国軍戦闘機 共同で精密誘導爆弾投下の訓練

2024-06-05 18:47:00
韓国国防省は、アメリカ軍のB1爆撃機が韓国軍の戦闘機と共同で精密誘導爆弾を投下する訓練を実施したと発表しました。北朝鮮は、この爆撃機を強く警戒していて、反発が予想されます。

TOP

ウイスキーメーカー 国内外での需要拡大見込み 事業強化の動き

2024-06-05 18:20:00
国産のウイスキーをはじめ、国内外でのウイスキー需要が今後も拡大すると見込んで、メーカーの間では蒸留所の設備を増強するなど、新たな投資で事業を強化する動きが広がっています。

TOP

“「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる

2024-06-05 18:08:00
繊維や流通などの労働組合でつくるUAゼンセンはカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」の調査結果をまとめました。60代の客による「カスハラ」が最も多く内容は不手際などに関する謝罪要求や商品の取り替えや再サービスの要求などが目立っています。

TOP

政治資金規正法の改正案 特別委で可決 あす衆院本会議へ

2024-06-05 18:04:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて、新たに修正した法案は、衆議院の特別委員会で採決が行われ、3党などの賛成多数で可決されました。法案は、6日に本会議で可決され参議院に送られる見通しです。

TOP

松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない”

2024-06-05 17:46:00
人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが、性的な被害を受けたとする女性の証言を掲載した週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして賠償を求めている裁判の非公開の手続きが行われ、松本さん側は「いかなる女性に対しても同意を得ずに性的行為を強制したことは一切ない」と主張しました。

TOP

認知症女性に不動産契約で1600万円詐取か 販売会社の4人を逮捕

2024-06-05 17:26:00
80代の認知症の女性に不動産を購入する契約を結ばせて現金1600万円をだまし取ったとして、警視庁は不動産販売会社に勤務していた4人を逮捕しました。同じような手口で、およそ50件の売買契約を結び、1億3000万円を売り上げていた疑いがあるとみて調べています。

TOP

次期戦闘機開発 司令塔の国際機関設置の条約 参院本会議で承認

2024-06-05 17:12:00
イギリス・イタリアと共同開発を進める次期戦闘機をめぐり、開発の司令塔となる国際機関を設置するための条約が、5日の参議院本会議で、自民・公明両党と立憲民主党などの賛成多数で可決され、承認されました。

TOP

春闘 4900社余 平均賃上げ率5.08% 中小企業低い傾向 連合集計

2024-06-05 17:06:00
ことしの春闘で労働団体の連合が3日時点の回答状況を集計したところ、4900社余りの平均の賃上げ率は前回の調査から0.09ポイント低下し、5.08%となったことが分かりました。平均の賃上げ率は大企業と比べて中小企業が低い傾向が続いていて、今後も5%超えの高い水準を維持できるかが焦点となっています。

TOP

「買いたたき」などで公取委が指導 昨年度8000件超 勧告は13件

2024-06-05 16:55:00
人件費の増加や原材料価格の上昇が続く中、事業者が下請けとの取引価格を不当な形で定める「買いたたき」をしていたケースなど、公正取引委員会が下請け法に基づく指導を行った件数は、昨年度、2年度続けて8000件を超え、勧告の件数は13件と、過去10年で最も多くなりました。

TOP

4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く

2024-06-05 16:38:00
ことし4月の働く人1人当たりの基本給などにあたる所定内給与は前の年と比べて2.3%増加し、およそ30年ぶりの高い伸び率となったことがわかりました。一方で、物価を反映した実質賃金はマイナスが続いていて、厚生労働省は「春闘で賃上げの動きが広がったが、物価上昇の影響が強い状態が続いている」としています。こうした中、賃上げの不足分を補おうと、ユニークな取り組みを進める企業を取材しました。

TOP

「富岳」後継スーパーコンピューター 性能などの方針まとまる

2024-06-05 16:34:00
世界最高クラスの計算能力を持つスーパーコンピューター「富岳」の後継として国が新たに開発を進めるスーパーコンピューターについて、文部科学省の検討委員会は、計算能力を5倍以上に高めるとともに、世界最高水準のAI性能を実現するなどの方針をまとめました。

TOP

東京都が婚活支援 独自のマッチングアプリ 夏ごろ本格実施へ

2024-06-05 15:43:00
結婚を希望する人の出会いを支援しようと、東京都は独自のマッチングアプリの開発を進めていて、ことし夏ごろまでに本格的に実施したいとしています。

TOP

政治資金規正法の改正案 特別委で可決 あす衆院本会議へ

2024-06-05 15:09:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて、新たに修正した法案は、衆議院の特別委員会で採決が行われ、3党などの賛成多数で可決されました。法案は、6日に本会議で可決され参議院に送られる見通しです。

TOP

水原一平元通訳 起訴内容認める 量刑は10月25日に言い渡しへ

2024-06-05 15:07:00
「多額の借金を背負い、思いついた唯一の手段は口座の金を使うことだった」大リーグ、ドジャースの元通訳の水原一平被告はアメリカ・ロサンゼルス近郊の裁判所で、大谷翔平選手の口座から不正に送金を行ったとする銀行詐欺などの罪について起訴内容を認め、10月に量刑が言い渡されることになりました。大谷選手や大リーグ機構などは一定の区切りがついたとする声明を相次いで発表しました。

TOP

32年前の「飯塚事件」で再審認めない決定 福岡地裁

2024-06-05 14:32:00
32年前、福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害されたいわゆる「飯塚事件」で、すでに死刑が執行された元死刑囚の再審=裁判のやり直しについて、福岡地方裁判所は「弁護側が新たな証拠とした2つの証言は信用できない」として、再審を認めない決定をしました。

TOP

「支援金制度」 子ども・子育て支援法などの改正法 成立

2024-06-05 14:29:00
児童手当の拡充をはじめとした少子化対策の強化策や、財源を確保するための「支援金制度」の創設を盛り込んだ、子ども・子育て支援法などの改正法が、参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。

TOP

“不正輸出”えん罪事件めぐる民事裁判 2審始まる 東京高裁

2024-06-05 14:13:00
横浜市の化学機械メーカーの社長ら3人が不正輸出の疑いで逮捕され、その後無実が明らかになったえん罪事件をめぐる民事裁判の2審が始まりました。メーカー側は警察が事件をねつ造したとして新たな証拠を提出し、一方捜査機関側は捜査の違法性を否定するために警察官9人の証人尋問を求めました。

TOP

千葉駅前 タクシーが歩道に突っ込み2人けが 運転手も病院搬送

2024-06-05 14:10:00
5日昼すぎ、千葉駅前でタクシーが歩道に突っ込みその場にいた2人をはねバス停の屋根の支柱に衝突して止まりました。2人とタクシーの運転手がけがをして病院に運ばれましたがいずれも意識はあるということで警察が詳しい状況を調べています。

TOP

去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 東京は「1」を下回る

2024-06-05 14:00:00
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は2023年、1.20となり、統計を取り始めて以降最も低くなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。2022年の確定値と比べると0.06ポイント低下していて、8年連続で前の年を下回りました。

TOP

衆院特別委 立民“混乱”と原因ただす 自民“意見反映の結果”

2024-06-05 13:55:00
政治資金規正法の改正をめぐり衆議院の特別委員会で質疑が行われ、立憲民主党が4日に予定していた委員会が開かれないなど、混乱が起きたと指摘し原因をただしたのに対し、自民党は幅広い党の意見を反映させ法案を修正した結果だと説明しました。

TOP

“不正輸出”えん罪事件めぐる民事裁判 2審始まる 東京高裁

2024-06-05 13:11:00
横浜市の化学機械メーカーの社長ら3人が不正輸出の疑いで逮捕され、その後無実が明らかになったえん罪事件をめぐる民事裁判の2審が始まりました。メーカー側は警察が事件をねつ造したとして新たな証拠を提出し、一方捜査機関側は捜査の違法性を否定するために警察官9人の証人尋問を求めました。

TOP

弁護士34人から約8700万円詐取か 税理士を逮捕 東京地検特捜部

2024-06-05 13:05:00
東京の税理士が税務顧問契約を結ぶ法律事務所の弁護士34人から合わせておよそ8700万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

TOP

DMMビットコイン 不正流出の保証へ 550億円調達計画を発表

2024-06-05 12:42:00
暗号資産の交換業を行う「DMMビットコイン」は不正に流出した顧客のビットコインをすべて保証するため、今月10日までにグループ会社から合わせて550億円を調達する計画を発表しました。

TOP

32年前の「飯塚事件」で再審認めない決定 福岡地裁

2024-06-05 12:14:00
32年前、福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害されたいわゆる「飯塚事件」で、すでに死刑が執行された元死刑囚の再審=裁判のやり直しについて、福岡地方裁判所は「弁護側が新たな証拠とした2つの証言は信用できない」として、再審を認めない決定をしました。

TOP

衆院特別委 立民“混乱”と原因ただす 自民“意見反映の結果”

2024-06-05 12:03:00
政治資金規正法の改正をめぐり衆議院の特別委員会で質疑が行われ、立憲民主党が4日に予定していた委員会が開かれないなど、混乱が起きたと指摘し原因をただしたのに対し、自民党は幅広い党の意見を反映させ法案を修正した結果だと説明しました。

TOP

水原一平元通訳 起訴内容認める 量刑は10月25日に言い渡しへ

2024-06-05 12:02:00
「多額の借金を背負い、思いついた唯一の手段は口座の金を使うことだった」大リーグ、ドジャースの元通訳の水原一平被告はアメリカ・ロサンゼルス近郊の裁判所で、大谷翔平選手の口座から不正に送金を行ったとする銀行詐欺などの罪について起訴内容を認め、10月に量刑が言い渡されることになりました。大谷選手や大リーグ機構などは一定の区切りがついたとする声明を相次いで発表しました。

TOP

ドジャース 大谷翔平 2試合ぶりヒット チームは敗れる

2024-06-05 11:51:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は4日、パイレーツ戦で2試合ぶりとなるヒットを打ちましたが、チームは打線がつながらず0対1で敗れました。

TOP

東京都知事選挙 “30人以上が立候補の意向” 過去最多の可能性

2024-06-05 11:02:00
来月7日の東京都知事選挙に立候補を予定している人が、告示日にスムーズに立候補を届け出るための事前の手続きが、5日から始まりました。これまでに30人以上が立候補の意向を示していて、候補者数が過去最多になる可能性もあります。

TOP

イギリス 来月の総選挙に向け スナク首相と最大野党党首が論戦

2024-06-05 10:27:00
イギリスで来月行われる総選挙に向けて初めてのテレビ討論会が行われ、与党・保守党を率いるスナク首相と最大野党・労働党のスターマー党首が経済政策などをめぐって激しい論戦を繰り広げました。

TOP

32年前の「飯塚事件」で再審認めない決定 福岡地裁

2024-06-05 10:17:00
32年前(1992年)、福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害されたいわゆる「飯塚事件」で、すでに死刑が執行された元死刑囚の再審=裁判のやり直しについて、福岡地方裁判所は、2度目の申し立てを退ける決定をし、再審を認めませんでした。

TOP

国交省 ヤマハ発動機本社に立ち入り検査 車など性能試験で不正

2024-06-05 10:12:00
自動車などの大量生産に必要な「型式指定」の取得に関して自動車メーカーなど5社が不正を行っていた問題で、国土交通省はトヨタ自動車に続き、5日、静岡県磐田市にあるヤマハ発動機本社に対して立ち入り検査を始めました。

TOP

4月の所定内給与 前年同月比2.3%増も 実質賃金はマイナス続く

2024-06-05 08:30:00
ことし4月の働く人1人あたりの基本給などにあたる所定内給与は前の年と比べて2.3%増加し、およそ30年ぶりの高い伸び率となったことがわかりました。一方で物価を反映した実質賃金はマイナスが続いていて、厚生労働省は「春闘で賃上げの動きが広がったが、物価上昇の影響が強い状態が続いている」としています。

TOP

飯塚事件 2度目の再審申し立て認めるか きょう判断 福岡地裁

2024-06-05 07:25:00
32年前の1992年、福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害されたいわゆる「飯塚事件」で、すでに死刑が執行された元死刑囚の再審=裁判のやり直しを求める2度目の申し立てについて、5日、福岡地方裁判所が認めるかどうか判断を示します。死刑が執行された元死刑囚の再審が認められた例はなく、判断が注目されます。

TOP

大リーグ パドレス内野手 所属チームへの賭博関与で永久追放

2024-06-05 07:18:00
大リーグ機構は4日、パドレスの内野手、トゥクピタ・マルカーノ選手が、昨シーズンまで所属していたパイレーツを対象にした野球賭博に関わっていたとして、永久追放の処分にしたと発表しました。

TOP

パラグアイで日本人男性2人が自宅で死亡 何者かに殺害されたか

2024-06-05 07:02:00
南米のパラグアイで現地に住む日本人の男性2人が自宅で死亡しているのがみつかり、地元の警察は2人が何者かに殺害されたと見て捜査しています。

TOP

子ども・子育て支援法改正案 可決・成立へ 児童手当拡充など

2024-06-05 06:30:00
児童手当の拡充をはじめとした少子化対策の強化策や、財源を確保するための「支援金制度」の創設を盛り込んだ子ども・子育て支援法などの改正案が、5日、国会で可決・成立する見通しです。政府は対策を着実に進めることで少子化傾向の反転につなげたい考えです。

TOP

政治資金規正法 再修正案 特別委で可決見通し あす衆院通過へ

2024-06-05 06:13:00
政治資金規正法の改正に向けて、自民党は日本維新の会の求めに応じて再修正した法案を国会に提出しました。法案は5日、衆議院の特別委員会で自民・公明両党と日本維新の会の賛成多数で可決され、6日、衆議院を通過する見通しです。

TOP

ベトナムで日本人男性が刃物で刺され死亡 ホーチミンの路上で

2024-06-05 05:48:00
4日、ベトナム最大の都市ホーチミンで日本人男性が刃物で刺されて死亡しました。現地の警察は事件に関わったとみられるベトナム人を逮捕して詳しいいきさつを調べています。

TOP

インド総選挙 モディ首相勝利宣言も 与党は大幅に議席減

2024-06-05 05:44:00
4日開票が行われたインドの総選挙で与党連合が過半数の議席を維持し、モディ首相が勝利宣言をしました。ただ与党は大幅に議席を減らしていて、高い経済成長の一方で経済格差や失業問題が深刻化したとする不満が農村部を中心に選挙結果に表れたと見られています。

TOP

水原一平元通訳 起訴内容認める 量刑は10月25日に言い渡しへ

2024-06-05 05:15:00
大リーグ、ドジャースの元通訳の水原一平被告はアメリカ・ロサンゼルス近郊の裁判所で、大谷翔平選手の口座から不正に送金を行ったとする銀行詐欺などの罪について、「多額の借金を背負い、思いついた唯一の手段は口座の金を使うことだった」と述べ、起訴内容を認めました。量刑はことし10月25日に言い渡されることになりました。

TOP