欧州中央銀行 0.25%の利下げを決定 2019年以来 4年9か月ぶり
2024-06-06 23:15:00
ヨーロッパ中央銀行は金融政策を決める理事会を開き、ユーロ圏のインフレ率の低下傾向などを受け、0.25%の利下げを決めました。利下げに踏み切るのは4年9か月ぶりとなります。
2024-06-06 23:15:00
ヨーロッパ中央銀行は金融政策を決める理事会を開き、ユーロ圏のインフレ率の低下傾向などを受け、0.25%の利下げを決めました。利下げに踏み切るのは4年9か月ぶりとなります。
2024-06-06 22:12:00
世界文化遺産への登録を目指している新潟県の「佐渡島の金山(さどのきんざん)」について、ユネスコの諮問機関は4段階の評価で上から2番目の「情報照会」の勧告をまとめました。文化庁は評価結果を整理したうえで6日夜に会見して詳細を説明するとしています。
2024-06-06 21:38:00
3年前のクーデター以降、軍が実権を握るミャンマーのサッカー連盟と日本サッカー協会が協力協定を結んだことについて、在日ミャンマー人の有志らが「軍の宣伝に手を貸し弾圧を後押しする結果となりかねない」として、協定の破棄や停止を求める申し入れを行いました。
2024-06-06 20:56:00
世界文化遺産への登録を目指している新潟県の「佐渡島の金山(さどのきんざん)」について、ユネスコの諮問機関は4段階の評価で上から2番目の「情報照会」の勧告をまとめました。文化庁は評価結果を整理したうえで6日夜に会見して詳細を説明するとしています。
2024-06-06 20:10:00
文化庁によりますと、世界文化遺産への登録を目指している新潟県の「佐渡島の金山」について、ユネスコの諮問機関は4段階の評価のうち上から2番目の、「情報照会」の勧告をまとめました。「情報照会」は追加で情報を提出させた上で次回以降に再度審査をするものですが、最近では「情報照会」の勧告をうけたものがその年の世界遺産委員会で登録が認められるケースも相次いでいます。政府は7月、インドで開かれる世界遺産委員会で世界文化遺産への登録を目指し対応していくとしています。「佐渡島の金山」をめぐっては、韓国が「朝鮮半島出身の労働者が強制的に働かされた場所だ」として反発した経緯があり、政府は韓国と丁寧な議論を行っていく姿勢を示していました。
2024-06-06 20:02:00
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる6日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。(日本とウクライナ、およびロシアのモスクワとは6時間の時差があります)
2024-06-06 20:02:00
将棋の八大タイトルの1つ、「棋聖戦」の第1局が千葉県で行われ、藤井聡太八冠(21)が、挑戦者の山崎隆之八段に勝利し、初めてとなる永世称号の獲得に向けて好スタートを切りました。
2024-06-06 19:28:00
鹿児島県警察本部の元生活安全部長が個人情報を含む内部文書を第三者に漏らしたとして逮捕された事件で、文書は先月、別の情報漏えい事件の捜査の過程で関係先から見つかっていたことが分かりました。警察は漏えいされた文書がさらに別の人物にわたっていた疑いがあるとみて調べています。元部長は「県警本部長が職員の犯罪行為を隠蔽しようとしたことが許せなかった」などと主張しています。
2024-06-06 19:05:00
ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル軍は6日、避難所として使われていた中部ヌセイラトの学校を空爆し、ガザ地区の地元当局は40人が死亡したとしています。停戦をめぐる交渉の進展に向けて仲介国などが働きかける中、イスラエルのガラント国防相は「ハマスとの交渉は攻撃の中でのみ行われる」と圧力を強めていて、停戦に向けた見通しは不透明なままです。
2024-06-06 18:59:00
勤務していた高校の女子生徒に性行為をしたとして、埼玉県教育委員会は県立高校の教諭を懲戒免職の処分にしました。
2024-06-06 18:41:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。
2024-06-06 18:40:00
大手自動車メーカーなど5社が国の認証試験で不正を行っていた問題で、トヨタ自動車は、6日朝から対象の車種の生産を停止しました。今回の生産停止を受けてトヨタ自動車が本社を置く愛知県では、地元の地方銀行が顧客の自動車部品メーカーにどの程度の影響が及ぶか、実態の把握を進めています。
2024-06-06 18:35:00
6日午後、大阪・西成区にある船の修理を行う施設で船のエンジンなどが焼ける火事があり、男性7人がけがをしました。いずれも意識はあるということです。当時、船内では溶接作業や清掃が行われていたということで、警察と消防が詳しい状況を調べています。
2024-06-06 18:17:00
今月、職場で手渡された住民税を知らせる紙。その中に見慣れない文字が…。「森林環境税 1000円」SNSでは「わけの分からない税金多すぎる」とか「何に使われるのか」といった声もあがっています。そもそもどういうものなのか。森林がない地域の人にも関係することなのでしょうか。
2024-06-06 18:13:00
6日午後、大阪・松原市のゴルフ練習場で「バケツが爆発した」と警察に通報があり、従業員1人がけがをしました。警察の爆発物処理班が出て危険物かどうか調べています。
2024-06-06 17:44:00
6日昼すぎ、東京 大田区の路上で女性が血を流して死亡しているのが見つかりました。亡くなったのは高齢の女性とみられ、警視庁は現場の状況などからひき逃げ事件として捜査しています。
2024-06-06 17:39:00
6日午後、栃木県日光市のテーマパークから体長1メートルほどのカピバラ1匹が逃げ出し、警察は近づくと警戒して攻撃してくるおそれもあるため注意を呼びかけています。
2024-06-06 17:36:00
6日午後、大阪 西成区にある船の修理を行う施設で「船が爆発した」という通報がありました。消防によりますと、これまでに7人がけがをしたという情報があり、警察と消防が詳しい状況を調べています。
2024-06-06 16:56:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。
2024-06-06 16:51:00
6月6日は「梅の日」です。例年、梅が収穫の時期を迎えますが、ことしは状況が違います。全国各地で梅が不作となっていて、実の数がいつもの年の3割ほどに落ち込んでいる地域も。何が起きているのでしょうか。
2024-06-06 16:13:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。
2024-06-06 16:00:00
6日午後、大阪 西成区にある船の修理を行う施設で「船が爆発した」という通報がありました。消防によりますと、これまでに7人がけがをしたという情報があり、警察と消防が詳しい状況を調べています。
2024-06-06 15:55:00
選手村を改修した東京 中央区のマンション群「晴海フラッグ」で、法人が一部の部屋を投資目的で所有するケースが相次いでいると先週伝えました。その後の取材で、全体で2690戸ある分譲マンションの3割以上の部屋で、住民票がなく、居住実態が確認できないことが、新たに明らかになりました。
2024-06-06 15:09:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。
2024-06-06 14:59:00
大阪大学の教授が都内の歩道橋で女性のスカートの中を盗撮したとして、警視庁に逮捕されました。
2024-06-06 14:43:00
鳥インフルエンザウイルスの「H5N2型」にヒトが感染した事例が世界で初めて確認されたとWHO=世界保健機関が発表しました。感染したのはメキシコの患者で、WHOは一般の人へのリスクは低いとしています。
2024-06-06 14:03:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決され参議院に送られました。
2024-06-06 13:01:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、5日のパイレーツ戦に先発出場し、5試合ぶりとなる15号ホームランを打ちました。
2024-06-06 12:48:00
大手自動車メーカーなど5社が国の認証試験で不正を行っていた問題で、トヨタ自動車とマツダは、6日朝から対象の合わせて5つの車種の生産を停止しました。部品を供給する多くの取引先など地域経済への影響が懸念されます。
2024-06-06 12:28:00
韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領は朝鮮戦争の戦没者などを追悼する式典で演説し、北朝鮮がごみや汚物をぶら下げた多数の風船を韓国に飛ばしたことを念頭に「普通の国なら恥じるしかないような卑劣な挑発まで行っている」と強く非難しました。
2024-06-06 12:13:00
鹿児島県警察本部の元生活安全部長が内部文書を第三者に漏らしたとして逮捕された事件で、元部長が「県警本部長が職員の犯罪行為を隠蔽しようとしたことが許せなかった」などと述べていることについて、警察庁の露木康浩長官は6日の会見で、「被疑者の主張については、捜査の中で確認をする」などと述べました。
2024-06-06 12:07:00
新宿 歌舞伎町の「トー横」を訪れていた家出中の女子児童に宿泊先を提供すると言ってホテルに連れ込み、性的暴行をしたとして、「トー横の帝王」を名乗っていた大学生が逮捕されました。
2024-06-06 12:03:00
80代の認知症の女性にアパートの部屋の物件を購入する契約を結ばせて現金1600万円をだまし取ったとして、不動産販売会社に勤務していた4人の容疑者が逮捕された事件で、この物件は、容疑者らが女性と最初に接触したおよそ1か月後に、契約価格の10分の1ほどで購入し、女性に売りつけていたことが捜査関係者への取材でわかりました。
2024-06-06 11:53:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、5日のパイレーツ戦に先発出場し、5試合ぶりとなる15号ホームランを打ちました。
2024-06-06 11:45:00
大手自動車メーカーなど5社が国の認証試験で不正を行っていた問題で、トヨタ自動車とマツダは、6日朝から対象の合わせて5つの車種の生産を停止しました。部品を供給する多くの取引先など地域経済への影響が懸念されます。
2024-06-06 11:39:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、このあと衆議院本会議で採決が行われ、3党などの賛成多数で可決される見通しです。
2024-06-06 11:38:00
5日夜、神奈川県警察本部の38歳の巡査部長が、横浜市内にある警察官が住む独身寮の部屋に侵入したとして逮捕されました。
2024-06-06 11:11:00
韓国の脱北者団体は6日、北朝鮮を非難するビラを風船で飛ばしたと発表しました。北朝鮮はこの団体の活動への対抗措置だとしてごみなどをぶらさげた風船を飛ばすことをいったんは中断していましたが、今後、反発が予想されます。
2024-06-06 11:07:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、このあと衆議院本会議で採決が行われ、3党などの賛成多数で可決される見通しです。
2024-06-06 10:54:00
将棋の八大タイトルの1つ、「棋聖戦」五番勝負が千葉県で開幕しました。タイトルを持つ藤井聡太八冠(21)に挑むのは山崎隆之八段(43)で、藤井八冠が防衛を決めると5連覇となり、初めてとなる永世称号を獲得するほか最年少記録を53年ぶりに更新します。
2024-06-06 10:02:00
自動車などの大量生産に必要な「型式指定」の取得に関して自動車メーカーなど5社が不正を行っていた問題で、国土交通省は6日、静岡県浜松市にあるスズキ本社に対して立ち入り検査を始めました。この問題で立ち入り検査が行れるのはトヨタ自動車とヤマハ発動機に続いて3社目です。
2024-06-06 09:50:00
6日の東京株式市場、日経平均株価は500円以上値上がりしています。5日のニューヨーク市場で、アメリカの半導体大手、エヌビディアの株価などが、業績への期待感から上昇し、ハイテク関連銘柄の多いナスダックの株価指数が史上最高値を更新したことなどから、6日の東京市場でも取り引き開始直後から半導体関連の銘柄などに買い注文が出ています。
2024-06-06 09:46:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、5日のパイレーツ戦に2番・指名打者で先発出場し、3回の第2打席に、5試合ぶりとなる今シーズン15号のツーランホームランを打ちました。
2024-06-06 09:01:00
フランス当局は、ホテルの一室で爆発物を作ろうとしていたとしてウクライナとロシアの二重国籍を持つ26歳の男を、テロを企てた疑いなどで拘束しました。フランスでは、パリオリンピックの開幕を来月に控え、テロへの警戒が高まっています。
2024-06-06 08:39:00
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が5日、パイレーツ戦に2番・指名打者で先発出場し、3回の第2打席に5試合ぶりとなる今シーズン15号の2ランホームランを打ちました。
2024-06-06 08:06:00
来月行われる大リーグのオールスターゲームに先発出場する野手を選ぶファン投票が始まり、ドジャースの大谷翔平選手がナショナルリーグの指名打者部門で候補に入りました。
2024-06-06 06:57:00
先月銃撃され、療養を続けているヨーロッパ中部スロバキアのフィツォ首相が、事件後初めてコメントを発表し、順調に回復できれば今月から来月にかけて徐々に職務に復帰できるとの見通しを明らかにしました。
2024-06-06 06:54:00
生成AI向けの半導体を手がけるアメリカの半導体大手、エヌビディアの株価が上昇し、企業の価値を示す時価総額が5日、初めて3兆ドルを超え、IT大手のアップルを抜いて世界2位となりました。AI需要の高まりへの期待が背景にあります。
2024-06-06 06:30:00
大手自動車メーカーなど5社が国の認証試験で不正を行っていた問題で、トヨタ自動車とマツダは、6日から対象の合わせて5つの車種の生産を停止します。両社は、ほかの車種の生産で稼働は続ける一方、取引先など地域経済への影響が懸念されます。
2024-06-06 06:25:00
EU=ヨーロッパ連合の重要な政策を左右するヨーロッパ議会選挙は6日から一部の国で投票が始まります。選挙ではEUに懐疑的な右派や極右の政党が議席を伸ばすと予想され、世界をリードしてきた気候変動対策などの分野で政策の進め方に変更を迫られる可能性もあります。
2024-06-06 05:56:00
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は去年、1.20となり、統計を取り始めて以降最も低くなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。厚生労働省は、「少子化の要因には、経済的な不安定さや仕事と子育ての両立の難しさなどが絡み合っている。必要な取り組みを加速させていきたい」としています。
2024-06-06 04:37:00
1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は去年、1.20と過去最低を更新しました。政府は、5日に成立した子育て関連の法律に盛りこんだ対策を実行することで少子化に歯止めをかけたいとしていますが、財源の確保に国民の理解をどう得ていくかが引き続きの課題となります。
2024-06-06 04:09:00
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、3党などの賛成で6日衆議院を通過する見通しです。立憲民主党は不十分な内容だと批判し、参議院での審議で実効性をただしていく方針です。
2024-06-06 01:55:00
アメリカの航空機大手、ボーイングが開発を進めてきた新しい宇宙船が、試験飛行として、初めて宇宙飛行士を乗せた状態で打ち上げられました。このまま順調に飛行を続ければ、日本時間の7日、国際宇宙ステーションにドッキングする予定です。
2024-06-06 01:00:00
札幌市の中学校で生徒の個人情報が記された書類を教諭が一時、紛失し、これを生徒がスマートフォンで撮影したとみられる画像がネット上に流出したことが分かりました。流出した画像には、特定の生徒について「低学力」とか「嫌われている」などと書かれた内容も写っているということで、市の教育委員会が対応を検討しています。