自民 麻生氏 政策研さんの場として派閥が活動継続し信頼回復を
2024-01-28 19:27:00
自民党の麻生副総裁は、みずからが率いる麻生派を存続させることに関連して、政策を研さんする場として活動を継続し、国民の信頼回復につなげたいという考えを強調しました。
2024-01-28 19:27:00
自民党の麻生副総裁は、みずからが率いる麻生派を存続させることに関連して、政策を研さんする場として活動を継続し、国民の信頼回復につなげたいという考えを強調しました。
2024-01-28 19:23:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、解散を決めた安倍派の座長を務める塩谷元文部科学大臣は、派閥から5年間で230万円余りのキックバックを受け、収支報告書に記載していなかったことを明らかにし、陳謝しました。一方、議員辞職や離党については否定しました。
2024-01-28 17:42:00
沖縄県を訪れている林官房長官は玉城知事と会談し、アメリカ軍普天間基地の負担軽減策を話し合うため、政府と県などによる作業部会の開催を調整する考えを伝えました。
2024-01-28 16:11:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受け、日本維新の会は、パーティー券の購入を含む企業・団体献金を禁止する一方、個人献金を促進するため税制上の優遇措置を拡大することなどを盛り込んだ改革案を大筋で了承しました。
2024-01-28 15:58:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、立憲民主党の泉代表は、内閣総辞職に値すると指摘したうえで、29日に行われる国会の集中審議で厳しく追及する考えを示しました。
2024-01-28 13:26:00
林官房長官は、沖縄県でアメリカ軍普天間基地の移設先となっている名護市の渡具知市長と会談し、政府が移設に向けた工事を進める中、地元の声を今後の取り組みに反映させていく考えを伝えました。
2024-01-28 05:33:00
他国と共同開発した防衛装備品の第三国への輸出を認めるかどうかをめぐり、自民党は今月中に実務者協議を再開したいとしていますが、公明党内に慎重な意見が強くめどは立っていません。政府が求めている来月末までに結論が出るかは不透明な状況です。
2024-01-28 04:59:00
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受け、日本維新の会は、企業・団体献金を禁止する一方、個人献金を促進するため税制上の優遇措置を拡大することなどを盛り込んだ政治改革の原案をまとめました。