株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2014/10/30)

米GDP 2期連続の増加

2014-10-30 22:48:00
アメリカのことし7月から9月までのGDP=国内総生産の速報値は、個人消費や企業の設備投資が堅調に伸びたことから、年率に換算した実質では前の3か月に比べて3.5%のプラスで2期連続の増加となり、アメリカ経済は順調に拡大を続けました。

TOP

新日鉄住金 事故などで320億円損失の見通し

2014-10-30 22:05:00
「新日鉄住金」は、名古屋製鉄所の一連のトラブルや事故の影響で、今年度1年間に合わせて320億円の損失が出る見通しを明らかにしました。

TOP

コメの作柄は平年並みも流通量減の可能性も

2014-10-30 20:59:00
ことしのコメの作柄は、今月15日時点で「平年並み」となっていますが、北海道などでは8月以降の日照不足の影響で品質の悪いコメもあり、流通量は例年を下回る可能性が出ています。

TOP

円相場 109円台に値下がり

2014-10-30 18:18:00
30日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行、FRB=連邦準備制度理事会が量的緩和の終了を決めたことや雇用情勢の認識を改善させたことで、ドルを買って円を売る動きが出て、円相場はおよそ3週間ぶりに1ドル=109円台前半まで値下がりしました。

TOP

スカイマーク136億円の赤字に 過去最大

2014-10-30 17:58:00
航空会社の「スカイマーク」が、今年度の業績予想を下向きに修正し、格安航空会社との競争激化などから、最終的な損益が過去最大の136億円の赤字となると発表しました。旅客機購入の見直しを巡り、ヨーロッパの航空機メーカー「エアバス」から求められている多額の違約金などの行方しだいでは、赤字幅がさらに拡大するおそれがあるとしています。

TOP

12月分の電気とガス料金 そろって値下げ

2014-10-30 17:03:00
全国10の電力会社と大手都市ガス会社4社は、LNG=液化天然ガスなどの輸入価格が下落したことから、ことし12月分の料金をそろって値下げすることになりました。

TOP

ダイハツ 駆け込み需要の反動続き減収減益

2014-10-30 16:50:00
自動車メーカー「ダイハツ工業」の先月までの中間決算は、消費増税に伴う駆け込み需要の反動が続いているなどとして減収減益となり、今年度の年間の業績見通しも下方修正しました。

TOP

スマホの契約数 従来型携帯を初めて上回る

2014-10-30 16:27:00
国内の携帯電話市場でスマートフォンの普及が進み、先月末でスマートフォンの契約数が初めて従来型の携帯電話を上回ったことが民間の調査会社の調べで分かりました。

TOP

商用の電気自動車 日産が発売

2014-10-30 15:49:00
電気自動車の普及を図ろうと、日産自動車は、商品の配送などに利用が見込まれる商用の電気自動車を国内で発売しました。

TOP

ブラジル中央銀行 半年ぶり利上げ

2014-10-30 13:29:00
ブラジルの中央銀行は、半年ぶりに政策金利を引き上げて11.25%とすることを決め、インフレ対策に取り組む姿勢を示しました。

TOP

株価値上がり 米の量的緩和終了決定で

2014-10-30 12:30:00
30日の東京株式市場は、アメリカの中央銀行、FRB=連邦準備制度理事会が量的緩和の終了を決めたことなどで外国為替市場で円安が進んでいることから、輸出関連の銘柄を中心に買い注文が出て、株価は値上がりしています。

TOP

NY市場 利上げ観測で円安株安

2014-10-30 05:56:00
29日のニューヨーク外国為替市場は、FRB=連邦準備制度理事会がこの日発表した声明で、雇用情勢が改善しているという認識を示したこと受けて、早期に利上げに踏み切るとの観測が広がったことから、円相場は1ドル=108円台後半に値下がりしました。

TOP

アメリカ 量的緩和終了で円相場は

2014-10-30 04:10:00
アメリカの中央銀行、FRB=連邦準備制度理事会が量的緩和の終了を決めたことで、今後は、政策のもうひとつの柱であるゼロ金利政策の解除の時期が焦点となり、解除の時期を巡る思惑が円相場にどのような影響を及ぼすかが注目されます。

TOP