ライドシェア 国が運用方針案示す 予約時に発着地や運賃確定
2024-02-07 23:29:00
4月から導入される、一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」について、国土交通省は運用方針の案をまとめ、予約時に発着地や運賃を確定させ支払いはキャッシュレスで行うとしたほか、運行を管理するタクシー会社にドライバーの勤務状況の把握を求めるなどとしています。
2024-02-07 23:29:00
4月から導入される、一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」について、国土交通省は運用方針の案をまとめ、予約時に発着地や運賃を確定させ支払いはキャッシュレスで行うとしたほか、運行を管理するタクシー会社にドライバーの勤務状況の把握を求めるなどとしています。
2024-02-07 21:31:00
ネット証券大手2社の去年4月から12月までの決算はNISAの拡充を前に口座を開設する人が増えたことなどを背景に、そろって増収増益となりました。
2024-02-07 19:46:00
中国の1月の新車の販売台数は、EV=電気自動車などの販売が伸びたことに加え、去年は旧正月の「春節」に合わせた大型連休が1月にあり、自動車販売店の休業などで販売が落ち込んだ反動もあって去年の同じ月と比べて47%余りのプラスと、大幅に増加しました。
2024-02-07 18:46:00
全日空は能登半島地震で被災し、2次避難先に移動する人などを支援するため能登空港と羽田空港の間の航空運賃を、3月28日まで一律1万円にすると発表しました。
2024-02-07 18:39:00
7日の東京外国為替市場、円相場は値上がりしました。
2024-02-07 18:16:00
新たな観光コンテンツを作り出そうと、ドローンを使ってフランス料理のフルコースを北海道の有珠山の展望台まで運ぶ実証実験が行われました。
2024-02-07 18:13:00
日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー「USスチール」の買収計画をめぐって、トランプ前大統領が「私なら即座に阻止する」と発言したことについて、森高弘 副社長は会見で、「十分に理解されて発言しているか疑問に思う」と述べ、予定どおり、ことし9月までに買収の完了を目指す考えを強調しました。
2024-02-07 17:50:00
ことしの春闘で日産自動車の労働組合は、これまでで最も高い去年の妥結額を6000円上回る、1人あたり平均で月額1万8000円の賃上げを要求することを決めました。自動車メーカーの間で、高い賃上げ水準を要求する動きが相次いでいます。
2024-02-07 17:12:00
能登半島地震で被災した石川県輪島市の鮮魚店は、およそ70年にわたって地元の漁港で水揚げされた魚を飲食店などに卸してきましたが、地震で大きな被害を受けました。経営者の男性は廃業を検討する一方、将来的な店の復活を見据え、地元で新たな出発を模索しています。
2024-02-07 17:04:00
能登半島地震で観光への影響も続いています。石川県志賀町の景勝地「能登金剛」は土砂崩れが発生したり、観光遊覧船が津波で流されたりする被害が出ていて、復旧のめどは立っていません。
2024-02-07 16:43:00
能登半島地震で被災した、富山県氷見市の創業およそ90年の老舗かまぼこ店は、建物が半壊し再建するには資金的に難しいことなどから、閉店することになりました。
2024-02-07 16:40:00
7日の東京株式市場、日経平均株価は値下がりしました。
2024-02-07 15:57:00
内閣府が発表した去年12月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が2020年を100とした基準で116.2となり、前の月から1.6ポイント上昇しました。指数の上昇は2か月ぶりです。
2024-02-07 15:33:00
経済安全保障上、重要な情報を扱う人の信頼性をあらかじめ国が確認して認定する「セキュリティークリアランス」制度の創設に必要な法案が、7日、自民党の会合で示されました。認定された人が、情報を漏えいした場合、5年以下の拘禁刑を科すことなどが盛り込まれています。
2024-02-07 13:40:00
紅海周辺でフーシ派による船舶への攻撃が相次ぐ中、日本貿易会の國分文也会長は、紅海に限らず世界の海上物流で運河が支障となるリスクが高まっているという認識を示しました。
2024-02-07 11:09:00
トヨタ自動車は、来年、2025年からアメリカで始めるEV=電気自動車の生産に向けて南部ケンタッキー州の主力工場に13億ドル、日本円でおよそ1900億円を新たに投じると発表しました。
2024-02-07 06:39:00
高松市などで路線バスを運行することでんバスは、運転手不足などを背景にバス路線を再編し、現在よりも減便するのは、まちなかループバスと空港リムジンバス、それに空港通り線を除くすべての路線の合わせて16路線24系統となっています。