株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


経済ニュース(2024/03/11)

全日空と日本航空 ベースアップ33年ぶり高水準 労組側に回答

2024-03-11 20:24:00
賃上げの継続が焦点となることしの春闘で、航空大手の「全日空」と「日本航空」はそろって33年ぶりの高い水準となるベースアップを行うと労働組合側に回答しました。

TOP

円相場 1ドル=146円台後半に 日米金融政策への思惑でドル売り

2024-03-11 19:15:00
週明けの11日の東京外国為替市場は、日米の金融政策への思惑から円を買ってドルを売る動きが強まり、1ドル=146円台後半まで円高が進みました。

TOP

岸田首相 13日に「政労使会議」開催 賃上げ実現機運高めるため

2024-03-11 18:53:00
岸田総理大臣は、春闘の集中回答日となる13日、政府、経済界、労働界の3者による「政労使会議」を開催することを明らかにしました。今後、賃金交渉が本格化する中小企業を含め、物価高を上回る持続的な賃上げを実現するための機運を高めていきたい考えです。

TOP

打ち上げ延期の民間ロケット 13日に改めて打ち上げへ 和歌山

2024-03-11 18:32:00
9日、和歌山県で打ち上げが直前で延期となった東京のベンチャー企業が開発した小型ロケットについて、企業は13日に改めて打ち上げを行うと発表しました。

TOP

東京電力 処理水放出に伴う賠償費用増加 事業計画見直し検討へ

2024-03-11 18:31:00
福島第一原子力発電所の事故から13年となりましたが、東京電力は処理水の放出に伴う賠償費用の増加などへの対応が課題となっています。このため、会社は事業計画を見直す方向で検討に入っていて、原発の再稼働をどう盛り込むかも焦点となりそうです。

TOP

経団連 新副会長 ソニーグループ会長など4人起用へ 人事案発表

2024-03-11 18:26:00
経団連は、新しい副会長にソニーグループの吉田憲一郎会長など4人を起用する人事案を発表しました。

TOP

中国 1~2月 新車販売台数 EVなど好調で前年同時期比11%余増

2024-03-11 18:00:00
中国のことし1月と先月の2か月分の新車の販売台数は、EV=電気自動車など、「新エネルギー車」の販売が好調だったことから、去年の同じ時期と比べて11%余りの増加となりました。

TOP

10-12月のGDP改定値 伸び率 年率換算でプラス0.4%に上方修正

2024-03-11 17:45:00
去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値は、実質の伸び率が年率換算でプラス0.4%と、先月発表された速報値のマイナス0.4%からプラスに転換しました。最新の統計を反映した結果、企業の「設備投資」が増えたことが要因です。

TOP

株価 一時1100円以上値下がり アメリカの株安や円高を受け

2024-03-11 16:03:00
週明けの11日の東京株式市場は円高の進行などを受けて売り注文が膨らみ、日経平均株価は一時、1100円以上、値下がりしました。

TOP

株価 一時1100円以上値下がり アメリカの株安や円高を受け

2024-03-11 13:26:00
週明けの11日の東京株式市場は円高の進行などを受けて幅広い銘柄で売り注文が膨らみ、日経平均株価は一時1100円以上、値下がりしています。

TOP

株価 一時1000円以上値下がり アメリカの株安や円高を受け

2024-03-11 13:03:00
週明けの11日の東京株式市場は円高の進行などを受けて幅広い銘柄で売り注文が膨らみ、日経平均株価は、一時1000円以上、値下がりしています。

TOP

10-12月のGDP改定値 伸び率 年率換算でプラス0.4%に上方修正

2024-03-11 10:41:00
去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値は、実質の伸び率が年率換算でプラス0.4%と、先月発表された速報値のマイナス0.4%からプラスに転換しました。最新の統計を反映した結果、企業の「設備投資」が増えたことが要因です。

TOP

株価 一時900円以上値下がり 半導体や輸出関連銘柄に売り注文

2024-03-11 09:55:00
週明けの11日の東京株式市場は外国為替市場で1ドル=146円台まで円高が進んでいることなどを受けて、取り引き開始直後から幅広い銘柄に売り注文が広がり、日経平均株価は一時900円以上、値下がりしています。

TOP

10-12月のGDP改定値 伸び率 年率換算でプラス0.4%に上方修正

2024-03-11 09:07:00
内閣府が11日に発表した去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値は、前の3か月と比べた実質の伸び率が年率換算でプラス0.4%となりました。先月15日に発表された速報値のマイナス0.4%から上方修正されました。企業の「設備投資」が、最新の統計を反映して増えたことが主な要因です。

TOP

米「シリコンバレーバンク」経営破綻から1年 日本への示唆は

2024-03-11 05:25:00
アメリカで金融不安のきっかけとなった「シリコンバレーバンク」の経営破綻から、3月10日で1年となりました。急速な利上げが要因で銀行の財務が悪化し、預金流出につながりましたが、当局の監督のあり方には依然として課題も残っています。「いまのアメリカの金融市場は?」「日本への示唆は?」日米の金融政策に詳しいエコノミストに聞きました。

TOP

空き時間などで働く「スポットワーク」仲介サービスなど広がる

2024-03-11 04:36:00
人手不足や副業の普及を背景に「スポットワーク」と呼ばれる空き時間や短時間で働くニーズが高まるなか、仲介サービスへの参入や強化の動きが企業の間で広がっています。

TOP