株やFXにより会社の給料以外の収入をえるために修行中です。株主優待がある銘柄などが中心です。システムトレードも挑戦中です。


政治ニュース(2017/05/12)

AIなどの実証実験を行いやすく 制度の創設を検討

2017-05-12 20:01:00
安倍総理大臣は政府の未来投資会議で、企業がAI=人工知能など最新技術を用いた実証実験などを行いやすくするために、個別の企業を対象に、規制を緩和したり免除したりする制度の創設を、前向きに検討する考えを示しました。

TOP

北朝鮮の銀行サイバー攻撃 官房長官が対策強化の考え

2017-05-12 18:38:00
菅官房長官は記者会見で、アメリカ議会上院で北朝鮮が世界各国の銀行にサイバー攻撃を行っているなどといった証言が出ていることに関連し、日本の銀行が攻撃を受けたことがあるかどうかの確認を避けたうえで、対策の強化を図る考えを示しました。

TOP

「テロ等準備罪」修正案と独自案 趣旨説明

2017-05-12 18:03:00
「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案をめぐり、衆議院法務委員会で、自民・公明両党と日本維新の会が提出した修正案と、民進党などが提出した独自の法案の双方の趣旨説明が行われました。

TOP

首相 自民に具体的な改憲案の取りまとめ指示

2017-05-12 17:43:00
安倍総理大臣は、自民党の憲法改正推進本部の保岡本部長と会談し、衆参両院の憲法審査会に提案できる、党としての具体的な改憲案の取りまとめに努めるよう指示しました。

TOP

秋篠宮さま補佐する皇嗣職 東宮職と同じ規模に

2017-05-12 16:45:00
政府は天皇陛下の退位をめぐる自民党の合同会議で、退位後、秋篠宮さまを補佐するため宮内庁に置かれる「皇嗣職」について、現在、皇太子さまを補佐している「東宮職」と同じ規模になるという見通しを示しました。

TOP

憲法改正 自民総務会で意見相次ぐ

2017-05-12 16:04:00
自民党の総務会で、安倍総理大臣が、憲法を改正して2020年の施行を目指す意向を明らかにしたことに関連して、「具体的な案をできるだけ早くまとめるべきだ」という意見や、十分な党内論議を求める声が出されました。

TOP

民進・江田氏 「テロ等準備罪」強行採決なら法相不信任案も

2017-05-12 15:40:00
民進党の江田代表代行は記者会見で、与党側が「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案の衆議院での採決を強行すれば、金田法務大臣に対する不信任決議案の提出も検討する考えを示し、与党側をけん制しました。

TOP

自民 衆院議運委員長の佐藤氏 新派閥を結成

2017-05-12 15:29:00
自民党の佐藤衆議院議院運営委員長は12日、みずからを会長とする派閥を結成し、「今の自民党には、競い合う2つの大きな政策集団が必要だ」と述べ、麻生派や山東派との合流の意義を強調しました。

TOP

公明・井上幹事長 9条への自衛隊明記に慎重姿勢

2017-05-12 14:29:00
公明党の井上幹事長は記者会見で、安倍総理大臣が憲法の改正項目として9条への自衛隊に関する条文の追加を例示したことについて、「憲法上明記しなければ、直ちに安全保障に支障がある状況でもない」と述べ、慎重な姿勢を示しました。

TOP

都の五輪費用負担方針「決断が遅すぎる」自民・下村氏

2017-05-12 13:34:00
東京オリンピック・パラリンピックの費用負担をめぐる問題で、11日、東京都の小池知事が、都外の仮設施設の整備費用を都が全額負担する方針を示したことについて、自民党東京都連の下村会長は、記者会見で、「決断が遅すぎる」と述べ、批判しました。

TOP

「復興再生拠点」の除染費に国費 改正福島特措法成立

2017-05-12 13:23:00
原発事故のあと原則として立ち入りが禁止されている福島県内の帰還困難区域で住民などが居住できる拠点を整備するため、除染費用に初めて国費を投入することを盛り込んだ改正福島復興再生特別措置法が参議院本会議で可決・成立しました。

TOP

震災で生じた選挙と任期のずれ解消へ 法律が成立

2017-05-12 13:19:00
阪神・淡路大震災の影響で、兵庫県議会議員などの任期が選挙からおよそ2か月後に始まる状態が続いていることから、選挙と任期が始まる時期のずれを解消するための法律が、参議院本会議で賛成多数で可決され成立しました。

TOP

高齢者施設に避難計画を義務化 改正水防法など成立

2017-05-12 13:17:00
去年8月の台風10号による大雨の被害を受けて、洪水や土砂災害の危険性のある全国の高齢者施設に避難計画の作成などを義務付ける水防法など4つの法律の改正案が、12日の参議院本会議で全会一致で可決・成立しました。

TOP

無線LANただ乗り 最新の安全対策を呼びかけ 総務相

2017-05-12 12:53:00
他人が利用する無線LANの「暗号鍵」を解読し、インターネットを無断で使ういわゆる「ただ乗り」をめぐり、東京地方裁判所が無罪を言い渡したことについて、高市総務大臣は12日の閣議のあとの会見で「無線LANの利用者は最新のセキュリティー対策を講じていただきたい」と注意を呼びかけました。

TOP

増加する自治体の基金 総務相が実態調査行う考え

2017-05-12 12:49:00
高市総務大臣は閣議のあと記者団に対し、地方自治体の貯金に当たる「基金」が増加している実態があることを受けて、全国すべての自治体を対象に基金の積み立ての目的などの実態調査を行う考えを示しました。

TOP

憲法9条 首相の考えと違いあるか検討 岸田外相

2017-05-12 12:48:00
岸田外務大臣は記者団に対し、安倍総理大臣の憲法改正をめぐる発言に関連して、おととし発言した憲法9条の改正は当面考えないとした、みずからの考えに変わりはないとする一方、安倍総理大臣と違いがあるのか検討したいという考えを示しました。

TOP

憲法改正 2020年施行へ自民党内論議の加速を

2017-05-12 12:33:00
自民党の下村幹事長代行は、記者会見で、安倍総理大臣が、憲法を改正して2020年の施行を目指す意向を明らかにしたことを受け、党の憲法改正推進本部を中心に、2020年の施行が実現できるよう議論を加速させる必要があるという認識を示しました。

TOP

二階氏の訪中 官房長官が日中関係改善に期待

2017-05-12 11:59:00
菅官房長官は記者会見で、中国が提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」をテーマにしたフォーラムに自民党の二階幹事長が出席することについて、北朝鮮への対応など中国との意思疎通は重要だとして関係改善に期待を示しました。

TOP

防衛相 米軍基地でのパラシュート訓練は事前説明なく遺憾

2017-05-12 11:50:00
稲田防衛大臣は記者会見で、沖縄のアメリカ軍嘉手納基地でパラシュートを使った降下訓練が行われたことについて、アメリカ側から事前に十分な説明がなく、大変、遺憾だとして、日米両政府の合意にしたがって実施するよう求めていく考えを示しました。

TOP

塩崎厚労相 自民部会で「原則禁煙法案」説明へ

2017-05-12 10:52:00
塩崎厚生労働大臣は、飲食店などの建物の中を原則禁煙とする法案をめぐり、来週、3か月ぶりに議論が再開される自民党の厚生労働部会にみずから出席して厚生労働省のたたき台の内容を説明し、修正を求める自民党側に理解を求めていく考えを示しました。

TOP

中曽根元首相「改憲に勇断を」 自衛隊の存在位置づけるべき

2017-05-12 05:08:00
中曽根元総理大臣は、憲法施行から70年を迎えたのにあわせて著書を出版することになり、この中で「改憲の環境は整いつつあり、勇断を持って進むべきだ」と訴えるとともに、戦力の不保持を定めた9条2項を改正し、自衛隊の存在を憲法に位置づけるべきだと提案しています。

TOP

首相 TPP発効へNZと緊密な連携を確認へ

2017-05-12 04:22:00
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合が今月下旬、ベトナムで開かれるのを前に、安倍総理大臣は来週、ニュージーランドのイングリッシュ首相と会談することにしていて、アメリカを除く11か国での協定発効を視野に、緊密な連携を確認したい考えです。

TOP

東京五輪・パラ 費用負担の焦点は大会運営費に

2017-05-12 04:19:00
東京オリンピック・パラリンピックの費用負担をめぐる問題は、結論が先送りされてきた都外の仮設施設の整備費用を東京都が全額負担する方針を表明したことで、今後は4100億円と試算される大会運営費を都や政府などがどれだけ負担するのかが焦点となります。

TOP

日韓首脳会談の早期開催で調整 緊密な関係の構築目指す

2017-05-12 04:18:00
政府は、安倍総理大臣と韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領との首脳会談を、東京での開催を調整している日中韓3か国の首脳会議などの機会を利用し、早期に行えるよう調整を進める方針で、北朝鮮問題などで緊密に意思疎通を図れる関係を構築したい考えです。

TOP

ILO事務局に日本人の採用推進 初の政策的覚書

2017-05-12 04:15:00
塩崎厚生労働大臣は11日夜、ILO=国際労働機関のライダー事務局長と会談し、高齢者の就労支援などに取り組む日本の経験を共有するため、ILOの事務局への日本人の採用の推進などを盛り込んだ初めての政策的な覚書に署名しました。

TOP