電気自動車のF1「フォーミュラE」あす国内初開催 東京 江東区
2024-03-29 21:21:00
電気自動車のF1とも呼ばれる国際レース「フォーミュラE」が30日、国内で初めて行われます。これを前にファンたちが都内のコース周辺を訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいました。
2024-03-29 21:21:00
電気自動車のF1とも呼ばれる国際レース「フォーミュラE」が30日、国内で初めて行われます。これを前にファンたちが都内のコース周辺を訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいました。
2024-03-29 21:16:00
東京電力ホールディングスは、これまで未定だった今年度の業績予想を公表し、燃料の調達コストの下落などで、最終的な利益が2470億円に上り、昨年度の赤字から2年ぶりの黒字に転換する見通しを明らかにしました。
2024-03-29 20:59:00
中古車販売会社「ビッグモーター」の川崎店前の街路樹が伐採された事件で逮捕された本社の元役員が伐採前日に店長から市に確認が必要ではないかと問われたのに対し、「必要は無い。すぐ動け」と指示していた疑いがあることが、捜査関係者への取材で分かりました。検察は29日、元役員と店長を器物損壊の罪で起訴しました。
2024-03-29 20:54:00
日本人としては最多となる5回の宇宙飛行を行った宇宙飛行士の若田光一さんが、今月いっぱいでJAXA=宇宙航空研究開発機構を退職することになりました。
2024-03-29 20:40:00
今月24日までの1週間に全国の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関当たり14.08人で前の週より3.18人減りました。
2024-03-29 20:34:00
青森県産のりんごをタイに輸出する際にうその書類を提出したとして逮捕された輸出販売会社の従業員2人について、東京地方検察庁は不起訴にしました。
2024-03-29 20:30:00
2022年9月、静岡県牧之原市の認定こども園で当時3歳の女の子が通園バスの車内に置き去りにされ、重度の熱中症で死亡した事件で、原因の検証を進めてきた市の第三者委員会は報告書を市に提出しました。この中で、元園長について、「安全管理に関する意識が薄く知識も不十分だった」と指摘し、再発防止を求めました。
2024-03-29 19:43:00
大手ハンバーガーチェーンの日本マクドナルドは、全国の店舗で販売したセットメニューのおもちゃに部品が外れる不具合が確認されたとして、自主回収すると発表しました。
2024-03-29 19:40:00
電気自動車のF1とも呼ばれる国際レース「フォーミュラE」が30日、国内で初めて行われます。これを前にファンたちが都内のコース周辺を訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいました。
2024-03-29 19:28:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、小林章浩社長は29日開いた会見で「深刻な社会問題を招いてしまい深くおわび申し上げます」と謝罪しました。去年製造した原料や製品に青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が含まれていた可能性が高いということで、今後、国の協力を受けながら詳しい原因を調査していくことにしています。※記事では小林製薬の会見詳細のほか、「回収対象」となっている製品の一覧表をまとめています。
2024-03-29 19:24:00
名古屋市教育委員会が、教員などの団体から校長に推薦する教員の名簿とともに金品を受け取っていた問題で、外部の有識者による調査チームは、「人事が大きくゆがめられたとの認定には至らなかった」とする中間報告を取りまとめました。一方、「市民の目に癒着と映らないかという問題意識が欠落しており、不適切だ」として、さらに調査を進めるとしています。
2024-03-29 19:15:00
来年4月に開幕する大阪・関西万博について、経済産業省は会場建設費や運営費の上振れなどを背景に、経済波及効果がおよそ2兆9000億円と、これまでより4000億円増えるという試算を明らかにしました。
2024-03-29 18:49:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、小林章浩社長は29日開いた会見で「深刻な社会問題を招いてしまい深くおわび申し上げます」と謝罪しました。去年製造した原料や製品に青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が含まれていた可能性が高いということで、今後、国の協力を受けながら詳しい原因を調査していくことにしています。※記事後半では「回収対象」となっている製品の一覧表をまとめています。
2024-03-29 18:48:00
地球温暖化の原因となる温室効果ガスの1つ、二酸化炭素の、去年1年間の平均濃度は、国内のすべての観測点で過去最高を更新しました。
2024-03-29 18:47:00
LCC=格安航空会社の「ジェットスター・ジャパン」の労働組合は、会社から、48時間前までに規模や期間を通告しないストライキへの参加者には懲戒処分を検討すると伝えられ、実施を見送ったと明らかにしました。組合は労働組合法違反だと訴え、一方の会社は公共交通機関として影響を最小限にする必要があるとしています。
2024-03-29 18:45:00
発達中の低気圧や前線の影響で、東日本や北日本を中心に日中、雨や風が強まり荒れた天気となりました。北日本や東日本では30日にかけて風の強い状態が続き波も高くなる見込みで、気象庁は、うねりを伴った高波に警戒し、強風に十分注意するよう呼びかけています。
2024-03-29 18:42:00
イギリス王室は今月、キャサリン妃ががんと診断され、治療を行っていると発表。キャサリン妃はビデオメッセージで、子どもたちについて「私は大丈夫だと安心させることに時間がかかりました」と話しました。がんと診断されたら、子どもにどう伝えますか?
2024-03-29 18:33:00
大手銀行5行が4月適用する変動型の住宅ローンの金利を発表し、このうち4行が据え置き、1行は引き下げることになりました。日銀がおよそ17年ぶりに利上げしましたが、引き上げ幅が限定的だったためだとしています。
2024-03-29 18:32:00
能登半島地震が起きた元日の夜遅くに、気象庁が誤って石川県で震度7の揺れを観測したと発表したことについて気象庁が原因を調べた結果、システムに不備があり、この時の地震とおよそ7時間前の震度7の地震を「立て続けに起きた一連の地震」として誤って処理していたことが気象庁への取材で分かりました。
2024-03-29 18:17:00
小林製薬の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で厚生労働省は会社側の調査で健康被害があった製品のロットで青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が確認されたことを明らかにしました。原因物質かどうかはわからないということで厚生労働省は国立医薬品食品衛生研究所で過去3年分のサンプルを分析し、特定を進めることにしています。また会社による、死亡した事例が報告されてから初めての記者会見が、午後2時から大阪市内で始まりました。健康被害を疑う報告が増え影響が広がる中で、原因の究明や製品の回収がどこまで進んだかなどが焦点となります。小林社長の会見の内容を随時更新してお伝えするほか、ライブ配信しています。
2024-03-29 17:57:00
JR水戸駅のエスカレーターで72歳の男性が倒れているのが見つかりその後、死亡した事故で、警察が詳しく調べた結果、男性の死因は胸や腹を圧迫されたことによる窒息死だとわかりました。警察は上着の一部がエスカレーターに巻き込まれた際に体を締めつけられたとみて、当時の状況をさらに調べることにしています。
2024-03-29 17:35:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、福井地方裁判所は、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めていた仮処分の申し立てを、いずれも退ける決定を出しました。
2024-03-29 17:13:00
小林製薬の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で厚生労働省は会社側の調査で健康被害があった製品のロットで青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が確認されたことを明らかにしました。原因物質かどうかはわからないということで厚生労働省は国立医薬品食品衛生研究所で過去3年分のサンプルを分析し、特定を進めることにしています。また会社による、死亡した事例が報告されてから初めての記者会見が、午後2時から大阪市内で始まりました。健康被害を疑う報告が増え影響が広がる中で、原因の究明や製品の回収がどこまで進んだかなどが焦点となります。小林社長の会見の内容を随時更新してお伝えするほか、ライブ配信しています。
2024-03-29 16:57:00
去年、沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが墜落し、10人が死亡した事故のあと、一部を除いて同型機の飛行訓練を見合わせていた陸上自衛隊は、再発防止策を実施したなどとして来週の月曜日、4月1日以降、全面的に再開させると発表しました。
2024-03-29 16:43:00
原子力発電に伴って発生するいわゆる「核のごみ」を地下深くに埋めて処分することに反対している専門家が経済産業省の審議会に出席し「地下の変動が激しい日本に適地はない」とする意見を述べました。これに対し経済産業省側は「国内でも適地を探すことは可能だ」と説明しました。
2024-03-29 16:38:00
一部が有害とされる、有機フッ素化合物の「PFAS」の東京都内全域を対象にした都の地下水の調査が完了し、全体のおよそ3分の1にあたる21の自治体で、国の暫定の目標値を上回る値が検出されていたことがわかりました。
2024-03-29 16:05:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品の問題で、会社は死亡した事例が報告されてから初めての記者会見が、午後2時から大阪市内で始まりました。健康被害を疑う報告が増え影響が広がる中で、原因の究明や製品の回収がどこまで進んだかなどが焦点となります。また国は、国民や事業者からの問い合わせに応えるための電話相談窓口を設置しました。電話番号は03-3595-2760です。午前9時から午後9時まで、土日や祝日も受け付けます。小林社長の会見の内容を随時更新してお伝えするほか、ライブ配信しています。
2024-03-29 15:58:00
東京電力の持ち株会社の社員などが、送配電を行う子会社が持つ顧客情報を不正に閲覧していたことが発覚し、齋藤経済産業大臣は、不正閲覧の経緯などを調査し、対処していく考えを示しました。
2024-03-29 15:53:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、福井地方裁判所は、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めていた仮処分の申し立てを、いずれも退ける決定を出しました。
2024-03-29 15:38:00
観光庁によりますと、ことし2月に国内のホテルや旅館などに宿泊した人は速報値で延べおよそ4815万人で、前の年の2月よりも17%増加し、2月としては過去最高を更新しました。
2024-03-29 15:15:00
日本道路交通情報センターによりますと、東京湾アクアラインは強風のため、下り線が神奈川県の川崎浮島ジャンクションから千葉県の木更津金田インターチェンジの間で、上り線がアクアライン連絡道を含む千葉県の袖ヶ浦インターチェンジと川崎浮島ジャンクションの間で通行止めとなっていましたが、午後2時50分に通行止めは解除されました。
2024-03-29 15:07:00
気象庁は29日午後、「東京でサクラが開花した」と発表しました。平年より5日、去年より15日それぞれ遅い開花となり、2013年以降でも最も遅くなっています。
2024-03-29 15:03:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品の問題で、会社は死亡した事例が報告されてから初めての記者会見が、午後2時から大阪市内で始まりました。健康被害を疑う報告が増え影響が広がる中で、原因の究明や製品の回収がどこまで進んだかなどが焦点となります。小林社長の会見の内容を随時更新してお伝えするほか、ライブ配信しています。
2024-03-29 14:21:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、福井地方裁判所は、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めていた仮処分の申し立てをいずれも退ける決定を出しました。
2024-03-29 14:16:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品の問題で、会社は死亡した事例が報告されてから初めての記者会見が、午後2時から大阪市内で始まりました。健康被害を疑う報告が増え影響が広がる中で、原因の究明や製品の回収がどこまで進んだかなどが焦点となります。小林社長の会見の内容を随時更新してお伝えするほか、ライブ配信しています。
2024-03-29 14:14:00
タクシー会社の管理のもとで来月から都市部などで始まる「ライドシェア」のサービスについて、国土交通省は、新たに8つの地域でも地域ごとに定められた曜日や時間帯に限ってサービスの実施を認める方針を明らかにしました。
2024-03-29 14:10:00
気象庁は29日午後「東京でサクラが開花した」と発表しました。気象庁によりますと、東京のサクラの開花の目安となっている千代田区の靖国神社のソメイヨシノで、先ほど午後2時ごろ5輪以上の花が咲いているのが確認されました。東京のサクラの開花の発表は平年より5日、統計を取り始めてから最も早かった去年より15日、それぞれ遅くなりました。
2024-03-29 14:00:00
中古車販売会社「ビッグモーター」の保険金不正請求問題をめぐり、国土交通省は再発防止のため、車体を整備する事業者に対し、作業の前後に修理部分を画像で記録し保存することなど、消費者に対する透明性確保を求める指針を取りまとめました。
2024-03-29 13:54:00
経済安全保障上、重要な情報へのアクセスを国が信頼性を確認した人に限定する制度の法案をめぐり、高市経済安全保障担当大臣は、信頼性が認められなかった人が所属する企業から不利益な取り扱いを受けた場合に相談できる窓口を各省庁に設置する考えを示しました。
2024-03-29 13:31:00
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市と珠洲市が市外に避難している園児の保護者に調査したところ、新年度の来月以降、輪島市で7割以上、珠洲市で6割近くの保護者が市内に戻り、保育施設に通わせたい意向を示したことが分かりました。保育士が不足している施設もあり、市が対応を始めています。
2024-03-29 13:25:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、福井地方裁判所は、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めていた仮処分の申し立てをいずれも退ける決定を出しました。
2024-03-29 13:09:00
自転車に乗るすべての人を対象にヘルメットの着用が努力義務化されてからまもなく1年となります。着用率の低さが課題になる中、都立高校では新年度から自転車通学の条件としてヘルメットの着用を新たに求めることになりました。
2024-03-29 13:05:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、福井地方裁判所は、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めた仮処分の申し立てをいずれも退ける決定を出しました。原発の運転は東京電力・福島第一原発の事故のあと、原則40年に制限されていますが、関西電力の美浜原発3号機と、高浜原発1号機と2号機は、原子力規制委員会の認可を受けて運転開始から40年を超えて再稼働しています。原発の安全性について、福井地裁がどのようなどのような判断を示すのか注目されていました。
2024-03-29 12:51:00
所有者が分からないまま放置されている土地問題を解決するため、来月1日から土地や建物を相続する際の登記が義務化されます。小泉法務大臣は国民の協力が不可欠だとして理解を広げていく考えを示しました。
2024-03-29 12:44:00
新宿 歌舞伎町のホストクラブのホストが未払いの飲食代を回収するため、客の女性に売春させようとしたとして逮捕された事件で、警視庁はこの女性に風俗店での仕事を違法にあっせんしたとして、職業安定法違反の疑いで再逮捕しました。
2024-03-29 12:35:00
妊娠や出産の時期によって父親を推定している「嫡出推定」の制度が来月1日から変わり、再婚している場合は、離婚から300日以内に生まれた子どもでも、今の夫の子と推定されることになります。小泉法務大臣は新しい制度のもとで子どもを不安なく育ててほしいとして、周知を図っていく考えを示しました。
2024-03-29 12:26:00
経済産業省は物価高騰対策として続けてきた電気・ガス料金の負担軽減措置について、ことし5月の使用分までで、いったん終了すると発表しました。一方、ガソリン価格を抑えるための補助金は当面、延長するとしています。
2024-03-29 12:21:00
発達しながら進む低気圧や前線の影響で、北日本や東日本を中心に雨や風が強まっています。29日は北日本や東日本で非常に強い風が吹き、海上は大しけとなる見込みで、気象庁は暴風や高波、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
2024-03-29 12:20:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は新たに1人について亡くなる前に「紅麹コレステヘルプ」を摂取していたと遺族から連絡があったことを発表しました。これで製品を摂取した後に死亡したことが分かった人は5人となり、会社は29日午後、記者会見を開くことにしています。※記事後半に「回収対象」となっている製品の一覧表をまとめています。
2024-03-29 11:53:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は新たに1人について亡くなる前に「紅麹コレステヘルプ」を摂取していたと遺族から連絡があったことを発表しました。これで製品を摂取した後に死亡したことが分かった人は5人となり、会社は29日午後、記者会見を開くことにしています。※記事後半に「回収対象」となっている製品の一覧表をまとめています。
2024-03-29 11:50:00
東京 新宿区の東京女子医科大学で、同窓会組織から勤務実態のない職員に給与が支払われていた疑いがあるとして、警視庁は29日、特別背任の疑いで大学本部などに捜索に入りました。
2024-03-29 11:38:00
東京23区の今年度・2023年度の平均の消費者物価指数は速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年度より2.7%上昇しました。食品の値上がりなどが主な要因ですが、記録的な上昇率となった前の年度と比べ、0.2ポイント縮小しました。
2024-03-29 11:32:00
去年、沖縄県の宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが墜落し、10人が死亡した事故で、陸上自衛隊は同型機の飛行訓練を来週の月曜日(4月1日)以降、全面的に再開させる方針を決め、関係自治体に説明しました。
2024-03-29 11:21:00
JR東海によりますと、東海道新幹線は架線に飛来物が付着した影響で、静岡県の新富士駅から三島駅の間の上り線で運転を見合わせていましたが、さきほど午前11時ごろに運転を再開しました。
2024-03-29 11:20:00
韓国メディアが北朝鮮の衛星発射場で軍事偵察衛星の打ち上げの準備が進められていると伝えたことについて、林官房長官は、今後、発射が強行される可能性はあるとして、警戒監視に全力を挙げる考えを示しました。
2024-03-29 11:07:00
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、新たに1人が亡くなっていたことがわかったと会社が発表しました。「紅麹コレステヘルプ」を摂取し腎臓の病気が疑われる症状があって死亡したと遺族から連絡があったということです。使用していた時期は分かっていないということですが会社は製品と死亡との関連性が疑われるとして詳しい調査を進めています。これで製品を摂取した後に死亡したことが分かった人は5人となりました。会社は29日午後に記者会見を開く予定で、これまでの調査の進捗(しんちょく)や製品の回収状況などを説明するものとみられます。
2024-03-29 11:02:00
JR東海によりますと、東海道新幹線は架線に飛来物が付着した影響で、静岡県の新富士駅から三島駅の間の上り線が午前10時半すぎから運転を見合わせているということです。
2024-03-29 10:39:00
能登半島地震の被災地を支援するため、収益金が被災地の財政支援に充てられる宝くじが来月1日から発売されることになりました。
2024-03-29 10:23:00
総務省によりますと、先月の全国の完全失業率は2.6%で、前の月より0.2ポイント悪化しました。完全失業率が悪化したのは去年7月以来となります。
2024-03-29 10:09:00
去年1年間に自殺した人は全国で2万1837人と前の年に比べ44人減りましたが、児童・生徒の自殺者数は513人と過去最多の水準となりました。
2024-03-29 10:05:00
東京・新宿区の東京女子医科大学の同窓会組織「至誠会」から勤務実態のない職員に対し給与が支払われていた疑いがあるとして、警視庁が29日午前、大学本部などに特別背任の疑いで捜索に入ったことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は押収した資料を分析し、詳しい経緯を調べることにしています。
2024-03-29 09:11:00
静岡県伊東市は土砂災害の危険が高まっているとして、午前7時10分に伊東市対島地区の1100世帯1900人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
2024-03-29 09:04:00
JR東日本によりますと、東北新幹線は大宮駅と小山駅の間で午前6時前に発生した停電の影響で、東京駅と仙台駅の間の上下線で始発から運転を見合わせていましたが、電線にひっかかった木の枝を取り除いた結果、送電が復旧し、午前9時に運転を再開しました。これにより、山形新幹線と秋田新幹線も運転を再開しました。
2024-03-29 08:56:00
東京23区の今年度・2023年度の平均の消費者物価指数は、速報値で天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が前の年度より2.7%上昇しました。食料品の値上がりなどが主な要因ですが、記録的な上昇率となった前の年度と比べ、0.2ポイント縮小しました。
2024-03-29 08:44:00
JR東日本によりますと、東北新幹線は埼玉県の大宮駅と栃木県の小山駅の間で発生した停電の影響で、始発から運転を見合わせています。電線にひっかかった物を取り除く作業を進めていて、運転再開は午前9時を見込んでいるということです。
2024-03-29 08:35:00
ことし2月の有効求人倍率は全国平均で1.26倍となり、前の月に比べて0.01ポイント下回りました。能登半島地震の被害を受けた石川県では有効求人倍率が1.41倍と前の月から減少しています。
2024-03-29 08:33:00
日本道路交通情報センターによりますと、東京湾アクアラインは強風のため、▽下り線が神奈川県の川崎浮島ジャンクションから千葉県の木更津金田インターチェンジの間で、▽上り線がアクアライン連絡道を含む千葉県の袖ヶ浦インターチェンジと川崎浮島ジャンクションの間で、午前8時ごろから通行止めとなっています。
2024-03-29 08:13:00
教員となる優秀な人材を確保しようと、千葉県教育委員会は教員として採用する大学生や短期大学生の奨学金の返済を全額肩代わりする制度を設けることになりました。全額を肩代わりする支援制度は全国で初めてだということです。
2024-03-29 08:01:00
物流の「2024年問題」への対応が課題となる中、東京都は事業者などとともに、「置き配」を促進して再配達を削減するなど、効率的な輸送に向けた機運を高めていくことにしています。
2024-03-29 07:41:00
能登半島地震で被害を受けた農家や水産業者などを支援しようと、能登の食材を使った料理を提供し、売り上げの一部を寄付する催しが28日夜、石川県白山市で開かれました。
2024-03-29 07:33:00
JR東日本によりますと、東北新幹線は埼玉県の大宮駅と栃木県の小山駅の間で発生した停電の影響で、始発から運転を見合わせています。今のところ運転再開の見通しは立っていないということです。
2024-03-29 07:05:00
JR東日本によりますと、東北新幹線は埼玉県の大宮駅と栃木県の小山駅の間で発生した停電の影響で、始発から運転を見合わせています。今のところ運転再開の見通しは立っていないということです。
2024-03-29 06:57:00
発達しながら進む低気圧や前線の影響で、広い範囲で雨や風が強まっています。29日は北日本や東日本では非常に強い風が吹き、海上は大しけとなる見込みで、気象庁は暴風と高波に警戒するとともに、太平洋側では土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意するよう呼びかけています。
2024-03-29 06:25:00
神奈川県横須賀市の久里浜港と千葉県富津市の金谷港を結ぶ「東京湾フェリー」は、強風の影響で始発から運航を見合わせています。今のところ、運航再開の見通しは立っていないということです。
2024-03-29 06:17:00
ジャニー喜多川氏による性加害の問題をめぐる被害の補償を行っている「SMILE-UP.」は、旧ジャニーズ事務所のスタッフ2人が所属タレントに性加害を行っていたことを初めて公表しました。
2024-03-29 06:12:00
宝塚歌劇団に所属する25歳の劇団員が死亡し、遺族側が謝罪と補償を求めていた問題で、歌劇団側は28日にパワハラがあったことを認め、遺族側に謝罪しました。あわせて、稽古スケジュールの見直しなどを柱とした再発防止策を公表し、今後は「現場任せ」となっていた運営を変えていけるかが問われることになります。
2024-03-29 06:05:00
小林製薬の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は想定していない成分が、去年4月から12月にかけて製造した原料に含まれていた可能性があるとして分析を急いでいます。成分はカビから作られるものに似ているということで、会社は発生したいきさつなどを調べることにしています。
2024-03-29 05:45:00
福島第一原子力発電所の廃炉で最大の難関とされる「核燃料デブリ」の本格的な取り出しに向けて、東京電力が2025年度上期までをめどに、工法を具体化する方針を決めたことがわかりました。
2024-03-29 05:25:00
能登半島地震で被災した石川県の珠洲市と輪島市にある高校の野球部を招いて、野球を通して交流をしている仙台育英高校は28日、それぞれの高校と練習試合を行いました。
2024-03-29 05:20:00
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めている2つの仮処分の申し立てに対し、福井地方裁判所が29日、判断を示します。